
男の一人旅でオススメの場所を教えてください。
以下、長文です。
男の一人旅でオススメの場所を教えてください。私は愛知在住の25歳男です。
去年、初めて一人旅で岩手県の平泉に行ったのですが、とても気楽で、思いがけない発見などがあり、
今後は年に一度は一人旅をしたいなと思いました。
今年に入って、8~9月ぐらいにある程度まとまった休みが取れそうということがわかったので、
行き先を考えているのですが、候補が多すぎて迷ってしまい、中々決めることが出来ません。
そこで皆様にオススメの場所などを教えていただきたいのです。
ただ、昨今の不況もあって、多額を旅行に費やすことは出来ませんので
↓を今回の一人旅の条件として提示させていただきました。
<条件>
・時期については、8月中旬~9月末までの間で2泊3日を予定。
(具体的にわかったら補足します。)
・予算は交通費、宿泊費、飲食費、旅行中の小遣いをあわせて10万程度。
(あまりにも切り詰めることはしたくないが、抑えれるならこれ以下でもOKです。)
・現地で過ごす時間を多くしたいので、片道2時間以内で着く場所を希望。ただし日本国内に限定。
(なので、屋久島など乗り継ぎをしないと行けないような場所は対象外です。)
また、交通機関は公共機関を使う予定なので、車やバイクは使いません。
・宿泊はホテルでも旅館でも構いませんが、出来れば温泉がある2食付きの施設を希望。
(最低でも朝食はついててほしいです。夕食については、旅館であれば、部屋で一人で
食べたいと思っています。)
・当地では観光をしたいと思っているので、神社や寺、古い遺跡や建物、世界遺産などが
ある場所がいいです。
こんな感じです。
細かかったりして、そんなに多くの条件を望むのは贅沢だと思われるかもしれませんが、
一人で行く以上、全部の責任は自分にあると思いますので、後悔するようなことはしたくないのです。
また、予算を少しでも浮かせることを考えれば、場所によっては、公共交通機関より
車などで行ったほうが安く済むかもしれませんが、移動で疲れたりしてしまうとせっかくの
旅行が楽しめないと思い、公共機関を使うことに決めました。
旅行会社の方にも聞いてみましたが、旅行会社を介した場合より、自分で全てやるほうが
安いと考えており、(実際、去年はそう言われました。)より多くの方のご意見を聞いた上で
満足がいく旅行にしたいと考えているので、ここに質問として挙げさせていただきました。
これらを踏まえて、皆様にオススメの場所などを教えていただきたいのです。
「交通機関は~を使ったほうがよい」、「~は観光する場所がたくさんある。」など限定的な
ご回答でも構いませんので、多くの方のご意見をお待ちしてます。
最後に長文を読んでいただき、ありがとうございました。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
愛知県から片道2時間以内となると、東はせいぜい東京までですね。
「岩手県の平泉に行ったのですが、とても気楽で、思いがけない発見などがあり」とか「神社や寺、古い遺跡や建物、世界遺産などがある場所がいいです。」と言うことを考えると、鎌倉が絶好ではないかと思います。関東一円では定番の観光地ですが、愛知の方なら京都・奈良よりも新鮮ではありませんか。
鶴ヶ岡八幡宮をはじめ、建長寺・円覚寺などの大きな寺から、長谷寺・寿福寺・東慶寺・明月院などの個性的なお寺。さらに佐助稲荷、銭洗弁天など。2泊3日では巡りきれないスポットがあります。
また江ノ電にのって江ノ島観光も楽しいです。
ただ、残念ながら鎌倉には温泉がありません。温泉がお好きなら、一泊は箱根。もう一泊は鶴巻温泉あたりを狙ったらいかがでしょうか。箱根登山鉄道・ロープウエイなどを使えば、大涌谷見物や芦ノ湖観光も簡単です。鶴巻温泉は大きくありませんが、弘法大師が開いたという由緒ある温泉。なかなかあなどれないスポットです。
No.5
- 回答日時:
坂本龍馬の故郷、四国の高知県はいかがですか?
