アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

TANNOYのDefinition DC8TまたはDC10Tに合うプリメインアンプでお勧めの物はなんでしょうか?良く聞く音楽はクラシック(管弦楽曲、交響曲など)でリビング兼オーディオルームは約15畳です。ライブ演奏では聞こえないような音が聞こえてくる解像度が高いモニター系のスピーカーよりはライブ演奏で聞こえるような音が出てきて、何時間も疲れずに聞くことが出来るスピーカーを探しています

A 回答 (3件)

やはり、理論・理屈よりも所有・実践しておられる方の回答には説得力がありますね。


というわけで私も#2の方のご意見に賛同致します。
(ちなみに私は、38FDとマーキュリーm2という組み合わせで室内楽や声楽曲を聴いています)

特に、タンノイは最新機種よりも往年の型の方がよりクラシックに向いているかと・・・
例えば、IIILzとSQ-38FDとの組み合わせ(これにオルトフォンSPUでLPを聴く)は当時、黄金の組み合わせと言われマニア羨望の的でした・・・
現在でもスターリングに代表されるように同軸2ウェイがタンノイの代名詞になっている感が強いのですが(それはそうなのですが)、別々のユニットを使った2ウェイにも秀作は結構あります。それも廉価な機種にも。
さて、アンプですが勿論優れた管球式(但し、レスポンスの鈍い、ただ真空管=温かみだけのピンボケアンプはダメです!)もですが、往年の名トランジスタ式アンプもタンノイにはよく合いますよ。(例えば、サンスイの607MR、707MR、907MRやヤマハのA-2000aなどは全域にわたりダイナミックかつ繊細な表現が出来る実に音楽性溢れる素晴らしいアンプです)
ビンテージ・オーディオ店、ネット・オークション等で状態の良いものを探されては如何でしょう?
    • good
    • 0

こんにちは。

私は、以前、TANNOYのARDENを使用しておりました。聞き疲れない、音場の広いスピーカーです。TANNOYは同じ方向性であるとおもいますので、そこで使用していたプリメインアンプを紹介します。TANNOYでクラッシックを聞くということは、すなわち、CDにしても録音はデジタル音源ではないと思います。しかも、リラックスできる音を求めているようですので、真空管アンプをお奨めします。ご存知かもしれませんが、真空管はまろやか、温かみがあります。アナロク録音のクラッシックとはぴったり
合います。私は、真空管アンプの中でも、中音域に独特の温かみを持つLUXMANの名機38FD MrkIIを使用しています。中古品のビンテージ品を中古で購入するか、オークションで購入すると良いでしょう。おそらく、8万程度でしょう。38FD MrkIIはプッシュプル方式でNECの直熱管を使用し、8Ωで30W×30W出力しますので、余力十分です。名機ですので、まず、間違いの無い音を出します。機器により個体差がありますので、完全動作品をお選びください。

参考URL:http://www.audio-heritage.jp/LUXMAN/amp/sq38fdii …
    • good
    • 0

>> スピーカーを探しています //



とありますが、アンプの話ですよね?

>> ライブ演奏では聞こえないような音が聞こえてくる解像度が高いモニター系のスピーカーよりはライブ演奏で聞こえるような音が出てきて //

まず、この点ですが、ライブ演奏を会場で聴くのと、録音物を聴くのとは、もとより別物だと考えた方が良いと思います。ワンポイント・ステレオ録音だと、比較的ホールで聴くのと近い音が得られる場合もありますが、マルチマイク録音だと、およそホールで聴くのとは似ても似つかない音になりがちです。

つまり、客席と奏者の距離は数m~数10mあり、その間に他の奏者が座っていたり、聴衆がいたりして、微細な音はかき消されてしまいます。また、直接音だけではなく豊富な間接音も聞くことになり、それが独特の雰囲気を生み出します。

これに対して、マルチマイク録音だと、楽器の目の前数10cmの位置にマイクを立てるので、客席では聞こえないような音も録音されてしまい、かつ、間接音もほとんど入りません。「ホールでは聞こえないような音」が聞こえるのは、オーディオ機器の問題ではなく、録音物の性質だと考えた方が良いと思います。

>> 何時間も疲れずに聞くことが出来る //

最近時間がなくて、DT8T/10Tともに試聴できていないので、あまりいい加減なことはいえませんが、Audio Analogue辺りはどうでしょうか。個人的にはDENSENやPRIMAREも悪くないと思います。

しかし、好みの問題はひとそれぞれなので、やはり試聴した上でお決めになった方が宜しいかと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

録音方法などあまり気にしていなかったことを教えていただきありがとうございました。Audio Analogue、DENSEN、PRIMAREなどチェックしてみます。

お礼日時:2010/04/23 12:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!