プロが教えるわが家の防犯対策術!

よろしくお願いします。

中学英語の教科書で
Kagoshima is a good place to live.
という文が出てきました。「~に住む」は「live in ~」ですので,
Kagoshima is a good place to live in.
が正しいのではないかと思ってしまいました。

この文で文末の「in」が不要であるのはなぜでしょうか。

A 回答 (7件)

これはちょっと中学レベルでは難しいですね。



house なら a house to live in とすべきですが,
place なら a place to live が普通です。

これは高校で習う関係副詞で the way how が冗長で誤りとされるように,
正しいと認められる the place where も同様に冗長。
house なら the house where も普通。

これと同じ感覚で,場所の典型の place で in をつけるのは冗長的。

専門的な文法書には place の場合,in がない方がよいとありますし,
以前ネイティブの人にも確認したことがあります。

繰り返しますが,house なら in が必要ですし,
place でも日本人の多くが in を必要と思っているでしょう。

あるいは time to study のように,study time と言えなくても
前置詞なく使える,という意見もあるでしょうが,
やはり house とかなら in が必要です。

someplace が somewhere と同様,副詞的に用いられることもあるでしょうね。

place に限っては in があるとしっくりこないと感じるようになるのには
相当な英語の慣れ,知識が必要です。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

よくわかりました。助かりました。

お礼日時:2013/05/27 23:05

ま,こんなものでしょうね。

なかなか place の特殊性まで話がいかない。

http://round.1616bbs.com/bbs/round_topic_pr_874. …

(1)a place to live
(2)a condominium to live in
特に「place」という語はもっとも一般的な語であるため末尾の前置詞の脱落に抵抗を感じにくいといえます。

ジーニアスにも
There is no place to sleep.
There is no bed to sleep in.
という違いが説明されています。

ウィズダム英和辞典でも
a place to live in について,くだけて(特にアメリカ)では in が省略される
とあります。
これは place が場所を代表しているだけで,他にもあてはまる,というのでなく,
代表だからこそ,place についてのみあてはまることです。

アメリカでは somewhere という副詞の代わりに someplace を使います。
go (to) some/any/no place
こういう2語に分かれる場合でさえ,to が省略されることがあります。

すなわち,place 自体,名詞には違いなく,
look for a place のように使いながらも,
to live との関係では副詞的に感じられ,前置詞がなくていい。

とにかく,place は特殊である,ということです。
house となるとかなり頻度が下がってくると思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

丁寧にありがとうございます。よくわかりました。

お礼日時:2013/05/27 23:10

みんな同じことで悩むようですね。


生徒に聞かれて回答できない英語の質問の一つですよね。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …
が参考になるかも。

日本語でも「今日は学校へ行きたくない。」を「今日は学校、行きたくない。」と「助詞」を省略することありますよね。
言葉って「使われてなんぼ」だと思います。

以上、参考まで。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど。がちがちの文法通りとは限らないのですね。ありがとうございます。

お礼日時:2013/05/27 23:08

ちょっとした難問ですね。



(Kagoshima) is a good place to live.
(Kagoshima) is a good place to live in.

Where do you live?
Where do you live in?

はどちらも通用しますが、前者(in なし)の方が多く使われます。つまり in は入れないのが普通です。

This is the house/city/country I live in.
What city do you live in?
では普通 in を入れます。

in あり が本来なのでしょうが、文頭の主語と離れ過ぎた文末では不要と判断してしまうことがあるのですね。文末でも絶対 in があった方がよいと判断される場合には残しますが...
    • good
    • 2
この回答へのお礼

様子がわかりました。ありがとうございます。

お礼日時:2013/05/27 23:07

これも高校レベルですが,


関係副詞 when, why が省略されることが多いのに対して,where はそうではありません。

the house where he lives
the house (which/that) he lives in

ところが place の場合は
the place he lives
のように where の省略が可能です。
というか,現代英語では place に限っては省略した方がいいでしょうね。

house なら where を使うか,(which) he lives in
と in が必要だけれども,place になると,in なく he lives が続けられる。

これと同じ感覚が place to live に現れると思います。

やはり理屈で理解するのは相当難しいでしょうね。
そういうもんだと割り切ってください。

つけても普通には正しいとみなされると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧にありがとうございます。

お礼日時:2013/05/27 23:06

むろん,the house where というのは


the house where he lives のような場合で,
the house which he built という場合があるのは言うまでもありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

補足ありがとうございます。

お礼日時:2013/05/27 23:05

Googleで "is a nice place to live"を検索すると7,000,000件ヒットします。

一方、"is a nice place to live in"を検索
すると3,510,000件ヒットします。どちらでもよいことになりますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

実際的にどちらもかなり使われるようですね。ありがとうございます。

お礼日時:2013/05/27 23:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています