アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

文中に使う場合、
(A)二人はしばらく花を眺めていました。
(B)二人は暫く花を眺めていました。
文頭に使う場合、
(C)しばらくすると二人は歩いてきました。
(D)暫くすると二人は歩いてきました。

『暫く』という言葉を使う場合、
(A)と(B)は特に違和感を感じませんが、
(C)と(D)では、(D)に若干の違和感があるように思います。
(特に縦書きの時に)
『暫く』は文頭に使うべきではないのでしょうか?
※『暫く』を文頭に使っている文章は何度か目にしたことがあるのです
が、どうにも違和感が残って……。

A 回答 (2件)

> ※『暫く』を文頭に使っている文章は何度か目にしたことがあるのです


> が、どうにも違和感が残って……。

それは質問者様の個人的感覚であって、日本語では文頭・文中でひらがなと漢字を使いわけることはしません。ただ書き手によっては同じ文章の中でも、文面のおさまりぐあいで、同じことばを漢字で書いたりひらがなで書いたりすることはあります。

No.1の方も書いておられますが、現代文では副詞や接続詞はできるかぎりひらがなで記述するほうが、文面が白っぽくなって読みやすい文だといわれます。新聞の表記方法を参考にされるとよろしいでしょう。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

早々の回答をありがとうございました。
納得できました。
『暫く』でも『しばらく』でも、
問題はないということですね。

お礼日時:2009/08/25 22:09

「しばらく」は副詞ですので,文頭にあるか否かにかかわらず,ひらがな書きが好ましいと思います。

これは,個人的な表記の原則です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々の回答をありがとうございました。
納得できました。

お礼日時:2009/08/25 22:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!