
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは。
実際に大黒屋での販売価格をチェックしていないので何とも言えませんが、チケットショップで売られている切符というのは、基本的に新幹線回数券のばら売りです。
で、東京から福山までの新幹線回数券となると、
参考URL:http://railway.jr-central.co.jp/tickets/kip_deta …
正規の値段がこちら↑で、1枚あたり15920円です。
一方、通常通り切符を購入する場合だと、
【運賃】
(a)東京都区内→福山(片道分)
・片道乗車券:10500円
(b)東京都区内→福山(往復分)
・往復乗車券:18900円
【特急料金】
(c)東京→福山(片道分)
・自由席特急券:5660円
・指定席特急券:6670円±200円(のぞみ料金)
このようになり、片道分だけであれば(a)+(cのどちらか)、往復分だと(b)+(cのどちらか)+(cのどちらか)が正規の運賃・料金になります。
仮に往復で通常の切符を購入する場合だと、往復「のぞみ」指定席に乗って32240円(通常期)ですから、チケットショップで新幹線回数券のばら売りを購入しても殆ど安くならないか、逆に正規の方が安くなるかもしれません。
JRの乗車券は片道あたり600キロを越えると、往復割引が適用されて片道あたりの運賃が1割引になりますので。
これが片道だけの利用であれば、新幹線回数券のばら売りも悪くないと思うのですが。
後は、旅行代理店の往復JR+宿泊のセットプランも見てみると良いかもしれません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
東京から神戸に行く場合、新大...
-
学割で特急券を買って学生証を...
-
岡山駅西口から東口への最短ル...
-
台湾料理の豊源ってどこに本店...
-
新幹線定期で通勤ですが、休日...
-
大阪から広島市内へ125バイ...
-
岡山って意外と都会ですよね、...
-
関西弁は何処まで?
-
通し料金について
-
高松駅から岡山駅までの時間を...
-
岡山の龍生堂という洋菓子店は今?
-
新潟に行くなら平日か土日か
-
三朝温泉までのルート
-
仏教「おかんき」について
-
学生ってなぜ優遇されるのです...
-
岡山駅について教えてください
-
岡山ブルーラインか山陽道岡山...
-
高速で上下線を行き来できる場所
-
3月上旬~下旬にかけての蒜山...
-
岡山と兵庫って隣接してるのに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
東京から神戸に行く場合、新大...
-
佐賀県から出雲大社までどれく...
-
東京-愛媛 の移動で一番安く...
-
レ-ル&レンタカ-について質...
-
一番格安で、大阪←鹿児島、大阪...
-
岡山-大阪 日帰り可能でなる...
-
広島~金沢の低料金でお得な切...
-
長崎から兵庫県神戸への最安交...
-
祖母の7回忌で山口県から石川...
-
年末の新幹線について(東京→中...
-
新幹線早割り?について
-
東京から徳島県へ最安値で行き...
-
新神戸→さいたま新都心
-
新幹線の学割について
-
高知から静岡へのアクセス方法
-
新幹線の学割
-
東京から熊本に帰郷します。一...
-
東京~松江
-
広島ー下関間の最安移動法
-
新幹線の切符 途中下車
おすすめ情報