
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
Dyは19,000円~20,000円/kgで取引されています。
Dy-Fe合金の値段もほとんど変わらず18,000円~19,000円/kg程度です。
2010年4月8日現在
Dy自体の用途は限られており、Dy-Fe合金は自動車のモーターに使うネオジム磁石の添加剤として使われたりします。
ハイブリッドカーのモーターに使われているネオジム磁石にDyを添加する際にDy-Feを使っています。
以上、仕事柄相場はある程度把握していますが、実質低需要なのでもっと安値で取引されているかもしれません。
ちなみにこういった希土類(Nd/Pr/Dy等)は中国が資源を握っており
中国政府のさじ加減で輸出が抑制され、価格が跳ね上がったりします。
まさに今がそうです。
ちなみに2008年12月ごろ、Dyは10,000円程度でした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
商用電源のR,S,Tの意味
-
モーターが焼損しているかどう...
-
50Hzの三相誘導電動機を60Hzで使用
-
消費電力量の計算方法について
-
何アンペアのブレーカーにすれ...
-
3相200Vモーターに繋がっている...
-
3相用機器(エアコン等)には、...
-
洗濯機の構造について…
-
Stalled currentとはなんでしょ...
-
なぜモーターの回転数が減ると...
-
モーターの熱量
-
手作りローラー式ピッチングマシン
-
三相200Vモーターが焼けました...
-
120vのモーターを100v電源で起...
-
単相200Vモータを100Vで...
-
単相と三相の違い
-
同軸シャフト上でのモータ回転...
-
電源電圧が200V三相で速度が175...
-
60Hzの地域で、50Hzの家電を使...
-
モータが止まってるときと、回...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
商用電源のR,S,Tの意味
-
モーターの熱量
-
消費電力量の計算方法について
-
モーターが焼損しているかどう...
-
3相200Vモーターに繋がっている...
-
スターデルタ用モーターの リ...
-
回転数とトルクの関係
-
電気 OL とは
-
単相200Vモータを100Vで...
-
50Hzの三相誘導電動機を60Hzで使用
-
100V単相4線式モーターの配線
-
60Hzの地域で、50Hzの家電を使...
-
モーターの正しい組み方を教え...
-
AC100Vのモーターを 逆回転さ...
-
3相用機器(エアコン等)には、...
-
三相200V 50hzで動作すマシンを...
-
モーターのポールとフェーズの...
-
なぜモーターの回転数が減ると...
-
モーターのトルク/回転数と巻き...
-
回転しているモーターを手で止...
おすすめ情報