プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

大人にも疳の虫はあるのでしょうか?

インターネット等でいろいろ調べてみたのですが、ぴったり当てはまるものがなく、
ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。

子供の頃に疳の虫があったとは聞いていないのですが、小さい頃から
柔らかいもの(赤ちゃんの手、動物の鼻、母親の二の腕)や
柔らかくないもの(人の指や腕、斑模様)を触ったり、見たりすると
イーっとなって、握りつぶしたくなるような衝動が起きます。

疳の虫を調べたときに書かれているような、夜鳴きや寝つきが悪い、
手足をバタバタさせる等は小さい頃から特にありませんでしたし、現在もありません。

友人の赤ちゃんを抱っこした時も、握りつぶしてしまいそうで、やめました。
これって、疳の虫なんでしょうか、それとも別のものでしょうか。
できれば、治したいと思っているのですが、何かよい方法はないでしょうか。

よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

ずっと自分だけなのかと思っていましたが私も疳の虫になります。





赤ちゃんの頃からずっと定期的に?夢?を見ていてそれがずっと一緒の夢なのでこれが疳の虫なんだと思っています

体調が悪いとき、寝る前に少し不安になったり、考え事をしていたりする時に必ず同じ夢を見ます



夢は何ともいえない感じになり何をとも言葉で表現できるようなものではなく
みている最中は夢中になっているので
気がつくまでが辛いです

気がついたら、背中をさすってもらったりして安心するとそれからはよくねれます。


息子が夜泣きをした時に泣き声を聞いたり背中をさすったりすると私がまたその夢をみます。そうするとすぐ息子が泣き止みます。なので夜泣きとゆう夜泣きは一度もありません


だからこれは逆にいい事なのか?と思うようになりました

質問とはそれましたが、初めて大人の方で自分以外に疳の虫とゆう方がいたので書き込みさせてもらいました。
    • good
    • 1

疳の虫とは別に握り潰し癖というものではないでしょうか?


ちょっと違いますが、梱包剤のプチプチを潰さずにいられないように、そういった感触の物を握りつぶさないとすまない性分なんでしょうね。
人間や動物以外の物を潰して憂さを晴らしてくださいね。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
やっぱり、癖のようなものなんでしょうかね。
自分なりに憂さを晴らすものを探してみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/06/14 23:02

先ず「疳の虫」という(架空の虫)のは、「赤ん坊の夜泣きの原因」と言われてますから違いますね^^



この疳の虫を医学的には、小児期に起こる神経疾患とも言われますから、あえて大人に当てはめると強迫性障害当たりがそうかも知れません。

しかしこうして文字にすると、この回答では質問者様が凄い病気のように感じますが、

>柔らかいもの(赤ちゃんの手、動物の鼻、母親の二の腕)や、柔らかくないもの(人の指や腕、斑模様)を触ったり、見たりするとイーっとなって、握りつぶしたくなるような衝動が起きます。

と言うのは、そんな病気ではないと思います。

私的には、たぶん幼い頃?に『強く握ることで快感を覚えたり、またはストレスの解消などが出来ていた』名残が、知らず知らずの内に残っているみたいな感じだと。

なので質問にある「友達の赤ちゃん」を抱いた時にも、まるでフラッシュバックのように無意識の中で衝動に駆られる訳で。

だけど質問者様自身は、その「強く握る(潰す)行為」がイケないことだと、ちゃんと認識しブレーキが掛かってるんですから、問題はないと思いますよ^^

もしかしたそういう癖(名残)は、例えば日頃、プチプチなどを潰したりしてリフレッシュしていれば、治まっていくかもしれません。

とりあえず何か握り潰したり、潰したりしてリフレッシュされてみては如何でしょうか♪
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
強迫性障害。。。響きはすごいですけど、調べてみたら、これに近そうです。
きっと、幼いころになにかあったのかもしれません。
確かに、今は自分の中で駄目だとブレーキをかけることができていますが、
もし自分に子供ができて、四六時中一緒にいることを考えると、怖くなりますが、
それに代わるリフレッシュう方法を自分なりに探してみたいと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2010/06/14 23:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!