プロが教えるわが家の防犯対策術!

いすゞの2tワイドキャブ冷凍車(型式BKG-NPR85AN)の箱ボディの補修方法を教えてください。

縦1mm~2cm、横約70cm、深さ1mm~1cm程のへこみを作ってしまいました。
自分で修理、補修したいと思いますが、こすってパテ塗って、最後の塗料を
塗るときに、なるべく、平面で色むらをなくしたいのですが、方法をしってますか?

また、また、箱ボディの塗料は普通のボディペンでいいのでしょうか?

よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

最初に200~300番代のペーパーで荒削りをします。


この時に、箱に亀裂が無い事を確認してください。亀裂があるとパテのシンナーが、中の断熱材を溶かしてしまいます。もし、亀裂が見つかった場合、亀裂部分の補修は素人では無理ですので、ボデー屋さんに修理を依頼することになります。

あくまで亀裂がない事を条件に、手段を入れときます。

1)ペーパー掛けの後、パテを盛ります。(パテ1、硬化剤1の割合です)
  パテは一度に塗れる位を数回に分けて合わせます。

2)数時間(一晩)ののち、パテが硬化していたら500番代の水ペーパーで荒く面出しをします。

3)パテの表面にカニの穴(気泡あと)がないかをチェック。
  見つかれば、もう一度柔らかくパテを練りカニの穴を埋めていきます。(パテ1、硬化剤1.5)

4)1000番の水ペーパーで面出しをします。この時に、パテ面が波打たないように注意。
  周囲も大きく水ペーパーを当ててください。(パテ面の2~3倍くらいの広さ)

5)下地にプラサフをを塗ります。(垂れないように3回ほど重ね塗り)

6)完全に乾いたら、水ペーパーの2000番でザラを取り、最終的な面出しをします。

7)上塗りをします。(上塗りは冷凍車の場合、ウレタン塗装が普通です。ボデーペンでは色ムラになり  ます。エアーガンタイプのスプレーじゃないと無理かな。)

8)完全に乾燥したら、WAXで光沢を出して完成です。


コンプレッサーがないと塗装ができませんよ。
塗料は車用のウレタン塗料です。
水ペーパーは各5枚くらいは使いますよ。

パテを合わせる時、空気を入れないように注意!
深さがありますので、いっぺんにパテを入れると重さでパテが垂れます。最深部から数回に分けて、少しづつ盛っては硬化、盛っては硬化を繰り返します。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

いろいろこまかくありがとうございます。
この情報をもとに、自分でいろいろ調べました。

荷台ボディはフルハーフ(カラーバンホワイト)
だそうで、下地(プラサフ)はライトシルバーがベストと
フルハーフさんの電話窓口で教えてくれました。

補修サイズ的にバンホワイト(フルハーフ純正)の
スプレー 一缶2000円弱で、で修理可能との事。

へこませて気分が落ち込んでましたが、
自分で修理という事で少し希望がわいてきた感があります。

やっぱ業者の工賃高すぎです!!

お礼日時:2010/04/06 17:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!