dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ショック!!買った洋服に穴が!!!

ZARAで服を購入したのですが、梱包時にお兄さんが少々手間取っていたので、
ちょっと気になって見たら、なにやら針のようなものを生地に通して引っ張っていました。
なぜ針??とは思いましたが、店員さんは何事もなかったように梱包していましたので聞けず、
家に帰ってその部分を見てみると2ミリくらいの丸い穴が開いていました。
そしてちょっと離れた部分にひとまわり小さい穴が開いていました。

多分その部分には万引き防止のブザーが鳴るタグがついていたと思うのですが、
それを外す為に針を使ったりして、どうしても多少は穴が開いてしまうものなのでしょうか?
それとも、その店員さんのお兄さんが未熟でタグ外しに手間取り生地を傷つけてしまったのでしょうか?

生地が真っ白で細かい布目なので、穴が目立ちます。ショックです!!
お店に電話し交換してもらっても差し支えないのでしょうか?

A 回答 (3件)

ZARAで何十枚も買う友人が言っていました。


検品しながら品定めすると。。。
私はアパレルデザイナーで新人の頃、検品箇所を叩き込まれたので彼女の言うことも一理アルと思いました。
作りがあまいので破れ、伸び、縮み、ほつれ、糸引き(ニット)など通常その位は、確認しないとダメとかで。。。
アパレル関係者の間では「今を着る」服・価格なので多少の不良は見逃せるのかなって評判です。
ただ今回の穴の件ですが、破れですよね。
生地を揉んでも戻らないですよね。
斜め、ヨコタテに少し歪めても戻らないなら返品対象でしょうし、レシート持参で返品交換。
対象と同じものがないなら、価格が同じものと交換となる場合があるかと思います。
気に入らないなら現金で払い戻し希望を仰った方が良いと思います。
    • good
    • 1

レシートはありますか?早めに電話して、購入日と穴があいている事を言って、(できればその店員の行動も言って)交換してもらってください。


以前洋服の販売員をしていましたが、防犯タグの穴の返品や交換はよくあることなので、タグを付ける時や外す時は気をつけるようにと指導を受けた事があります。
普通は穴が目立たない所にタグを付けます。
穴が目立っているなら交換対象ですね。

もしかしたら「洗濯すれば穴が目立たなくなります」と言われるかもしれません。その時は「洗濯しても穴が消えなかったら交換してもらえるんですか?」と確認してください。

それにしても穴があいているのをわかっていて売るのはどうかと思いますね…在庫確認して同じ商品が無ければ「穴があいているので他の店から取り寄せしましょうか?」ぐらいの事ができないんですかね!?
    • good
    • 0

ZARAは、確か購入後の返品・交換が可能だったと思います。


ショップに確認してはいかがでしょうか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!