
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>PCケースのPOWERランプはついてて、HDDランプは消えてる状態です。
Vista以降のハイブリッドスリープ状態のようですが、この状態からの復帰は電源ボタン押下が設定されているパソコンが多いと思います。
また、設定が正しくても復帰に失敗する例は多数あります。
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/5986515.html
http://www-06.ibm.com/jp/domino04/pc/support/Syl …
もともとWindowsは多種のデバイスとの設定の整合性を保つことができないらしく、電源管理が苦手です。マザーボードやメーカーサイトのヘルプデスクに当該の事象についての解説があるかも知れません。
参考URL:http://oshiete.goo.ne.jp/qa/3845864.html
この回答への補足
電源ボタン押しても起動しないことが多いですね・・
その下のサイトにBIOS更新するとだいたい直ると書いてあったのですが
このサイトの中のどれがそれに当たるのかわからなくて・・・
どれがそうなのかってわかりますか?
>このサイトの中のどれがそれに当たるのかわからなくて・・・
すいませんサイト載せてませんでした。
http://www.foxconnsupport.com/download.aspx?mode …
No.3
- 回答日時:
#2です。
>BIOS更新するとだいたい直ると書いてあったのですが
わたしならその発言をした人のハンドルを””で囲んでweb検索した結果をまず見ます。
信頼できると判断した場合はいろいろ調べますが、信頼するに値しないと判断した場合は発言そのものを無かったことにします。
客観的に見て、今回は後者でしょう。
どちらかというとWindowsの電源管理程度であぶない橋を渡る必要はないだろうと思っている口ですので、お望みのアドバイスはできそうにありません。すみません。
No.1
- 回答日時:
スリープの設定を確認しては?
設定箇所
■BIOS
http://www012.upp.so-net.ne.jp/cool_r32/pc/rx53/ …
■コントロールパネルから電源オプション
http://pasofaq.jp/controlpanel/powercfg/selectpl …
の2箇所かと思います。
この回答への補足
電源オプションは大丈夫そうなのでBIOS更新しようと思っているんですけど
このサイトの中のどれを選べばいいかってわかりますか?
http://www.foxconnsupport.com/download.aspx?mode …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ノートパソコン windows11ノートPCのスリープモードからの復帰方法 2 2023/08/17 09:27
- Windows 10 パソコン スリープモード 停電や電源喪失トラブルで何が起こるのですか データが消えるだけ? 2 2023/03/17 19:59
- 照明・ライト SHARP テレビの電源ランプが点きません、、 10 2023/05/14 20:33
- ネットワーク DHCPのリース期限が半分になった時、WindowsPCはリースの延長をリクエストするかと思います。 2 2023/01/17 09:12
- ノートパソコン 最近、PCがおかしくなっています。 (HPのデスクトップライゼンセブンを使用) 今まで何ともなかった 10 2022/12/04 17:11
- Skype windows11 スリープからの復帰時にサイン画面を表示したいのですが 1 2022/06/10 10:50
- ノートパソコン DELLノートがスリープから復帰しない 5 2022/09/01 20:08
- Wi-Fi・無線LAN インターネット回線について質問です。 夕方から自宅のWi-Fiが使えなくなっています。 再起動したら 3 2022/06/28 03:29
- デスクトップパソコン 3分後に休止状態になる 1 2022/09/23 10:22
- デスクトップパソコン シャットダウン後、モニターだけ消える 3 2022/09/10 00:08
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スリープ中でもOSのアップデー...
-
大容量の動画をダウンロードす...
-
スリープ状態にして、部屋の電...
-
休止状態にすると電源が切れない
-
[Windows10] Bluetoothの「バッ...
-
Windows10がスリープ中に、3分...
-
勝手に外付けHDDがスリープ状態...
-
windows10にてスリ~ぷ解除の原...
-
マルチスクリーンでディスプレ...
-
ノートパソコンでマイクラをし...
-
ノートPCをスリープにするとア...
-
windows7が勝手にシャットダウ...
-
PCがスリープ状態から復帰しない
-
Windows Server でサインアウト...
-
休止状態/スリープ状態ではアッ...
-
タスクスケジューラに関する質...
-
グループポリシーによる電源オ...
-
マックでDVDを観ていると画面が...
-
Windows11 スリープではなく休...
-
スリープ中に予期しないシャッ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スリープ中でもOSのアップデー...
-
大容量の動画をダウンロードす...
-
windows10にてスリ~ぷ解除の原...
-
Windows10がスリープ中に、3分...
-
スリープまでの時間設定のレジ...
-
ノートパソコンでマイクラをし...
-
[Windows10] Bluetoothの「バッ...
-
ノートPCをスリープにするとア...
-
スリープ状態にして、部屋の電...
-
Windows10で指定した時刻に画面...
-
勝手に外付けHDDがスリープ状態...
-
デバイス マネージャに[電源の...
-
スリープなしに設定してもスリ...
-
Windows10の「スリープ中もWi-F...
-
新しく買った中古のノートPC レ...
-
マルチスクリーンでディスプレ...
-
スリープ中に予期しないシャッ...
-
Windows11 スリープではなく休...
-
hdmiの制御
-
windows11でスリープ状態にして...
おすすめ情報