プロが教えるわが家の防犯対策術!

学生のほとんどいない研究室の教官て何をしていますか?




人気のない研究室などでは、博士はもちろん修士や学部生ですらほとんど人がいないような
研究室があります。
こういう研究室の教官は授業以外では一体何をしているのでしょうか?
助教や准教授だとさすがに昇進するために、自ら実験・研究をする必要があると思いますが、
教授だと、特に成果がなくとも、首になったりしないため、
本当に授業以外何もしなくても良いのでしょうか?

A 回答 (4件)

この質問コーナーで回答を書いている 核爆。


まあ,それは悪い冗談として・・・。

指導学生がいなくても,

・実験を助教とふたりで粛々・遅々と実行している。ゲノム解析など,人海戦術でやるテーマは選ばないだろうと思いますね。

・委員会の仕事がやたらとある。「あんた,学生がいなくてひまだろ?」といわんばかりの感じで,同僚よりも多目に回ってくることもよくあることです。

・共通科目を押しつけられる。たとえば,「理系英語」とか「高校補習物理」など。入試問題もつくる。

・上記の能力がどれも欠如したアホなら,授業が終わったらテニスコートでボールをはじく 笑。
    • good
    • 1

文系なら幾らでも居そうですね。


哲学、倫理学、論理学、古代言語学…、文献と本人以外パソコンがあれば充分。
学生も院生もポスドクも皆バラバラ。
時にセミナーをやって進捗状況を報告するだけ。
    • good
    • 0

授業,研究以外にも学内の仕事がいっぱいありますし,学会の仕事もたくさんあります.


教授クラスになると,仕事のほとんどが会議になるんじゃないでしょうか.
    • good
    • 0

何で人がいないんでしょうね?



教授の人柄?研究内容?厳しさとか??

教授になるくらいですから、その学問がすきなんでしょうと私は考えます。
なので、一人で勝手に研究を楽しんでるんではないでしょうか??

あと、学会とか自分で専門分野に関するNGOとか作って活動している人もいるので、
まぁ何かやっているんでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!