激凹みから立ち直る方法

オール電化に替えたか住み替えた方教えて下さい!
オール電化のアパート(マンション)への引越しを検討中です。
家賃が予算より少し高いので悩みどころなんですが、現実住んでいるところはオール電化じゃないし、電気代よりガス代のほうが高いような気がするので、オール電化で光熱費が安くなるなら、予算オーバーした家賃分が少しはまかなえるのでは?と思い始めました。実際にオール電化に替えた方、どうですか?
ちなみにベビーを含む家族3人で、エアコン不使用時の電気代は4000円、ガス代は5000円くらいです。

A 回答 (4件)

オール電化・・・深夜電力を使った温水器+IHヒーターということでいいのですね。



ガス調理器がIHヒーターに変わりますから、ガスは一切使いません。
掃除は超簡単です。表面がガラスですから、吹きこぼれてもふきんでサッと一拭きするだけで終わりです。

温度管理、時間管理が出来ますから安全です。
てんぷらなど、設定温度が出来ますし、ある時間になると止めることも出来ます。

鍋は磁石がくっつく鍋でないと使えませんから、土鍋は使えません。
中華なべも底が丸くて接地面積が少ないから使えません。
でも、鍋底はすすで黒くなることはないし、掃除は簡単ですから、女房はルンルンです。

温水器は深夜(夜の10時から朝の8時)電力で沸かしますから、何リットルあるのか把握して置きましょう。入っている途中で「なくなった」ではかないません。
浴槽の大きさやお風呂に入るパターンで、温水の使用量が変わります。

お湯は一番風呂に入ってもチクチク感がないですね。じっくり沸かしているからかね。
設定温度、設定量で止まりますから、あふれることはないです。

料金ですが、深夜電力(22時~8時)は、昼間電力の3分の1です。
日曜日も深夜電力と同じ料金です。逆に言いますと、昼間は3倍です。

私は設置してから6年経ちます。
電気代が安くなった感覚はありませんでしたが、ガス(炊事)、灯油(風呂)がゼロになった分光熱費は下がりましたね。
あのころ夫婦、子供3人で電気代15.000円、ガス3.000円?、灯油7.000円だったかな。
それが電気代は変わらず、ガス、灯油がゼロになったので、その分お得。

ところが今は夫婦とも毎日が日曜日ですから、高い電気代でコタツ、エアコンはバンバンです。

お宅もベービーがいると昼間電力を使うことになりますから、ちと高くなりますね。せめて洗濯、食器洗い器などは夜10時になってからするように。
    • good
    • 0

オール電化にした場合の電力料金は、深夜電力が格安なかわり、日中(午前10時から午後5時)の電気代が割高になります。


ガス併用の場合の一般的な契約では、22円強/1kWhですが、オール電化契約の場合、夏の日中は33円強/1kWhと、1.5倍程度の単価になっています。

このため、日中在宅されているご家庭では、オール電化にしても光熱費がほとんど安くならなかったり、逆に高くなってしまう場合もあります。
逆に、共働きなどで日中はほとんど家にいない、というご家庭であれば、それなりに安くなる可能性が高い、と言えます。

ただ、電気代とガス代、計9000円が半分になるとは思えません。
光熱費はライフスタイルによって大きく変わりますので一概には言えませんが、家賃の予算オーバー分を、光熱費の減でカバーするというのはちょっと難しいかもしれません。
    • good
    • 0

オール電化というのは簡単に言えば全部電気製に換えるだけなので


単純に安くなるとか高くなるという結論は出ません。
例えばエアコン1つとっても、その製品次第で電気代は大きく違いますよね。
それと同じで引越し先に備え付けの電化製品がどのくらい電力消費をするかで
ガスの時よりも高くなる可能性も、安くなる可能性もあるからです。
※古いタイプの電気コンロは電気使用量料金がものすごく高かったのですが
最新の物はその辺が考慮されて来ています。
引越し先の電気コンロはどっちか解りませんよね・・・

単純に憶測をすると、今まで使ってたガスが都市ガスであれば
都市ガス>電気=都市ガスの方が安くなる確率が高。
PLガスを使ってた場合は
PLガス<電気=電気の方が安くなる確率が高。
となります、あくまでも確立ですが。

基本はその製品の能力次第で料金に大きく違いがあるので
引越し先に備え付いている電化製品の質次第です。

賃貸物件のオール電化は大家側が火災を考慮しただけという場合もあるので
備え付け製品の消費電力までは考慮していない場合もあります。
そういう安全性重視で電気代の事まで考えていない物件では
今まで以上の光熱費がかかる可能性もあるので注意が必要です。
※賃貸では電気を食うから消費電力の低い製品に換えたいと思っても
勝手に買い換える訳にはいかないので・・・

自分の自宅をオール電化にするのなら使用製品も選べますし
出来るだけ電気代を安くする手も打てますが
賃貸の備え付けは自由が利かないので、引越す前に
大家や管理会社に1ヶ月の電気代がだいたいいくらかかるか?
という質問をしてから決めた方が良いと思います。
    • good
    • 0

私の場合、両親(一戸建て)と私たち夫婦(アパート)


から家を建てオール電化の家に住んでいます。

参考までに・・・
はっきりした数値ではありませんが
両親 電気、ガス、灯油で1万~2万
私たち 電気、ガス、灯油で1万~2万です。

少ない時はストーブなどを使わない春とかが光熱費が安いです。
多い時は冬、夏のエアコンなど使用した時です。

新しいオール電化の家は
1万~3万程度です。
ただ新しい家になり子供も1人増えそして風呂もかなりの大きさになりました。

夏場はエアコンをガンガン使ってだいたい1万8千円ぐらい
冬は1階の床暖房を1か月入れっぱなしで2階はたまに使う程度です。
これで3万ぐらいです。

あと時間帯によって割引があるのでうまく使えば電気代の節約になるよ思います。

ちなみに給湯器はエコ給湯ではなく普通の電気給湯器です。
エコ給湯器であれば2~3千円ぐらいさらに安くなるみたいです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!