dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

わたしは現在19です! アパートでの一人暮らしを考えているのですが、手取金14万の私はいくらくらいの家賃なら余裕をもって生活できますか?ちなみに私の希望する物件は家賃6万なのですが、わたしには厳しいですか?
一様100万貯めてからの引っ越しを考えています!回答お願いします!

A 回答 (5件)

厳しいと思います。

しかし、無理ではないと思います。
贅沢しないならば6万でも入居出来き生活していける
範囲だと思います。頑張ってください。
    • good
    • 0

私は収入15万で、正に家賃6万の部屋に住んでいます。



困る事は無いけれど、贅沢も出来ません。

てか、食費はかなり切り詰めてます。
(食生活には余り関心が無いので。)

その代わり趣味に掛ける比重は結構大きいです。

つまり、極普通の生活が一応は維持出来てると言う事ですが‥

正直、収入14万でしたら、家賃は最高でも5万円台迄に押さえておいた方が良いと思います。

何かの時の為に少しは余裕を残しておいた方が良いと思うので。
    • good
    • 0

私は収入15万で、正に家賃6万の部屋に住んでいます。



困る事は無いけれど、贅沢も出来ません。

てか、食費はかなり切り詰めてます。
(食生活には余り関心が無いので。)

その代わり趣味に掛ける比重は結構大きいです。

つまり、極普通の生活が一応は維持出来てると言う事ですが‥

正直、収入14万でしたら、家賃は最高でも5万円台迄に押さえておいた方が良いと思います。

何かの時の為に少しは余裕を残しておいた方が良いと思うので。
    • good
    • 0

私の経験上、家賃は手取り収入の20%以下に抑えたほうが良いと思います。


正直、14万では余裕を持った一人暮らしはかなり厳しいと思います。

あなたの言う余裕の基準がわからないのでなんともいえませんが、毎月手元にのこるお金がいくらあったら充実した一人暮らしになりそうですか?
仮に、家賃6万円だとすると、残り8万円で以下の最低必要経費(生活費)がまかなえますか?

あくまでも私の個人的な意見ですが、家賃6万円の部屋に住みたいのであれば最低でも手取りで24万は欲しいです。


手取り:140000円
家賃:60000円
電気代:
水道代:
ガス代:
電話代(携帯):
インターネット代:
交通費:
市民税:
年金:
健康保険:
生命保険:
食費:
衣料、衛生消耗品など:

あなたが女性であれば化粧品など男よりお金がかかると思います。

ちなみに、引越し費用は100万あれば充分だと思います。
大切なのは、毎月いくら残るかです。

あくまでも個人的な意見ですので参考までに。
    • good
    • 0

家賃は収入(手取り)の30%程度が妥当と聞いたことがあります。


根拠はわかりませんが・・・。
6万円は厳しいと思いますが、それも価値観によると思います。
他の何を差し置いても住みかが一番!という人もいるでしょうし。
趣味にも交際にもほとんどお金をかけない、食費も極力抑えるのであれば
残りの8万円で生活することは可能だと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!