推しミネラルウォーターはありますか?

ニコンD700の購入を考えおります。
現在D2Xを使用してますが、ニコンD700の『色収差軽減機能』に惹かれて買い替えを検討しています。 
フィルム用のレンズを沢山持っているので、夢のような話です。
『色収差軽減機能』について、ニコンに問い合わせたところ、
Camera RAWを『ニコンキャプチャーNX2』で現像する時
そのCamera RAWに付属している『色収差軽減機能』をONにするかOFFに選択できる仕組みになっているとの事でした。
私は 現在 Camera RAWをPhoto Shopで現像をしており、今後も慣れているPhoto Shopかあるいはライトルーム(要 新規購入)で現像したいと思っています。
そこで質問ですが、D700のCamera RAWをPhoto Shopの現像に持ち込んだ時、どのような状態になるのでしょか?
まさか、『色収差軽減機能』のON、OFFの選択ボタンは出現しないと思いますが(笑)、
『色収差軽減機能』がONになった状態で現像できるのでしょか、
あるいはOFFの状態になってしまうのでしょうか?
また、D700のカメラ内設定の『ピクチャーコントロール』.『アクティブDライティング』なども
Photo Shopの現像に持ち込んだ時、自動的に有効なるのでしょうか?
すみませんが、ご存知の方がおられましたら、教えて下さい。お願いします。

A 回答 (7件)

D300ユーザーです。



PhotoshopのCamera RAWはあくまで汎用のツールなので、カメラメーカー独自の機能は働きません。
色収差補正もピクチャーコントロールも、アクティブDライティングもCamera RAWでは設定できません。
反映されたかどうかですが、ピクチャーコントロールはおそらく反映されていないですね。
Capture NX2とCamera RAWとでは色調が異なって表示されますから。アクティブDライティングも同様だと思います。

色収差に関してはCamera RAWの機能として、色収差補正の微調整は可能だったと思います。補正が反映された状態では開けなかったような…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございました。
残念ながら不可能という事ですね。
おかげさまで、疑問が早々に解決できました。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/07/01 14:31

いろいろ用語に誤解やら混同があるようですが



まず、「Camera RAW」と「CaptureNX」は同じ目的のソフトですから
>Camera RAWを『ニコンキャプチャーNX2』で現像する
ということはできません。

同じく
>現在 Camera RAWをPhoto Shopで現像をしており、
も、状況は理解できますが、言葉通りに捕らえるとそうした作業はできません。

恐らく「RAWファイル」を「Camera RAW」と言っているのではないかと思いますが
「Camera RAW」というRAW現像用のプラグインソフトも存在しますので
混乱を招かないためにもしっかりとした理解と区別をしたほうがいいでしょう。

で、
>ニコンD700の『色収差軽減機能』
とありますが、確かにD700はカメラ内にその機能を持っていますが
同じ効果を「CaptureNX」でも出せます。
ですから、D2Xで撮った画像にも『色収差軽減機能』を施すことができます。
これはRAWファイルだけでなくJPEG画像にも適用させられます。

私もたまにD2Xを使いますが
RAWからしっかり現像すれば今でも充分に通用する画像が得られますし
JPEG画像でも色収差や歪曲のない画像を得ることができます。

『色収差軽減機能』は現在出回っている汎用のRAW現像ソフトでも殆どに備わっていますから
あえて「CaptureNX」にこだわらなくても「Rightroom」でも「Slkypix」でもいいですが
『ピクチャーコントロール』や『アクティブDライティング』などの
ニコンカメラ特有の処理は汎用ソフトでは再現できませんから
新しく現像ソフトをお求めになるのでしたら「CaptureNX」がいいと思います。

>D700のCamera RAWをPhoto Shopの現像に持ち込んだ時、どのような状態になるのでしょか?
D700のRAWファイルをPhotoshopなどの汎用現像ソフトに持ち込んだ時は
撮影時の設定は全て無視されます。
維持されるのは「撮影感度」「シャッター速度」「絞り」だけです。
それ以外は対象のソフト上で調整する必要があります。

「CaptureNX」での現像では、
最初にファイルを展開する時に「撮影時の設定」で開きますから、そこから細かな調整に移れます。

よほどの理由がないかぎり、純正ソフトをお使いになるのが最良だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご指摘の通り、「RAWファイル」の事を「Camera RAW」と呼ぶと勘違いしておりました。 
ご指摘いただいた事に感謝いたします。ありがとうございました。
大変 くわしいご説明もありがとうございました。
よくわかりました。
D2Xを使いながら、また検討してみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/07/02 21:38

下記のとおり訂正します。



誤)ファイルを展開する時にレシピが[汎用]される仕組みになっています。

正)ファイルを展開する時にレシピが[適用]される仕組みになっています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧にありがとうございました。

お礼日時:2010/06/30 20:45

下記のとおり訂正します。



誤)ファイルを展開する時にレシピが[汎用]される仕組みになっています。

正)ファイルを展開する時にレシピが[適用]される仕組みになっています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧にありがとうございました。

お礼日時:2010/07/01 14:46

RAWファイルは、画像生成前の生データではありますが、純正の現像ソフトでは、ピクチャーコントールなどのパラメータやWB、色収差軽減機能やアクティブDライティングと言った現像条件のレシピも読み取って、ファイルを展開する時にレシピが汎用される仕組みになっています。



一方、汎用の現像ソフトでは、RAWファイルに付加されたレシピは無効になります。
画像処理のアルゴリズムが違うので、当然の事だと思います。
なお、PhotoshopのプラグインCameraRAWには、収差補正(色収差/周辺光量)のタブが有りますので、これを使って補正する事は可能です。
アクティブDライティングも、トーンカーブを弄れば同等の効果が得られます。
それよりもっと肝心なのは、貴方のお手持ちのCameraRAWがD700に対応しているか否かです。
Photoshopも最新のバージョンはCS5です。CameraRAWは、AdobeのHPからアップデートできますが、本体のPhotoshopが古い場合、CameraRAWをアップデートできない場合があります。

個人的には、ライトルームを新規購入するくらいなら、カメラのパラメータに対応したCapture NX 2の方が良い結果を生むのは日を見るより明らかだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

最初のメールに御礼を書かせていただくますた。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/07/01 14:46

RAWファイルは、画像生成前の生データではありますが、純正の現像ソフトでは、ピクチャーコントールなどのパラメータやWB、色収差軽減機能やアクティブDライティングと言った現像条件のレシピも読み取って、ファイルを展開する時にレシピが汎用される仕組みになっています。



一方、汎用の現像ソフトでは、RAWファイルに付加されたレシピは無効になります。
画像処理のアルゴリズムが違うので、当然の事だと思います。
なお、PhotoshopのプラグインCameraRAWには、収差補正(色収差/周辺光量)のタブが有りますので、これを使って補正する事は可能です。
アクティブDライティングも、トーンカーブを弄れば同等の効果が得られます。
それよりもっと肝心なのは、貴方のお手持ちのCameraRAWがD700に対応しているか否かです。
Photoshopも最新のバージョンはCS5です。CameraRAWは、AdobeのHPからアップデートできますが、本体のPhotoshopが古い場合、CameraRAWをアップデートできない場合があります。

個人的には、ライトルームを新規購入するくらいなら、カメラのパラメータに対応したCapture NX 2の方が良い結果を生むのは日を見るより明らかだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。
純正のCapture NX 2で現像しないと、
色収差軽減機能やアクティブDライティング等は有効にならないという事ですね。
現在 現像ソフトを変更するのは しんどいので、また時間をかけて検討してみます。
ニコンの古いレンズが自由に使えて、汎用ソフトで現像して、
良い画像が得られるような夢のような日がくる事を心より願っています。
”アクティブDライティングも、トーンカーブを弄れば同等の効果が得られます”
との貴重なアドバイスありがとうございました
ご親切なご回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/06/30 20:44

仰っていることが支離滅裂というかCamera RAWとCaptureNX2とが混同されているように見受けられます。



Adobe Camera RAW Plug-inの色収差補正機能は3.7(CS2)の頃からあります。

RAW現像時の倍率色収差軽減についてはこちらを参照してください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/00490711094/SortID=965 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速、参照ページを拝見しました。
D700のCamera RAWの『色収差補正機能』を有効にするには、
現像ソフトはPhoto shopでは無理で、『CaptureNX2』を使用しなければならないという事がわかりました。
残念な結果ですが、おかげさまで解決できました。
カメラ機種、ソフト等 またいろいろ検討してみます。
早速のアドバイズありがとうございました。

お礼日時:2010/06/30 16:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!