アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

理系にできて文系にできないことは沢山ありますが
文系にできて理系にできないことって何がありますか

A 回答 (14件中1~10件)

IT関係の仕事やパソコンの入力の作業を振られても、「文系なんで、ちょっと・・・。

」と、とぼけること。
    • good
    • 0

できるできないの二択では答えられないような問題に答えることですかね。

    • good
    • 2

人との交渉も、論理的思考と相手の出方の予想を立てて、自分が有利な状況に持っていくわけですが、技術職でも不確定要素を含みながらプロジェクトを進め、最終的には丸く収めるように動かなければならないことはよくあります。

その過程で対外的・対内的な情報の使い分け、取引先への建前など、それができないと管理職は難しいです。
技術的知識がある前提で、論理思考に基づく
采配をしなければならない点からも、文系が優れているとは思えません。
    • good
    • 0

あと、腹黒い交渉。



腹黒い交渉に長けているのはほとんど文系か無学歴。
    • good
    • 1

職業的に文系の人がなる可能性が高い職業についてしまいました。


理工学部物理学科を卒業しています。
成績も述べておきますが、首席に近いです。
上から探した方が近いでしょう。
理系に出来ないと言われますが、ないとお答えする以外にないでしょう。
簿記も資格を持ってないが、帳簿付けて青色申告しています。
自分で歌も詠みます。入選作でお金をもらったこともあります。
歌集も出しています。
漢文で白文の翻訳もできます。
文系さんでもここまで出来る人が少ないと感じています。
私の結論として「ない」という答えになります。
    • good
    • 0

言語分析をはじめとする言語学。



コンピューターの言語のように初めに定義がある人工言語はむしろ簡単。

我々人間が使う自然言語は多義性(Ambiguity)の問題が付きまとうので、数学(公理的集合論など)が得意な理系の発想だと躓くと思う。
    • good
    • 2

詩を書く。


理系は理論で考える癖がついているので、詩のような感性と言葉を駆使する分野は不得意です。
    • good
    • 1

法律や経済、哲学などについて


語れる。

でも、これ理系でもちょっと勉強
すれば可能なんですよね。

法律だって、のんべんだらりと、4年間
勉強しただけでは、素人と
ほとんど変わりません。

そもそもですが、文系に行く人は
数学が出来ないから
仕方無く行くわけです。

つまり、文系だ、というだけで
すでに負け組なのです。
    • good
    • 1

東大法学部をはじめとした高級官僚、大多数の文系出身の政治家の先生方による日本の統治ですかね。



理系にはこのような学閥的な組織に馴染めないので上手くいきません。
    • good
    • 2

何もありません。

しいて言えば文系も理系もない。その時その時の思いのままに惹かれる学問に励めばいいのです。ゲーテなどは文豪でかつ科学論文も書いています。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています

関連するカテゴリからQ&Aを探す


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A