電子書籍の厳選無料作品が豊富!

Google Analyticsを使っているのですが、例えば5月23日に生成しアップした記事のアクセスがなぜか22日からたくさんあったりします。22日の段階ではありえないURLであるのにもかかわらず、です。Googleのレポート時間は日本時間とずれているのでしょうか??

A 回答 (2件)

 今日、アップしたばかりのサイトが、昨日の日付でカウントされ、今日の分がゼロカウントになっており、同じ問題にはまっていましたが、原因と解決策を見つけました。



 Google Analytics新規アカウント作成時に設定した「アカウント設定のデフォルトタイムゾーン」と、ドメインに設定した「プロファイル設定のタイムゾーン(レポートに反映)」が違っていました。

 アカウント設定は日本時間になっていたものの、プロファイルの方がデフォルトの北米太平洋時間のままでした。ここを日本時間に直したら、今日の分がカウントされるようになったので、多分、この方法で良いかと思います。
(ただし、北米時間で既にカウントされた分は、直らないようです。)

「アカウント設定」はパン屑ナビのサマリー/アカウント名(アカウント設定を編集)のリンクから、「プロファイル設定」は、プロファイルの右端「操作」欄の「編集」をクリックすると、現在の設定を確認でき、編集・修正を行えます。

 なお、記憶が定かではないのですが、以前は、アカウント設定でタイムゾーンを日本時間にすると、プロファイルの方にも自動的にそれが反映されていたような気がします。
(複数サイトでGoogle Analyticsを利用していますが、「プロファイル設定」は特に編集した覚えがありません。)

 GooGle Analyticsは、最近、埋込みコードの変更等の仕様変更があったようなので、設定の仕様も若干変更になったのかもしれません。(あるいはバグ?)
    • good
    • 0

レポートの時間は、プロファイルのタイムゾーンで設定できます。


日本時間(GMT+9:00)に正しくなっているかどうか、確認してみてください。

この回答への補足

(GMT+09:00) 東京になっているんですけどね。。。。おかしいですね。。。

補足日時:2010/05/24 23:17
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!