天使と悪魔選手権

読書速度があまりにも遅くて困っております。現在大学生です。

幼少時、本に触れる機会はそれなりに多く、
それなりの分量の本(『オズの魔法使い完訳版』『モモ』など)を読書する習慣はあり、
中高の頃は新聞を毎日読んでいたのですが、
それらがなぜか大人になってからの読書力に結び付かず、弱り果てております。

毎日成る丈読書する時間を取ろうと心掛けてはいるのですが、一月で10冊読めません。
社会人の必読書とされる本が思った以上に多いようなので、
なるべく20代前半のうちに片付けられるだけの必読書を片付けておきたい願望に捕らわれております。
読書自体は好きな筈ですが、これ以上好きになれと言われたら嫌いになると思います。

なので、読書人の皆様のお勧めの速読法をお教え頂きたく存じます。
希望としては、飛ばし読みではなく、根本的な精読の速度を底上げできる方法が知りたいです。
飛ばし読みで10倍速になるよりは、精読の速度を2倍速にできたほうが有り難いです。

できれば一般論的なアドバイスではなく、皆様の速読実体験をお聞かせ頂けると幸いです。
我流なら我流の速読法を、既製の速読法でお勧めがあれば、それをお教え頂けないでしょうか。

A 回答 (3件)

NHKの「ためしてガッテン」という番組で、やってましたよ。



2010年4月7日放送
脳元気!ラクラク速読術

参考URL:http://cgi4.nhk.or.jp/gatten/archive/program.cgi …

この回答への補足

リンクありがとうございます。
十日で二倍というのはオイシイ話ですね。

補足日時:2010/05/04 18:29
    • good
    • 0

飛ばし読みの速度で、精読できるようにしました。



物心ついたころには、ちょっとした速読ができましたが、いわゆる飛ばし読みに近い読み方です。感覚としては、2行か3行ぐらいが一気に頭に入ってきて、頭の中で再構成されます。
フツーに読んで、漫画の単行本で一冊10分かからないぐらい。早く読もうと意識して、速読の無料サイトで速度を測ったら、1分2000字前後ぐらいだったかな。

早い一方で、誤読も多かったので、大学生のころ正確に読むための勉強をしました。
ロジカルシンキング、クリティカルシンキングといった考え方についてかかれた本を何冊か読んだ結果、どこを精読すべきかがわかるようになり、誤読は減りました。また、読む価値のあるかないかが、本を読みはじめてから早い段階で区別できるなったので、結果的に目を通せる本の数が増えました。

ある程度速度がつくようになれば、精読と組み合わせればいいと思いますので、とりあえず、飛ばし読みでも早く読むことを心がけれればいいのではないでしょうか。その次に、精度を上げると。

ちなみに、20代前半は、簡単な本も含め年間200冊ずつぐらい、計1000冊ぐらい読みました。しかし、ほとんどの本は内容を忘れたし、給料には反映されていないので、その時間があれば給料に繋がりやすい資格や、修士などの上の学位をとっとけばよかったかなと思うこともあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴重な実体験をお教え頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2010/05/11 00:22

私はハリーポッター1時間以内によめてしまうものです。


テストとか一瞬で読めるので助かってますが
過去に友達に聞かれて意識して感じたことは

1つのページを1枚の絵とみて読み取っているということでした~
絵だと思ってよんでみるのはどうですか?

この回答への補足

回答ありがとうございます。
意識してみます。

補足日時:2010/05/04 18:28
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!