【コナン30周年】嘘でしょ!?と思った○○周年を教えて【ハルヒ20周年】

主人が躁うつ病です。最近は死にたいというのですが、死んだらだめとかがんばって治そうとか言えず、どういう対応をしていいかわかりません。また約束を守らないと、言葉で散々脅され、症状がひどいときは殴る蹴るという状況です。そうなると飲んでいる薬もあまり効きません。家族はどういう対応をしていけばいいですか?
私も心身ともにぼろぼろになってきます。
よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

週刊女性セブンの3月11日号のP150に、逆にしてはイケナイ事が紹介されています。



基本的には
専門医に相談し一緒に治療すること。少々はガマンしてくださいね。
暴力をふるうのなら、一時的に逃げるのもいいって思います。
主治医と相談し、入院してもらうのもいいかも。逆に入院すれば良かったと
今更ながら、思っています。保険は入院しないとおりないし、食事面で食べ過ぎたり
変な人にひかかり、散財することもあるからです。出会い系とかそういう面の事です。

相手の言うことを、直さない 教えない 励まさない が3原則です。
相手の話を聞いているという合図に、「なるほど」 「そうなんだ」と
相づちをうって話を遮らず、否定せず、説教せず、「ガンバレ」と言わないで
じっくり、話を聞いてあげてください。

そして、最後に自分の意見をいうのがコツとか。。。私たちは死んで欲しくないし
迷惑とは思っていない。病気だから私たちにできることは何か聞いてあげてください。

ぐうたらと寝ているように見えても、24H365日ではないって思います。
暫く、暖かく見守ってあげてください。3年以上かかるときもあれば、半年で治る時も
あります。薬が凶暴さを助言という説もあります。
 できるなら、ご主人と同行し主治医相談するのもお奨めです。

私の場合は、トリノ五輪からなので、4年半で、嫁さんの理解はなかなかなので、
物を壊すときもあります。精神的な安らぎを嫁さんに求めても拒否するからです。
 なかなか治りにくいものですが、じっくりご主人とお付き合い下さいね。
近所付き合いも、親戚付き合いもおっくうになるので、あなたの負担が大きくなると
おもいます。家族で伝染(ウィルスとかではない)するので、気持ちをしっかり持ち
あなた自身も無理せずに、たまには実家とかで静養するのもいいって思います。
 貴女が浮気を疑われているのなら、何時に実家に行き、何時に帰ると、いつもより
明確にご主人に了解をもらうようにしてくださいね。たまには、ご主人ひとりにするのも
いいかもです。あくまでも病気なので、人付き合いが嫌になるからです。
 でも、頼りたい時は頼りたいので、ご主人の浮気もできる事なら、目をつぶって
欲しいですけど。。。無理ならご主人とご相談ください。
 私は、浮気はしてませんが、SNSで同じ病気の仲間を見つけてお互いに近況報告や
励ましあったりしてます。同じ病気の方同志の付き合いもオンラインでの相談所や
ネットのSNSがあるので、ご主人にも紹介してあげるのもいいかもです。
 いずれにせよ、長い付き合いになるので、貴女自身もSNS等で、相談しぼやきを
聞いてもらい、ストレス太り過ぎにも注意。貴女のストレス解消も大事かと思います。
 今は、寝ている事多かったので、ダイエット薬も飲んでますし、その治療もしてます。
軽くなれば、一緒に散歩するといいですね。治療費も、負担が10%に成る補助も利用。
 上手く、行政等の補助を利用し、経済的なストレスも軽減してくださいね。
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんなに早く回答してくれて、ありがとうございます。
ok-w-nさんは4年半ですか...主人も同じぐらいです。最初は欝だといわれていたんですが、病院を変えたら躁鬱といわれました。病院にいくまでに、借金も女遊びも散々やりました。食べすぎから糖尿病にもなりました。
>相手の言うことを、直さない 教えない 励まさない が3原則です。
励まさないというのしか守れてないので、ほかもがんばって気をつけるようにします。病院も最近は一緒に行ってないので、行くようにします。なかなか相談する人がいないので、SNSをのぞいてみます。

お礼日時:2010/03/06 17:51

私の妻がうつ病の時、気分転換が良いだろうと、


外に連れ出しウォーキングしたり、元気付けたり、励ましたりしましたが逆効果でした(後で分かった)
頑張らなくていい。今日は寝てていいよ、子供にはお前が必要だ。等々生きる意義、存在、気持ち大切と伝えました。
薬でもイライラ時は利きませんから、一緒になって言い争いせずに過ぎるまで待って
好きなこと(趣味、公園、散歩、食事)をさせてやり、
病院のカウンセリングや場合によっては入院も必要とおもいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんなに早く回答してくれて、ありがとうございます。
別々の部屋にいるようにしたり、過ぎるまで待つようにしてみます。
早くとあせってもだめなんですね。

お礼日時:2010/03/06 17:54

うつの方に頑張れは禁句ですよ。

医師からの指導はありませんでしたか?

基本的にうつの人は頑張っています。これ以上頑張れなんて追い込むようなものです。これ以上頑張れない→なら死のう、と突発的に自殺する方も多いです。
死にたいとおっしゃっているのであれば、死ねないようにしておいた方が良いです。
お手洗いのお水は使わない時は抜いておくとか、洗面台や浴槽の栓は隠しておくとか、刃物や紐は鍵のかかるものに保管するとか、洋服の紐やネクタイも抜いたり隠しておいた方が良いです。あと薬。医師から処方されているものは、致死量まで処方されることはないですが、重複させると危険ですので、市販薬も含めて隠した方が良いですよ。あと洗剤も。火の管理もしっかりされてください。

でも、ご主人のご実家とも相談して、暴力などがあるなら入院措置も検討した方が良いと思います。
あなたまで共倒れになってしまったら、もうおしまいです。
お子さんはいらっしゃいますか?いるなら、尚のこと、本格的に入院を検討した方が良いと思います。

ご主人の状態を一番良く理解してくれるのは主治医です。一番把握しているのは、一緒に生活しているあなたです。
薬が効かないと思うことや、家庭での状態や発作的な感情変化などは主治医に相談した方が治療にも良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんなに早く回答してくれて、ありがとうございます。
がんばらなくていいからねといってます。ゆっくりしてとも言ってます。でも一度感情が激しくなったら、なかなかゆっくりできないみたいです。難しいですね。
でも、紐、刃物など、隠すことができるものは隠してみます。

お礼日時:2010/03/06 17:40

主人さんは自分が躁うつ病という事を知っているのでしょうか?


私も、軽いうつ状態にかかったことがあります。
私の場合軽かったので自分で『うつかもしれない』という感じはわかってました。

自分がうつだと分かってない人に『がんばって治そう』など『がんばって』などと言っても
意味が無いものです。

私は躁うつ病ではなくてただ『死にたい』『私は生きてる意味が無い』など
自分を塞ぎこむようなうつでした。
暴力などはなかったのですけど、
『死にたいとか言ったらアカン』とか『人間生きる意味は皆もっている』
など、病気ではない人からしたら感動のような言葉をかけられても
なにも感じませんでした。
ただムカつきました。『お前たちには何も分からない』という気持ちで
いっぱいになりました。

躁うつ病は、気分などが自分でコントロールできないような
病気ですよね。

睡眠薬などはどうでしょうか?
躁うつ病の人は寝ないでも大丈夫などという感情になるらしいです。
そのために過労死んでしまう人もいるそうです。

抗うつ薬などもあります。


taro0513 さんもがんばりすぎるとうつ病になる可能性も高いです。
なるべく、話などは聞いてあげてるのも大事です。

うつ病はすぐに治るものではありません。
それに躁うつ病はもっとひどいものです。

なので、深く考えないでゆっくりお医者さんともご相談したり、
カウンセラーなどにも行ってはどうでしょうか?

長い長い文、私の様物がしつれいしました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんなに早く回答してくれて、ありがとうございます。
主人は病院に通っています。薬も飲んでます。死のうと思っても、怖い気持ちがあるみたいで、死ねないといってました。
そうですね、じっくり話を聞いてみようと思います。

お礼日時:2010/03/06 17:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報