プロが教えるわが家の防犯対策術!

※結構長いです。上手く文章まとめられなくてすみません…!

高2女子です。もうすぐ高3になります。
私は小学校の時から算数が苦手で、中学に上がってからのテストの点数を見ても文系脳なのは明らかでした。英語や国語はそんなにやらなくても90点取れてたけど数学や理科はめちゃくちゃ頑張ってギリ80点台とかばっかりでした。
でも私がポロっとお金持ちになりたいなーってこぼした時に母に理系の方がいいよ(ちゃんと覚えてないけどたぶん理系の方が稼げる職業が多いよ、とかだったのを勝手に改変しちゃってた気がします)って言ったのを聞いて、理系の方が良いんだ、と思いました。そのほかにもいろんなやり取りから、母は私に理系に進んでほしいのだ、と勘違いしてしまいました。その時たぶん中2とかだと思います。
超裕福ってわけでもないのに小学校からずっと塾に通わせてもらってて、私の勉強のためにかなりお金をかけてもらってたのは知ってたし、私自身特に将来の夢がなかったので、母の望む進路に進もう、と思っていました。
でも高2で文理別の授業が出てきてから、やっぱり理系の勉強嫌だな、と思うようになりました。
前回のテストでも勉強時間は文系教科:理系教科=2:8くらいだったのに文系教科は学年のトップ層で、理系教科は平均以下ばっかりでした。
そこで母にごめん、やっぱり理系嫌かもって感じの話をしたら別に母は理系を望んでたわけじゃないことが発覚しました。私が勘違いして突っ走ってただけで、母はむしろなぜ理系に進んだのか不思議に思っていたみたいです。
でも高3から文転はさすがに遅いかなって思います。あとうちの学校は高2で物理を選んだら高3まで2年連続で取らないといけないんです。普通に共テから二次試験の間に学年末テストがあって、そこで補習になったりしたらめんどくさいし、数Ⅲも選んじゃったし社会も1科目しか取ってないしもう手遅れかなとも思ってます。でもやっぱり数学や理科の勉強がどうしても好きになれないし、嫌いなりにかなり時間をかけて頑張っても時間かけてない英語とかの方がよっぽど良くてほんとに萎えてます。英語は特に帰国子女とかでもないのになぜかずっと得意で適性がある(?)のかなあと思ってます。(この前の全統模試では偏差値が英語70数学58とかでした泣)
あの時はやりたいことが特になかったけど、進路とかをしっかり調べ始めたら興味があるのは文系の学部ばっかりで、例えば理学部とかで大学入っても理科の研究続けるとか無理すぎです。
思ったより長くなっちゃって読みにくくてほんとにすみません。
今からでも文転って間に合うんでしょうか。また、間に合うならですが、社会は倫理政経の授業を取ることにしたのですが、たぶんもう1科目取るなら日本史で、日本史Bを学校の授業もなく独学でやるのは可能なんでしょうか…
進路のことをろくに考えずに人の意見に流された私が悪いのはわかってます。でもほんとに悩んでるのでどなたか心優しい方が答えてくれたら嬉しいです。お願いします。

A 回答 (5件)

娘は高校3年まで理系クラスでしたが、


最終的に大学の理系に進んだ女の子は娘一人。
最後の三者面談で全員文転してたそうです。
娘も物理や数学が好きでは無かったし
兄達が数学苦手で工学部に進んで泣き言を言っていたので、
農学部に進みました。
農学部は理系ですが、そこまで数学や物理に特化してはいないので
講義内容も楽しいみたいです。
先生は教育学部出身なので、
進路指導は、理系なら工学部とか理学部に向きがちですが
学部や学科によって中身が違うので、安易に文転せず
将来行きたい大学や就職したい分野を念頭に置いて
色々な視点で考えてみてはどうですか?
    • good
    • 0

今からでも日本史なら独学でもどうにかなるのではないでしょうか。


頑張ってください!
    • good
    • 0

教科の得意不得意よりも、「進路とかをしっかり調べ始めたら興味があるのは文系の学部ばっかりで」というのは、進路を決める上でとても大事ですね。

たとえ苦手な科目でなくても、興味の無いことを4年間もやるなんて、苦痛ですものね。興味のあることなら、大学の授業が難しかったり課題が大変なことがあっても、放り出さずに踏みとどまれるはずですから。
文転するとしても、国公立志望ならばこれまで理系コースでやってきた勉強は無駄にはなりません。共通テストで主要5教科まんべんなく良い得点を取らないといけないのが国公立ですから。

いわゆる文系学部と分類されるところでも、学部学科によっては理系型の入試を実施しているところもあります。共通テストと二次の配分も重要です。調べてみましょう。

言葉のあやだとは思いますが、文系脳、理系脳という分け方で自分を納得させない方が良いです。文系でも読解には論理的思考、つまり数学的思考は必須です。理系でも問題文の読解力は必須ですし、大学では専門書や論文の読み書きに英語が必須です。共通テストはどの教科もセンター試験時代よりも問題文のボリュームが増えているので、国語力がないと不利になります。
    • good
    • 0

文系は暗記科目が多いので大丈夫だと思いますよ。


そもそも女性は理系脳より文系脳である場合が多いです。
センターを受ける予定ですか?私立に絞っていますか?
それにもよると思いますが
    • good
    • 1
この回答へのお礼

できれば国公立に行きたいですけど、早慶なら私立でも良いかなって思ってます!共テは受けます

お礼日時:2023/03/21 18:48

まずは先生に相談しましょう。



嫌いなこと、苦手なことをやり続けても楽しくないし将来は見えてこないので、変更する前提で、だったらどうするか、どうすればよさそうかをよく相談してください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですね、春休みが明けたら進路の先生に相談してみようと思います。ありがとうございます!

お礼日時:2023/03/21 18:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!