アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

この英文メールの意味について2点ほど教えてください。
雑誌を輸入するためアメリカの雑誌社にメールを書いたところ返事がきました。そこにRETURNS:という項目があり、次のように文章がはじまっています。

[1]
RETURNS:
All magazines are supplied with a 10% return allowance, provided that such returns are made within 9 months from our monthly statement dates.
「9ヶ月以内なら返品を10%受け付ける」と解釈しました。この10%とは「全雑誌の10%を返品できる」なのか、もしくは「返品したらその料金が10%返ってくる」なのでしょうか?

[2]
同じメールのつづきです。
Claims for returns or any other claims in transit may not be deducted from your payments.
これは「運送などのクレームによって支払いを差し引くことはありません。」と解釈しました。この次の文章が分かりません。
Claims in transit are defined as those claims that have not yet been credited to your statement.
In order for credits to be posted to your account promptly, please fax your return claims no later than the fifteenth of each month to Mr. XXX at (xxx) xxx-xxxx.
これはどういう意味でしょうか?

A 回答 (4件)

(1)10%はmagazinesにかかっていますから、


「全雑誌の10%を返品できる」
と解するのが妥当でしょう。

すなわち、A雑誌を100冊仕入れたら9ヶ月までなら10冊返品可能、以下B,C,D…と他の雑誌についても同条件で返品できる、との意味です。

(2)Claims for returns or any other claims in transit may not be deducted from your payments.
「返品にかかる請求や未着の請求分をあなたの支払から差し引くことは認めません」です。

返品が発生した場合その分の代金は返してもらえるのですが、その場合両者を相殺しないで100冊分の購入代金は全額払ってくれ,返品の10冊分の料金は別途返すから、との先方意向です。推測ですが,そのほうが税務上有利といった理由があるのでしょう。

may not はこの場合「~しないでくれ」という「不許可」の意味です。

以下の訳はNO.2さんの訳されたとおりですが,補足すると、返品などであなたが先方に請求(=claim)可能な資金は先方が持つあなたのaccount(口座、あるいは取引先元帳)に記載され,定期的に残高を明細(=statement)で連絡するとともに、契約で定めた期間ごとに送金してくるものと思われます。だから「ちゃんとあなたの勘定に遅滞なく支払ができるように返品請求は月15日締めで連絡してくださいね」と言ってきているわけです.

以上で資金の流れ,処理方法はお分かりと思いますが,他に分かりにくい点があれば補足をお願いします.

以上、ご参考になれば幸いです.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たいへん詳しいご説明ありがとうございます。とても参考になりました!

お礼日時:2003/06/29 10:40

1.


9ヶ月以内の返品の場合は、返品すると90%の返金が得られると言う意味でしょう。

2.
手続の完了していない返品や他の請求はご質問者の支払いから控除されないということです。
つまり、返品手続が完了するまでは、一度はお金を支払う必要があるという事です。
手続が完了してから返金という手順になるのでしょう。
ここで「手続の完了していない請求」の意味は、あなたへの計算書にその請求の登録が完了していないもの(平たく言うとあなたの銀行口座に登録が完了していないという意味です)ということです。

最後の文は、あなたの口座への課金などが迅速に行われるようにするために、返品請求はFAXで、毎月15日までMr.XXXさんに送って下さいということです。

通商関係の業務はど素人なので間違いがある可能性はあります。単純に英文から解釈しています。
ここには通商に明るい人がいますので、その人たちの回答を待ってみて下さい。

アドバイスですが、この程度で苦労しているようだと今後更に専門的な英文(特に略号などを使った素人には難解な物が結構あります)などが来たときに苦労しそうですから、誰かこの通商関係に明るい協力者を探した方が良いと思います。

では。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
[1]はこの文では様々な解釈があるようですので、もう一度先方へ意味を確認してみます。
確かにこの程度で苦労していては先が思いやられます。今は見積もりの段階なので正式な契約を開始するまでにはプロの翻訳家に手伝っていただくつもりです。

お礼日時:2003/06/29 08:27

[1] の 10%は金額のことだと思います。

返本したら10%返ってくるのか90%返ってくるのかわかりませんが。

[2]
Claims for returns or any other claims in transit may not be deducted from your payments.

送信中の返本クレームまたはその他のクレームが請求額から差し引かれていないことがあります。

Claims in transit are defined as those claims that have not yet been credited to your statement.

送信中のクレームとは、まだ請求額に算入(請求書に記入)されていないクレームを指します。

In order for credits to be posted to your account promptly, please fax your return claims no later than the fifteenth of each month to Mr. XXX at (xxx) xxx-xxxx.

請求書に迅速に反映させるためには、返本クレームは毎月15日までにファックスでお送りください。

ざっと、このような意味です。claims in transit とは、「運送などのクレーム」ではなく、「まだ相手に着いていないクレーム」という意味です。クレームを郵送したが、それがまだ相手に届いていないという状況を指しています。

また、claim をクレームと訳しましたが、日本語のクレームとは少しニュアンスが違います。ここで言う claim とは、返本したい旨を申し出ることにすぎません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

claimとはそのようなニュアンスだったのですね。ありがとうございました。

お礼日時:2003/06/29 08:22

(1)「発行後9ヶ月以内の雑誌には、価格に10%の『返品引当(準備金)』が上乗せされています」という意味じゃないでしょうか。


(2)「返品のお申し出やその他ご連絡にかかる費用は、お客様のご負担にて願います。
これは、請求書をお客様のお手元に届く前についても同様です。
なお請求書を迅速にお届けするためにも、ご連絡のファックスは毎月15日までに(担当者 Mr.XXX)までお送り下さい。」

こんな所じゃないでしょうか。
自信ないし、お金がからむことなので、ネットじゃなくて別途英語詳しい人に確認をとって下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。たしかにお金がからむことなので確認もとってみます!

お礼日時:2003/06/29 08:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!