アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

自作パソコンのエラーについて質問です。

初めて自作パソコンを作ってみたのですが
動作が不安定で困っています。

インターネットブラウザなどの軽い作業はほぼ問題はありませんが
高負荷の作業をすると画面にノイズが出て操作不可能になります。
windows DVDメーカーのエンコードやphotoshopなどを
使っていると止まってしまいます。

memtest86+では問題はありませんでした。
Prime95やスーパーπなどで負荷をかけるとすぐに止まります。

なるべく自分で調べてみようと思い試行錯誤したのですがわかりませんでした。
どなたか解決方法をご教授いただけませんでしょうか。
よろしくお願いいたします。

OS:wondows7
電源:KRPW-L600W(玄人志向)
CPU:AMD Phenom II X2 555 black edition
CPUクーラー:サイズの兜
マザーボード:785GM-P45(msi)
HDD:HDS721010CLA332 ATA Device(HITACHI)
メモリ:DDR3 1333MHz 7-7-7-20 1.5V 1GB×2(FIRESTIX Rev.2.0)
光学ドライブ:HL-DT-ST DVDRAM GSA-4120B ATA Device

「自作パソコンのエラーについて質問です。」の質問画像

A 回答 (7件)

#5で回答した者です。


画像確認しました。気になる点があったのでちょっと調べました。

マザーボードがTPD95WまでのCPUをサポートするタイプのようです。
Phenom II X2 555は、TPD80Wですが、同クラスの4コアはTPD125Wですので、4コア化後は同等のTPDになると思います。
4コア化後に過度の負荷をかけていた場合、マザーボードが故障した可能性が出てきます。

現状、マザーボードとCPUの両方に問題を抱えている可能性があると思います。

何とか動くように調整するなら、まず、下の内容3点を確認してください。
*調整により問題を解決出来るわけではありません。潜在的に問題を抱えているけど、使えるようになる可能性があるだけです。実施に関しては自己責任でお願いします。この回答には現象からの推測部分がかなり入っていますので、良くなる保障はありません。

・組上げ方には問題が無い
・ケース内のエアフローに問題が無い
・CPU負荷が高いとき意外は止まらない

3点が問題なければ、CPUの倍率を下げて安定する点を探す。
ある程度下げても安定しない場合、core voltageをPhenom II X2 555の動作電圧範囲内で下げて再度調整。この調整を繰り返し、CPUの倍率と動作電圧のバランスをとります。

この回答への補足

細かく調べていただいて感謝いたします。

電圧のことなど全く無知ですので助かります。
エラーは組み上げてすぐのときから出ていました。
4コア化したあとは、起動後にすぐ固まって
動かなくなり、即座に元に戻しました。

組み方に関しては、一度全部外して組みなおしました。
エアフローに関しては、ケースファンが前後にあり、
熱がこもっているという感じはありません。

CPUに負荷をかけているときは必ず止まりますが
そうでないときにも、たまに止まることがあります。起動してすぐに固まったり。

一度CPUの倍率を下げて動作を確認してみたいと思います。

補足日時:2010/05/10 13:14
    • good
    • 0

>>Prime95やスーパーπなどで負荷をかけるとすぐに止まります。


#4さん同様、CPUファンの取り付け不良が考えられます。

>>グリスはベッタリと付いております。
言葉の間違いならいいのですが、もしも「ベッタリ」付けているのならグリスを軽く付けて
伸ばすように塗りCPUファンを取り付けて下さい。

デバイスドライバは、チップセットドライバーをインストしてからビデオドライバーをインストしていますよね?

この回答への補足

グリスは一度ふき取って薄く塗りなおしてあります。
何度も確認していますので取付不良はないと思うのですが。

>>デバイスドライバは、チップセットドライバーをインストしてからビデオドライバーをインストしていますよね?
勉強不足でよくわからないのですが、MSIのLive Update 4でBIOS・VGA・DRIVER・UTILITYを更新しました。

補足日時:2010/05/09 20:51
    • good
    • 0

止まっているテストやアプリから想像するに、CPU辺りに問題を抱えているように思う。


4コアにしてみてから調子が悪いならなおさらCPUが怪しくなります。

BIOSの設定を変えて4コアにしたと思うのですが、一度、デフォルト設定を読み込むか、CMOSクリアしてください。テストツールでCPUの使用率が上がると、CPU温度もあがっていることを確認してください。あがらなければ温度測定自体が正確な数字でない可能性があります。実際にテストツールで止まるまでCPUのヒートシンクを直接手で触って確認したほうがいいと思います。CPUのクロック倍率を下げて安定するかなども試されてはいかがでしょうか。

あと、OSのインストールを、4コアで動作させているときに実施してそのままなら、OSのインストールをしなおしてください。インストールが完了しない可能性があるので、今使っているHDDとは別のものを使用したほうがいいと思います。

もし、パーツを載せ替えて確認する場合は2次災害に注意してください。

この回答への補足

回答ありがとうございます。

BIOSはデフォルトに戻してあります。
組みあげた当初はソフトを使用していなくてもフリーズ連発でした。
OSの再インストールも何度かやっているんですけどね・・・困りました。

画像を用意しましたので確認していただけると助かります。
バグの前:http://sn.mars.epac.to/A/s/marsa3805.gif
バグの後:http://sn.mars.epac.to/A/s/marsa3806.gif

補足日時:2010/05/09 07:41
    • good
    • 0

CPUのグリスがすくなかったり、


CPUクーラーの取り付け不十分の可能性はないですか?
オーバークロックしてないですよね?

この回答への補足

回答ありがとうございます。

グリスはベッタリと付いております。
クーラーもつけ直したのでしっかり付いています。

オーバークロックはしていません。

ちなみに4コア化に挑戦して成功したのですが
すぐに止まってしまうようになったので
すぐ元に戻しました。

補足日時:2010/05/08 17:46
    • good
    • 0

VGA内蔵で、インターフェイスが2系統あるようですが、どちらを使用?


ケーブルのグレードも気になります。

この回答への補足

回答ありがとうございます。

素人な質問をして申し訳ないのですが、
インターフェイスが2系統とはどのようなものですか??
ケーブルのグレードのことも合わせてご説明いただけると助かります。
(まだまだ勉強が足りず申し訳ありません)

補足日時:2010/05/08 17:44
    • good
    • 0

負荷の軽い作業では問題無くて、重い作業ならば操作不能。


一般的に考えられるのは、グラボの熱暴走。最近は暑いですしね・・・。

この回答への補足

回答ありがとうございます。

グラボの熱暴走ですか・・・
確認する方法はありませんか?

補足日時:2010/05/08 17:36
    • good
    • 0

思いついた事を。



CPUかチップセットが熱暴走していませんか?
特にチップセットのオンボードビデオが怪く感じます。

後は詳しい方が書いて頂けると思います。

この回答への補足

回答ありがとうございます。

SppedFanで温度を見ていますが
コアの温度はいつも20~30℃です。

CPUクーラーもKABUTOを付けていますので
CPUの熱暴走ではないと思うのですが・・・

チップセットのオンボードビデオの熱は
どうやって確認すれば良いのでしょうか?

補足日時:2010/05/08 17:34
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!