プロが教えるわが家の防犯対策術!

パキラが元気ありません。

東側の部屋においてあるパキラが元気ありません。
最近、葉先が枯れだし、場合によっては 真ん中から
パリっとさけています。(虫食いではありません)

新芽も下を向き、いきいきとしていません。
水不足か、日光不足か・・・。

霧吹きで水をかけたり、栄養剤をいれたほうがいいでしょうか


水は週に1回400~500mlくらいやってます。

「パキラが元気ありません。」の質問画像

A 回答 (2件)

植え替えた方がいいです。

多分根づまりしているのだと思います。
今年(最近)植え替えましたか?
少し情報不足ですが、パキラはとても強い植物です。どんなことをしても、どんなに切ってもちょっとやそっとでは枯れたりしませんので心配要りません。

◆ちょうど今は植え替えの時期ですから植え替えてみて下さい。鉢を少し大きくして、根は1/3位切ります。細かい根が密集している部分も間引きます。それともし根が弱っている部分もあるようでしたら切って下さい。植え替えればまた元気に成長してくれます。
植え替えるときに下の方の元気のない葉、そしてもし細い枝もあるようでしたら少し剪定して下さい(剪定するような枝がなければしなくてもいいです)。

<パキラの育て方>※植え替えのところを参考に読んでみて下さい。
http://yasashi.info/ha_00020g.htm

●パキラは大抵何をしても大丈夫です。(こんなこともOK)
http://www.gakuenblog.com/miura/2337
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
プレゼントでいただいて、 まったく今まで植物を育てたことがない初心者です。
がんばって元気にさせたいです。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/07/01 18:55

あなたは栽培管理方法が正しいと思って作業をされていると思いますが、


質問文を読ませて頂くと全てが間違っている事が直ぐに分かりました。

まず置き場所ですが、東側と言う事は朝方しか光線は当たりませんよね。
多少日当たりが悪くても育ちますが、丈夫で元気に生育させるには日陰で
は上手く栽培が出来ません。日陰や光線量の少ない場所に置くと、どうし
ても弱弱しくなって葉色も薄くなります。年間を通して朝から夕方まで、
十分に光線に当てる事が重要です。

次に水遣りですが、どうして週に1回と決めているのでしょうか。
また与える量も自分で決めてしまうのでしょうか。
あなたが行っている管理方法を、機械的管理方法と呼んでいます。
簡単に説明すれば、水遣りの日を自分で勝手に決める事を機械的管理と言
い、水の量を勝手に決めてしまって与える事を機械的水遣りと言います。
室内の環境(温度や湿度や風通しなど)は年間を通して一定ではありませ
んよね。鉢土の乾き具合も日によって変化していますから、年間を通して
今のような管理を続けられると、決まって根腐れや根枯れ(根を痛めてし
まう現象)を起こしてしまいます。
基本的な水遣りは、3~6月は鉢土の表面が白く乾いたら与えます。7~
8月は毎日与えるのが基本ですが、植物の状態を考えないで与えると決ま
って根腐れを起こします。毎日与えるのが基本でも、様子を見ながら与え
るようにします。9~10月は3~6月と同じ要領です。11~2月は鉢
土が乾いたら与えるようにします。

霧吹きで水をかける事を葉水と言います。これは湿度を高めて乾燥から守
るために行う作業で、湿度不足の時に行うのが基本です。

状態が悪い時に栄養剤(アンプル、液肥、活力剤など)を与えても、絶対
に元気になる事はありません。元気の無い時には、管理方法を忠実に守り
十分に養生をさせる事です。間違っても栄養剤は与えてはいけません。
与えると逆に元気を失い、場合によっては枯れる恐れがあります。

とにかく上記に書いた事を実践して下さい。そうしないと間違いなく枯れ
ますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
対応してみます。
長々とありがとうございました。

お礼日時:2010/07/01 18:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!