dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

not only~but alsoの構文について
このときのnotとonlyの品詞は何ですか?

A 回答 (2件)

それぞれの品詞を考える意味はあまりありませんが,not も only も副詞。

この回答への補足

じゃあ、このnotとonlyは~の部分を修飾してるんですか?

補足日時:2010/05/22 00:21
    • good
    • 0

これは「成句」として独立する「副詞」です。



例えば
he is not only competent but also kind.(彼は有能なだけでなく親切だ。)
この文でnot onlyを外した場合。
he is competent and kind.(彼は有能であり親切だ)

not only~but alsoが無くても文の意味は大して変わりません。
つまり文型には左右されない副詞なんです。
副詞だから、副詞以下の文をなんでも修飾できるという考えは間違ってます。

副詞は文の中では付録なだけなので。

ちなみに接続詞というように考えたいものですが、
「not」自体には接続詞的要素はないので、無理があります。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています