dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

無料PDF化ソフトを探し、PrimoPDFというソフトに辿り着き、DLしました。
インストールは成功し、試しにWordファイルをPDF化してみようと思い、[印刷]-[プリンタの選択]-[PrimoPDF]を選択し、[印刷]を実行しました。
すると以下のメッセージが表示され、PDF化ができませんでした。

問題が発生したため、PrimoPDFを終了します。ご不便をおかけして申し訳ありません。

作業途中であった場合、その情報は失われた可能性があります。

これはどのような状況で起こるエラーで、どうしたら回避できますでしょうか。
また、テキストファイルでも同様のエラーが発生し、やはりPDF化できませんでした。

こちらのPCの環境は
・WindowsXP Professional SP3
・CPU 2.80GHz
・メモリ 1GB
・Wordのバージョン 2002

また、もし他に日本語対応の無料PDF化ソフトがあれば教えてください。
ご回答よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

PrimoPDFで問題が起こるのは良くあるようでFAQになっていますね。

解決策は知りませんが「もし他に日本語対応の無料PDF化ソフトがあれば教えてください。」に対してならお答えできます。

有名なのでご存知かもしれませんが、OpenOffice.orgというMS_Office互換の無料ソフトがあります。Word、Excel、PowerPoint、Accessなどに対応するソフトの集合体です。MSの上記製品によるファイルを読んで編集したり、その形式で保存も出来る優れものです。

http://ja.openoffice.org/

精度の高い互換性を持っていますがどんな場合でも完全に互換できるというわけではありません。複雑なレイアウトの場合、図の位置がずれたりしますので修正が必要です。OpenOfficeの中の「Writer」というのがMS_Wordに相当します。

チェックと修正が終わり、これで良いとなればファイルメニューの「PDFとしてエクスポート」をクリックするだけで簡単にPDFファイルを作成できます。一度お試しください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
自分の症例で検索をかけても引っかからず、困っていたのですが、
やはり解決策はなさそうですね。。。

OpenOfficeは知っていましたが、PDF化できるとは知りませんでした。
興味もあったので、これを機会に試してみようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/03/18 23:11

PrimoPDFを削除して入れ直すことです。


それでも同じなら、OSを入れ直すか使用を諦めるかです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
入れなおしてもやはりうまくいきませんでした。
OSの再インストールは、自分のマシンではないので無理です。
他のソフトを試してみたいと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2010/03/18 23:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!