プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

ジャズピアノをやりたくて、簡単なジャズ曲やジャズアレンジされた曲をいま練習しています。
私は子供の頃数年ピアノを習い大人になってましたがまた大人になりやりはじめました。元々こどもの頃から譜よみができなくて、、指はうごくのですが譜よみはいまもおそいです。教室には通ってますが教室の時間と私の仕事がいそがしく時間があわず半年くらいやすんでます。
その間、自分で好きな曲をひいたりしてます。

最近おもうのですが、ジャズ曲やジャズアレンジされた楽譜をかって弾くことがジャズをやってるといううちに入るのかと疑問におもいました ジャズ入門する人はコードだとかテンション、アドリブとかそういうのを覚えたりみにつけたりするんですよね? 自分のやってることがよくわからなくなりました ジャズをやるならほかのことをしたほうがいいですよね?もちろん楽しいからこの楽譜の曲をひきつづけるつもりですが、、、

A 回答 (2件)

あまり型にはめる必要はないと思いますが、ジャズアレンジされた楽譜を弾くのも立派なジャズです。


また、数多くの曲を弾けるようになっていると、将来的に即興演奏のときにも役に立ちますよ。

本格的にジャズの道に進むのでしたら、次にコードの勉強ですね。
アドリブソロもコードが基本ですので、コードが極めて重要です。

といっても、難しいところまで勉強する必要はなく、初心者向けの理論書で十分です。
それでも知識としてではなく、本当に理解できるようになるまでには何年もかかりますので、
あせらずにゆっくりやりましょう。

頑張って今の教室を再開されるか、場合によっては他の教室も探して見るのが近道でしょうね。
    • good
    • 0

一般的にいうと、買ってきた譜面を弾いているだけでは、ジャズピアノやってますとは中々いいずらいのかとは思います。



でも、結局どの程度やりたいのか、ということにかかってくるので、それがいいとか悪いとかということとは違うかと思います。

アドリブを弾きたい、コードとメロディだけの譜面を見て自分なりのアレンジで弾けるようになりたい、というのであれば、一歩一歩コードについて、スケールについて学ぶとともに、CDを聞いたり、ライブに行ったりして勉強していく必要があるでしょう。

自分で楽しみたい、身近な人にちょっとおしゃれな感じで聴いてもらいたい、というのであれば今のような譜面を弾けるようになっていけばよいと思います。

まずはいろんなCDを聴いてみるとかして気楽に考えたらどうでしょうか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!