プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

最近良く見かける、TOMOS(ペダル付きの原付)について、教えてください。

カタログを見ていたら、混合給油なんですね。
混合給油とは、ガソリンにオイルを混ぜることですよね。
給油(ガソリン補給)はどうするんでしょうか?
ガソリンスタンドでやってくれるものなんでしょうか?

A 回答 (5件)

 TOMOSよりずっと排気量が大きく、ガソリンタンクも大きいバイクでしたが、混合2ストのバイクを普段の足としていた者です。



1.ワタシはフレームに自転車用の水筒を付けて、そこにオイルを入れていました。
 水筒のホルダ(自転車のフレームに付ける、アルミ棒を曲げたヤツ)をフレームにホースバンドで付け、そこに水筒を入れていたので見た目もオシャレ?でした。

2.水筒は自転車に乗るレーサのマンガがプリントされたプラスチック製の半透明なモノで、オイルの液面がスケて見えました。
 で、予め正確に測ったオイルを入れ、『XXccならこの絵のこの部分まで』とゆぅ風にスケて見えるオイル量を覚えておきました。(勿論、数字を水筒に書いておいた方が賢いですが、結構カッコよいビアンキの水筒だったので、ラク書きしたくなかった、とゆぅのがありまして・・・・)

3.ここまで準備してガソリンスタンドに入ります。
 バイクのガソリンはなるべくリザーブになるまで使い切っておくか、或いは前回の給油からの走行距離から大体のガソリン量を計算し、先にオイルをガソリンタンクに入れておきます。実際にガソリンが何リットル入るか判らないので、オイルは多少多めに入れておいた方が安心です。
 この時、ガソリンを先に入れて給油量を確認してからオイルを入れたくなりますが、ガソリンを入れた後オイルを入れても殆ど混ざらないので非常にキケンです。いつ焼付いてもおかしくない、オイルが偏った燃料となってしまうので、これはやってはいけません。

4.あとはガソリンをナミナミ入れてもらい、キャップをした後バイクを前後左右にゆすってオイルを混ぜます。

・・・・この方法で、排気量1リットル換算で120PSとゆぅ結構キツいチューンの2ストだったにもかかわらず、町乗りから高速道路を使ったツーリングまで、焼付きを起こさず1万km走りました。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
混合というと、競技用車両のイメージがあったんですが、多少の手間を厭わなければ、普段使いもできるんですね。
オイルが先ですか、参考になりました。

回答をいただいた皆様、ありがとうございました。

TOMOSを買うかどうかはまだ判りませんが、少し工夫すれば、混合給油もそんなに面倒なものではない、と言うことが判り、安心しました。

お礼日時:2003/06/25 14:09

以前、ガソリンスタンドでアルバイトをしていました。

お客さんの中には質問者のように、混合給油のバイクに乗っている方もいらっしゃいました。そのお客さんはガソリンの携行缶とオイル、それにメスシリンダーを持ち歩いておられました。手順としては(1)携行缶に給油し(2)計量したオイルを缶に入れ(3)缶を良く振ってオイルを混ぜ(4)バイクに給油する…です。ちなみにガソリンスタンドでやってくれるのは手順(1)だけです。それからこれは非常に重要なことなのですが、ガソリンの携行缶は専用の金属製の物を使用してください。カー用品店で売っています。ポリタンクでは、静電気によって引火する恐れがあるため、スタンドでは給油してくれません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
教えていただいた手順が、私の想像していた給油の光景に近いです。
メスシリンダーですか。カッコいいですけどね。
TOMOSで乗りつけて、それをするんでしょうか…

お礼日時:2003/06/25 13:58

大体1回分入る缶(100ml位)にオイルを小分け


して持ち歩く人が多いようですね。ホームセンターで
色々売っているようです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
なるほど、いいものがあるんですね。
給油の度に、1L入りの缶を持ち歩くのか、疑問でした。

お礼日時:2003/06/25 13:43

混合給油の車両の場合ガソリンを入れた後、


軽量カップ(車両に付属)でOILを入れます
その際混合比(ガソリン1ℓあたり何cc)
を守らないとエンジンが焼き付きます、
買ったお店で教えてくれますよ、

ちなみにガソリンスタンドではやってくれません、
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
計量カップは付属しているのですか。
ガソリンを入れる量を決めておけば、オイルもいつも同じ量でいい訳ですね。
でも、不精者の私には、手強そうです。

お礼日時:2003/06/24 15:35

普通のガソリンスタンドには、混合の給油設備はありません。



マニアなどの車を大切に思う人は、自分でガソリンとオイルを混合してからタンクに入れています。
ただし、ガソリンスタンドによっては、バイクのガソリンタンク以外への給油は拒否します。
それは、そういう役所の指導があるからです。
その場合には、自分で混合は無理です。

一般的なのは、ガソリンスタンドで給油したらすぐに、ガソリンの量に比例したオイルをガソリンタンクに入れる事です。
ただし、ガソリンを入れてからオイルを入れるまでに、あまり距離があると問題ですからご注意ください。
ガソリンスタンドで、オイルの量り売りはしてくれません。
リッター単位では売ってくれる場合が多いのですが、「142CC入れてください」などというのは無理です。
自分でオイルをはかって入れるのでしたら、ガソリンスタンドの片隅でもOKだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそくのアドバイスをありがとうございます。
なるほど、ガソリン補給の都度、オイルを自分で入れる訳ですか。
慣れれば、特に面倒には感じないのでしょうか。
混合給油というと、レース用マシンのイメージがあったので、驚いてしまいました。

お礼日時:2003/06/24 15:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています