アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

毎日80kmほどの通勤に使用する車の購入について

就職に内定し来年4月から、自宅より約40km離れた勤務地へ勤務する事になります。
現在考えている通勤ルートは画像のようなルートで、
緑(1)一般道・・・・約10km程(平均速度50km/h)
青(2)産業道路・・・約20km程(平均速度80km/h)
赤(3)高速道路・・・約10km程(平均速度110km/h)
といった感じでした。

実家から引っ越す事も考えましたが、このルートを手持ちの軽自動車で走ったところ、片道40分ほどなので通えない距離ではないと思いました。
ただ、産業道路や高速道路の距離が多いため高速走行を強いられるケースが多く、現在所有している軽自動車だとパワー不足&危険だと感じました。
特に産業道路は合流地点が多く、左車線をトロトロと走っているのも危険のようです。
現在所有しているのがダイハツ軽自動車で80000km走っているので、新たに買い換えを検討することにしました。

高速道路(トリトン)の費用は通勤割引を使用すると
普通車 450円*往復2回*20日=18000円
軽自動 350円*往復2回*20日=14000円
で月差額4000円程(年間48000円)

初めはダイハツ ソニカのように高速燃費・加速性がよい軽自動車を検討していましたが、意外に本体価格が高く同じ値段なら
普通自動車も買えてしまうのと、事故時の安全性に関して色々と思うところがあり、とても悩んでいます。

実際、これだけの距離を毎日通った経験は無く(以前通っていた会社は自宅から13km離れた下道20分程の通勤時間)、アドバイスが頂ければ幸いです。

「毎日80kmほどの通勤に使用する車の購入」の質問画像

A 回答 (12件中11~12件)

朝の通勤時間帯はかなり流れが速いですからね。


自分の住んでる地域だとだいたい制限速度+30位で流れてます。
これ位の速度域になるとやはり1300CC~1500CCぐらいがほしいです。
このクラスだとお勧めはフィットです。
燃費性能や装備・質感には定評がありますし、
前回のフルモデルチェンジから3年ほどたち
お得な特別仕様車があったり値引きの面でも期待できます。
1300CCでも大きな不満はないでしょうが
80キロ~110キロと高速で走る区間が多いようなので
1500CCのほうが良いかもしれません。
1500CCだと燃費は若干悪くなると思いますが大差ないと思います。

あと値引きの大きさからマツダのデミオもありかと思いますが
近所の買い物から遠出までオールラウンドで使えることを目指したフィットと違い
日常の買い物等近所の足として使うことを主眼に置いた割り切った作りをしていますので
装備や質感の面では少し落ちる感じがしますが車にあまりこだわらないのなら
良いと思いますよ。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

お返事有り難うございます。
実際、通勤時間帯にルートを走ってきましたが、思った以上にすいていました。
停滞するのは緑の一般道のみで、あとは実にスムーズに運転できる感じです。

マツダのデミオ、いいてすね。
みんカラで燃費を調べるとaverage14km/リッターほどいくようですので、燃費の面でも問題なさそうです。
フィットはいいのですが、あちらをみてもフィット、こちらを見てもフィットというほど走っていますから、個性が無さすぎる感もあります(笑)

お礼日時:2010/05/18 08:14

通勤経路の道路状況は良さそうですので、渋滞時に威力を発揮するハイブリッドは思ったほどの効果を挙げられない可能性の高いルートですね。


もう少し平均車速が低かったり、ストップ&ゴーが多いと、毎日の走行ですから燃料代がペイできるかも知れないのですが…。
一方、軽で加速良く(=ターボ付き)だと平均車速(≒回転数)の高さからオイルへの負荷が大きくなります。頻繁にオイル交換する手間とコストに目をつぶれば選択肢には良いでしょうが、税制面での優位を保てるか微妙なところですね。

そんな訳で、ほかの回答者の皆さんと同じく、コンパクト~ロアミドル車をお勧めします。排気量で1.3~1.8の範囲、高めの車速での定速運転が多そうですから、CVT搭載のクルマが良いでしょう。
車格を気にしないなら日産ノートやスズキスイフトあたりも良いんじゃないでしょうか?
あるいは少し上を狙って、インプレッサやティーダも良いかも知れません。

あとは、毎日乗る車なので、特に内装の質感など気になさるのならば、気に入ったクルマを選ぶのが良いと思います。毎回手が触れるところですからね、安っぽいと寂しくなっちゃいます。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

お返事有り難うございます。

ハイブリッドはあまり有効ではないですか・・・。
ハイブリッドの特性を色々と調べていたのですが、高速onlyの走行だとハイブリッドの特性をうまく活かせないらしいですね。

となるといわゆるスポーツカーでも軽でもない、普通の車という選択肢になる訳ですね。
燃費・費用でいうといま流行りのコンパクトカーを選択すべきなのでしょうね。

皆さんの意見を聞き、非常に参考になりました。
本当に有り難うございました。

お礼日時:2010/05/18 08:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています