プロが教えるわが家の防犯対策術!

広島~岡山間の高速のSAもしくはPAで上下線が行き来できるところはないですか?

A 回答 (7件)

No.6です。

ご返答ありがとうございます。
…っと、少し気になるのですが
>結構、ウェルカムじゃなくても上下線を人が行き来することができるのですね。
って、なんだか誤解を与えるような表現をしてしまったようですね、ごめんなさい。

ここで、「ウエルカム(ゲート)」の説明を行った方がいいかもしれませんね。
http://torack7.blog.fc2.com/blog-entry-378.html
【高速道路のSAやPAにある「ウェルカムゲート」って何?】
上記サイトで、わかりやすい説明がありましたので、抜粋します。

>>【ウェルカムゲートとは?】
>>ウェルカムゲートとは、SAやPAの中にあるカフェやレストランといった
>>施設を一般道からも利用できるようにということ(で設けられた
>>一般道からのSA・PAの出入口)です。

>>【どうして作られたのか?】
>>特に最近の次々に進化を遂げていて、新東名高速のNEOPASAをはじめとして
>>SA・PAは単なる休憩の場所というだけでなくグルメや買い物といった
>>ショッピングモールやテーマパークのような意味合いが強いところも
>>かなり多いですよね。
>>そんな中、特に周辺の住民などはそういったSA・PAの機能を
>>「高速料金を払わなくても利用したい」と思う人が多かったみたいで
>>そのような地元住民の声に答える形でSA・PA自体も結果的に潤う…という
>>win-winなシステムとなっています。

>>【ウェルカムゲートがない?】
>>また、ウェルカムゲートとは西日本の高速道路を管理・運営している
>>NEXCO西日本による独自サービスなので上記の地域以外の
>>SAやPAには残念ながらウェルカムゲートは存在しません。
>>一応、NEXCO中日本が「ぷらっとパーク」という名前で全く同じ内容の
>>サービスを展開してはいるようですが(No.4で紹介した徳光PAはその内の1つ)、
>>ウェルカムゲートは基本的にNEXCO西日本による独自サービスということになります。

>>【ハイウェイオアシスとは何が違うの?】
>>また、ほかにも高速道路のSA・PAの似たような機能を持つ施設の
>>1つにハイウェイオアシスというものがありますが(これも徳光PAにあります)、
>>これとは一体何が違うのかというと一番のポイントは一般道から入れるのか
>>高速道路から入れるのかという点になります。
>>つまり、ハイウェイオアシスは高速道路からしか入れない施設で
>>ウェルカムゲートは一般道からしか入れないということですね。

というわけです。

No.6で一般道の道順を示した吉備・福山・小谷の各SAも、「ウエルカムゲート」を
出入りして一般道を行き来した場合の道程を示したもので、上記以外の
広島IC⇔岡山IC間のSA・PAは「ウエルカムゲート」が無いか、片方しか無いということで
上下線を行き来できませんので、ご承知おき願います。

もちろん、上記吉備・福山・小谷の3SAでは
>目的は高速道路での友人との合流ですね。
>ですので、車の行き来ではなく、人が行き来して車を取りに行くことができればいいのですが。
>(@No.5さんへのお礼)
上記のプランを一般道を経由することで実行することができます。

いかがだったでしょうか。参考になりましたら幸いです。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
合流するだけならば、反対側に車を止めていても歩いて移動することはどこでもできるのかなと思いました。
(ウェルカムゲームがなくても従業員用の出入口があるので上下のSAやPAを徒歩になります)

お礼日時:2013/06/15 09:46

No.1,2,4です。

No.3さんのお礼にある
>回答ありがとうございます。
>人が行き来出来ればよいです。
>ウェルカムサービスエリアは人が行き来できるのですね。
ですが、もちろんその通りでございます!

例えば、No.1で挙げた「吉備IC」ですが
http://local.google.co.jp/?ie=UTF8&om=1&ll=35.89 …
【吉備SA(下り)~吉備SA(上り)】
上記の経路で、人が行き来することができます。
それを証明するかのようなサイトもあります。
http://blogs.yahoo.co.jp/hero19920515/26188546.h …
【歩いて吉備サービスエリアにいく方法?】
ここの目玉は「吉備SA」(上)の「オクトバーガー」というところでしょうか。
http://chococame.exblog.jp/16103650/
また自然ふれあい広場やレストランも充実してるみたいなので、近所の人のみならず
SAに立ち寄った人でも散策がてら、向こう側の施設探訪をすることもあるでしょう。

また、福山SAは
http://maps.google.co.jp/maps?q=from:%E7%A6%8F%E …
【福山SA(下り)~福山SA(上り)】
上記の経路で、人が行き来できます。
上りのSA内にはドッグランがあり、岡山方面から来る方で、行き来したい方もいるでしょう。
http://www.honda.co.jp/dog/highway/sanyo/fukuyam …
【福山サービスエリア (上り)(Honda Dog)】

さらに小谷SAは
http://maps.google.co.jp/maps?q=from:+%E5%BA%83% …
上記のように、徒歩6分で行き来できます。決して、遠回りや移動困難なことは
無いと思います。
ここの目玉は、上り線SAにある「アンデルセン レストラン 小谷サービスエリア」でしょう。
http://tabelog.com/hiroshima/A3404/A340403/34000 …
このサイトでのの評点は決して高くありませんが、辛目の評点を付けた回答者ですら
>>教訓:アンデルセンでは、パンを頂くべし!
>>パン買いに行こうっと! パタパタε=ε=ε=~~ε( ・д・)3゛
と書き込むくらい、美味しいパンが頂けるみたいですね。
一方下り線SAは「サンエトワール」のパンも目玉で、こちらは上り以上の評価ですね。
http://tabelog.com/hiroshima/A3404/A340403/34013 …
食べ比べ、また贔屓の店に人が行き来することも予想されます。

いかがでしょうか。
結構SAは楽しい施設が揃い、「ウエルカムゲート」を設けることにより
近所の人が便利に利用できるのみならず、高速道路の利用客でも気軽に
行き来できる効用をも生み出せる市場販売力を付けてきたように思えます。
見ているだけでも楽しくなるような施設に、生まれ変わっていっているようですね。
そのような施設は、万難を排してでも遠方からやってくるファンがついてきますね。

参考になりましたら幸いです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
結構、ウェルカムじゃなくても上下線を人が行き来することができるのですね。

確かに反対側を使いたいこともありますしね。

お礼日時:2013/06/10 21:12

#3さんが書かれている通り、「上下線を行き来できる」の意図が分からなかった一人です。


1)車で行き来できる?
2)徒歩で行き来できる?
どちらなんだろう?と思っていました。
よろしければ、補足お願いいたします。

1)の代表的な例が、淡路SAです。#1さんは勘違いされているようですが、PA-SA間ではなく、この淡路SAでは、SA内で上下線をまさに車で行き来できます。キセルどころか、高速道路会社自体が、そういった利用方法を推奨しています。
2)の例で思いつくのが、多賀SAや播但連絡道路の朝来SAです。上下線をまたいだ歩道橋があります。#3さんの挙げた、浜名湖SAは上り線入出路自体が本線をまたぎ越して下り線の側の施設を共用するSAですね。結構珍しいのではないでしょうか?

#1さんが2)の方法としてウェルカムゲート利用で、一般道経由の方法を挙げられていて、
「なるほど、そんな方法もあるなぁ。しかし、遠回りだなぁ」と思っていました。
でも、質問者さんが仰る区間には歩道橋式のSAPAは無いように思いますので、高速道路を降りずにという条件であれば、ナルホドな方法です。

こういった質問サイトでの質問でいつも思うのは、質問者さんがなぜこのサイトで質問をしたのか、どんな答を欲しているのか。質問するに至った背景を書いていただくと、ピンポイントな回答が得られるんだろうになぁと思うことが多いです。

どこかで、人や物の受け渡しをしたい。
 車椅子利用の人である。
 学生さんの引越し荷物ほどある。
SAを駐車場代わりに利用して、近辺の観光をしたい。
その他、犯罪行為などいろいろシチュエーションが考えられます。

むろん、こと細かな個人の行動や事情を知られたくないときもあるでしょう。その場合は可能な限り条件を明示していただくと助かることは助かりますね。

今晩は私に時間があったので、つらつらと書いてみましたが、決して質問者を責めているわけではありません。特に後半は、質問サイトでいつも思う事を書いてみただけです。
普通は、「それは人ですか?車ですか?」と補足を待てば良いだけなのです。

(しかし補足を待つ間に、間違っていたり規則から外れた回答に納得されて、質問が閉じられることが結構多いものです。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

目的は高速道路での友人との合流ですね。
ですので、車の行き来ではなく、人が行き来して車を取りに行くことができればいいのですが。

私の表現で車で行き来すると考える方がいたのは意外でした。
(高速道路は一方通行なので、逆走はできないですし)

お礼日時:2013/06/10 21:09

No.2です。



普通、「上下線のSAやPAを行き来」って、人の行き来くらいわかると思います。
質問者さんが責められる謂れは無いと思います。
以前、同様の趣旨の質問を立てられた方がいらっしゃいましたが
ちゃんと回答者は「人の行き来」と理解して回答していました。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …
ですので、質問者さんの表現が拙いことは決してありませんので、自信を失わないで下さい。

大体、「行き来」って2つの目的地を行ったり来たりすることを表す言葉なんですから
「共通の施設を利用するところ」は普通、行き来とは表現しません。
ましてや「車でUターン出来るところ」など、物理的にできるのかもしれませんが
事実が発覚すると3倍の料金を取られる詐欺(キセル)行為です。
http://blog.livedoor.jp/nnnhhhkkk/archives/65753 …
ごく短い上下線のSA・PAの間を「高速道路上の車で行き来する」と
解釈するには無理があり過ぎます。
ですので、思い悩む必要はないと思います。

上りと下りのそれぞれのSA・PAの施設間を行き来するところと、
国語をしっかり理解していれば、わかることです。

その上で、No.1の回答を行いました。
上記の同趣旨の質問の回答として出てきた「徳光PA]も、上下線で人の行き来ができる
パーキングエリアです。
付近に海岸や温泉があり、シーズン中は観光客でごった返し、頻繁に上下線での
人の行き来が行なわれています。
http://www.c-nexco.co.jp/sapa/search/detail/1080 …
【徳光PA】
http://www.city-hakusan.com/spa/mattokaihin.html
【松任CCZ温泉】

参考になりましたら幸いです。
    • good
    • 0

淡路サービスエリアの様に、車でUターン出来るところなのか、浜名湖の様に、人だけが行き来できる上下線が共通の施設を利用するところを指すのか、明確に記入してくださいね!


いづれにしても、広島~岡山間にはどちらもないようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
人が行き来出来ればよいです。

ウェルカムサービスエリアは人が行き来できるのですね。

お礼日時:2013/06/09 10:03

No.1です。

すみません、先ほど
http://www.w-holdings.co.jp/service/welcome.html
【ウェルカムゲート対応マップ】
と回答しましたが、上記サイトを開いても、「ウェルカムゲート」の
説明ページにつながってしまいます。

そのページの真ん中ほどに「この施設サービスに対応したエリア情報」という
項目がありまして、その下の「マップで確認する」をクリックしますと
「ウェルカムゲート対応マップ」が出てきますので、そこからご参照下さい。

お詫びの上、訂正いたします。
    • good
    • 0

はじめまして。



>広島~岡山間の高速のSAもしくはPAで上下線が行き来できるところはないですか?

サービスエリア(SA)やパーキングエリア(PA)に一般道からでも
施設がご利用できるように設けた「ウェルカムゲート」という出入口が
全国のSAやPAのあちこちで設けられています。

質問者さんの希望を充たす場合、SAやPAの上り・下りの双方に
「ウエルカムゲート」があれば、一般道を経由して
上下線を行き来できると考えることができるでしょう。

そこで、「広島~岡山間」ということで、両ICがある山陽自動車道に限って
調べて挙げてみると
http://www.w-holdings.co.jp/service/welcome.html
【ウェルカムゲート対応マップ(NEXCO西日本)】
上下線に「ウェルカムゲート」が設けられているSA・PAは
「小谷(こだに)SA」・「福山SA」・「吉備SA」ということになります。

広島県内・岡山県内全域だと解釈しますと、上記の他
「沼田PA」(広島IC・広島JCT間)・「宮島SA」(いずれも山陽自動車道)も
含まれることになります。

上記5地点の施設において、上下線のSA・PA間を行き来することができます。
参考になりましたら幸いです。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!