アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

学生ってなぜ優遇されるのですか?
ラウンドワンなどのアミューズ系など社会人の倍ありますよね。

学生ではない人からすると差別だと思います。学生とよくカラオケに行くのですが、ほぼ2倍の金額差なので会計の時に嫉妬心を感じます。

A 回答 (9件)

その方が企業の利益になるからです。


大人と同じ料金だと、金がないから行くのやめるか、という学生が増える。
家族連れの人にとっては、子どもは安いからみんなで行くか、という動機になる。
半額にしてでも来てもらった方がトータルでメリットがある。
もっと言えば、均した時に利益が出るよう大人料金に盛っているということ。「子ども・学生は半額」に見せているだけ。
社会貢献という意味での優遇ではなく、ただの経済原理、マーケ手法です。
    • good
    • 4

差別ねぇ(・_・;


学生は基本、収入がないという設定だからでしょうね。
私自身、仕事してて、他の友達は皆んな学生で、私だけ料金違いましたよ。
仕方ない
    • good
    • 0

金がねぇからだろ


働いてるくせに文句言うなよ
しょうもない大人やな
    • good
    • 0

学生はたむろするから格好の餌食です。

    • good
    • 0

今からでも学生になれば?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答になってませんが。

お礼日時:2023/12/08 14:44

学生は群れることが多いからです。


おまけに平日の昼間なども数人で来るので、店にってはありがたい存在なのでしょう。

社会人が来るような時間はたいがい混んでいるので、社会人に対して割引してまで来てもらわなくてもいいでしょうし。
    • good
    • 0

1.学生のうちに使ってもらうと、卒業後も使い続けてくれる可能性があるから。


2.親と一緒に来た場合に親から正規料金を取れるから。
3.学生のみをターゲットにしているから。大人料金は学割で得したと思わせるためのただの表示価格。
    • good
    • 1

企業が割引をするのは、集客のための戦略です。


学生は、客の少ない平日に暇な時間がある場合が多く、
しかも来店するときには友人を連れてくる。その友人が
また顧客になる可能性がある。一方、金には余裕がない
場合が多いので、割引しとけば学生客が増えることが
ある程度見込める...というわけです。
「優遇」というのとは、少し話が違うように思います。
    • good
    • 2

学生は勉強が本分で金がないことが多いから来てもらいたくてやってる。

いやなら社会人辞めて学校に通えば半額になりますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A