激凹みから立ち直る方法

ペンキの塗り替えをしたいのですが以前に塗ってあったペンキはどのようにはがせばよいのでしょうか?
一度そのまま塗ったら前のペンキがはがれてきて余計汚くなってしまいました。
素人でもできますか?

ちなみにそんなに大きな面ではないのですが(30cm×60cmくらい)スプレータイプと塗るタイプとどちらがよいですか?一度はスプレータイプでやってみたのですが結構養生が大変でした。
よろしくご指導くださいませ。

A 回答 (2件)

素人でも出来ますが手間は掛かります。


基本的にはペンキの塗られている場所や
油性・水性の違いはありますが
削る・溶かすの2つの方法で落とす事が可能です。

前のペンキを溶かして綺麗に落としたい場合は
剥離剤というのがホームセンターなどに売っているので
それを1缶購入して壁に塗りつけます、
10分~30分ぐらいでペンキがふやけて水ぶくれ状に柔らかくなって浮いてくるので
それをヘラで落とせば綺麗に取る事が出来ます。
その後は壁を軽く水洗いして乾燥したらそのままペンキを塗れます。

もう一つはサウンドペーパーやグラインダー(電動工具・回転ブラシ)
などでペンキを強制的に擦り落とす方法です。
手間も時間も掛かりますし、ペンキが粉になって舞うので
マスクは必須ですし室内では大変な事になります。

上の2つ以外では、重ね塗りという方法もあります。
現在塗られているペンキが浮いていたり剥がれたりしているのであれば
まずその部分を金属ヘラで擦り落とし、凹凸になった部分は
サウンドペーパーで擦って段差を無くすようにしましょう。

表面が綺麗になったらそのまま塗料を塗るのではなく
まずは下地となるシーラー塗料を塗りその上に塗料を塗ります。
シーラーを下塗りする事によって塗料との密着力を増すと共に
前の塗料の凹凸部分の段差を埋める役割をも果たすので
シーラーを塗るのと塗らないのでは大きな違いが出てきます。

それでもまだ段差が目立つ場合は
塗った塗料の表面にもう一度サウンドペーパーをかけて
再度、重ね塗りをすると綺麗に仕上げる事が出来ます。

(30×60)の小さな範囲であればスプレーの方が楽だと思います。
ハケで塗るとムラ(凹凸)が目立ちますし
ローラーでも綺麗に塗れますがペンキを入れる容器など必要になるので
費用も手間も掛かる事になります。

スプレーの養生程度で手間が掛かる、というのであれば
業者に頼んだ方が良いと思います。
労力は問わないというのであればこれらを参考にご自分で試してみてください。
    • good
    • 15
この回答へのお礼

ご丁寧にご指導いただき、ありがとうございます。素人なので何もわからずとりあえずスプレーをしてみました。新聞紙一枚で養生したので(薄いせいか)裏まで通っていました。2重にすればよいですね。

一番簡単そうなのは重ね塗りのようですが、まずサンドペーパーは何番くらいがよいのでしょうか?
またシーラーというものはどこでも売っているものですか?
簡単に塗れるものですか?
実は一箇所が30×60くらいですが何箇所もあります。なので業者にお願いするとだいぶかかってしまうかと自分で始めてみました。
はがれているところやはがれそうなところはガムテープではがしてから塗ったのですがそれでもすぐにほかのところがはがれてきてしまい、もう一度塗って、今度はその上からニスを塗ってみました。
ニスを塗ったところもやり直すとするとサンドペーパーで落とせますか?
この際なので納得いくまでやってみたいと思いました。
よろしくお願いいたします。

お礼日時:2010/04/09 13:15

何箇所もペンキがはがれて塗料が浮いてる状態であれば


壁とペンキの接着力もかなり弱ってる状態だと思うので
まずは金属ヘラを買ってきて壁をガリガリ擦って
必ず、剥がれる部分は全部落としきってください。
塗料が剥がれた所から金属ヘラで穴を広げる感覚で、
落とせる塗料は徹底的に落とす事が重要です。

脆くなった塗料を落としきったら今度は段差を目立たなくする為
サウンドペーパーをかけるのですが、サウンドペーパーは色んな荒さのセットで売られていると思うので
セット物を2セットぐらい購入しておけば良いでしょう。

次に必ずする事はシーラー(接着剤目的)を必ず下地として塗る事です
シーラーかプライマーはありますか?とホームセンターなどで聞けば
必ず似た様な物があります。

塗り方は剥がれた部分だけ塗るのではなく
壁全面を塗り直す事をお勧めしたいのでその方法を言いますが、
まず、ローラーを2つ、塗料を受けるローラー用の容器を2つ購入し
シーラー用のローラーセットと塗料用のローラーセットを用意してください。
※セットとはスポンジローラーと塗料容器(四角いお盆の様な物)です。

次に、養生が済んだら、まずはペンキの剥がれた部分だけにシーラーを塗り
(ローラーで)シーラーが完全に乾かないうちに塗料を上塗りして一度乾かします。
塗った部分が完全に乾いたら塗った部分に段差があるかないかを確認し
段差が目立つようなら再度塗料を重ね塗りします。

それらが乾いて段差も目立たなくなったら今度は仕上げですが
やり方は、ローラーで下地のシーラーを今度は壁全面に塗ります。
ニスを塗ってしまった部分もたぶん普通に塗れると思いますが
塗れるかどうか、初めにニス部分で試してみましょう。
もし弾いたり塗れなかった場合はサウンドペーパーで擦るしかありません。

シーラーを壁全体に塗り終えたら乾かないうちに
塗料をローラーで上塗りしてください。
ローラーの方が素人でも綺麗に塗れますし、段差の埋め作業も簡単に出来ます。
必ずローラーで塗るのが綺麗に塗るコツになるのでローラーを使ってください。

シーラーやプライマーを使うとちょっとやそっとじゃ
剥がれなくなるので水性塗料でもニスなど上塗りする必要がありませんが
心配であれば同じ様にローラーで塗るようにしてください。

スプレーや筆、ヘラなどでは綺麗に塗るのが難しいので注意してください。
    • good
    • 19
この回答へのお礼

お忙しい中、いろいろありがとうございました。
やっぱり事前の準備が必要ですね。
一からしっかりやり直してみようと思います。
ありがとうございました。
またわからなかったら質問してもよいですか?

お礼日時:2010/04/09 17:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!