小牧空港から飛行機なら高知龍馬空港まで片道約1時間です。高知龍馬空港からは空港連絡バスが待っていますから、高知市中心部まで約40分です。
高知は3方を険しい四国山地に囲まれ、前は太平洋で隔離され、四国でも他の3県とは気候も文化も暮らしも食べ物も言葉も全く異なります。
今日本の都会では「知らない人とは話してはいけません」という教育が徹底していますが、高知県の郡部では今でも「知らない人には丁寧にあいさつしましょう」という教育が行われています。昔は自然災害が多く困った人は知らない人でも助け合う、あすどうなるかわからないから、将来のことでくよくよ悩んだりせず今を精一杯楽しむ、いいことがあれば居酒屋などで居合わせた知らない人とでも誰でも喜びを分かち合う、温暖で海の幸・山の幸にも恵まれているので、まあ失業しても何とかなるさって楽天的です。貧乏県でありながら、酒をこよなく愛する人が多く悲壮感はありません。大自然に比べて人間なんてちっぽけなもの、その人間の差なんか取るに足らないことって感覚で、知り合い/知らない人、地元土佐人/よそ者、日本人/外国人、お金持ち/貧乏人、有名人/無名人、男性/女性・・・そんなことあまり気にしない街です。だから一人旅のよそ者の旅人もすっと受け入れられます。高知市内のオープンな感じの居酒屋のカウンター席で隣席の初対面の地元土佐人にいろいろ聞いて教えてもらいながら飲むのが最高です。また道で、路面電車の中で、喫茶店でどこでも、目が合った初対面お土佐人にちょっと挨拶してあとはいろいろ質問してOKです。頼りにされると大喜びで教えてくれる人が大半ですよ。高知では、女性が一人で深夜まではしご酒しても、別に変な目で見られない、自由で安心な街です。男性がして恥ずかしくないことは女性がしても高知ではOKですし、その逆もOKですから男性が一人でメンズやホストに入っても高知ではOKです。
高知市中心部追手筋周辺の最初はオープンな居酒屋などで隣席の初対面の地元の人と話しながら飲んで、2軒目以降はどこがいいか教えてもらうといいですよ。屋台や居酒屋、スナック、ラウンジ、クラブ、メンズ、ホストなどたくさんあります。3時を過ぎるとスナックなど閉まりますから、メンズやホストに男性でも入って飲み放題1時間4千円くらいの所も多いですから朝まで地元の若者の情報などもホストの男の子に教えてもらって飲むといいですよ。疲れたら漫画喫茶などで仮眠もいいでしょう。日曜朝なら日の出頃から追手筋で日曜市が始まりますから、日曜市など見て朝帰りする「高知0泊2日はしご酒朝帰りの旅」もお奨めです。但し、よさこい期間中(8/9~8/12)は高知市内大混雑ですから、よさ濃い目的でないなら避けましょう。
http://www.attaka.or.jp
http://www.welcome-kochi.jp
http://www.kcb-net.ne.jp/jjjsss/
http://www.webkochi.net
http://www.hirome.co.jp
http://www.habotan.jp
http://www.geocities.co.jp/Foodpia-Olive/2030/
http://www.kbiz.or.jp/kumiai/sake/
http://www.chisan-chisho.com/green/index.htm
http://www.ikezawa.co.jp
http://www.ryoma-deaihaku.jp
http://www.pref.kochi.lg.jp/~chiiki/iju/
http://www.tosaden.co.jp/train/rosen.html
http://www.jr-shikoku.co.jp
http://www.jr-shikoku.co.jp/bus/
http://www.jal.co.jp
http://www.shimantonoyado.co.jp
参考URL:http://www.morinokunihotel.com
No.4
- 回答日時:
函館
9月ならANAスーパー旅割でセントレア~函館往復32000円です。
宿泊予約サイトで部屋食&温泉で8000円~ヒットします。
部屋食に固執せず、おすし屋さんのカウンターで大将を前に海の幸を食べ尽くすのもありですね。
見所は、函館山からの夜景、元町散策、ベイエリア散策、朝市、五稜郭、大沼公園、、、etc
市電、市バスなどの公共交通でOKです。
http://www.hakodate-kankou.com/library/index.html
同様に長崎も見所の多い素敵な街ですよ。
No.3
- 回答日時:
愛知県と言う事なら、伊勢~熊野~伊賀~高野山はとっくにご経験済みですよね、あまりに定番と思いますが一応挙げておきます。
京都の北、上賀茂=叡電=>鞍馬=徒歩=>貴船=徒歩=>雲が畑と言うコースも中々趣があります。
温泉に拘る場合には、ちょっと時間がかかりますが、能登半島と金沢市内と温泉の組み合わせか、上高地と周辺温泉が、観光と温泉の両立になりますね。
もう一つ付け加えれば、黒部と言う選択については、個人旅行では無理だと思います。
No.2
- 回答日時:
奈良、どうですか? いえ、東大寺とか奈良公園とかの有名場所じゃなくて。
奈良は都が京都に行ってから長いこと見捨てられていた地域なので、ちょっとした寺社でも1000年位の歴史があったりしますし、そういう場所でのんびりすることが出来たりします。宿も「お一人様」で問題無いホテルや旅館が結構あります。
例えばこんなトコとか・・・ですね(他のリンク先のお寺も良い所ですよ)。
http://small-life.com/archives/08/03/2120.php
2泊3日なら、観光しつつ奈良の山奥まで足を延ばしても良いかもしれませんね。
http://www.dorogawaonsen.jp/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 温泉 この時期におすすめの温泉宿を教えて下さい! 急遽お休みが取れたため、どこかに出かけたいと考えています 6 2023/02/28 09:50
- ホテル・旅館 年末年始、本州内の旅行先・ホテルのお勧めアドバイス 2 2023/08/17 14:42
- 九州・沖縄 長崎市内観光は1日で回れますか? 5 2022/10/05 17:54
- 訴訟・裁判 国内旅行ツアーで大雪で目的の観光地に行けなかった場合、キャンセル料を請求する方法をおしえてください 3 2023/01/03 18:18
- 中国・四国 大阪(難波)から山陰への旅行プラン 3 2022/10/11 10:02
- その他(宿泊・観光) なぜわざわざ8月に旅行する? 10 2023/08/07 17:13
- その他(地域情報・旅行・お出掛け) 5月に足腰が弱く多少なら歩ける 基本車椅子利用の80歳の母親を千葉神奈川のどちらかに車で旅行に連れて 1 2022/04/03 13:33
- 甲信越・北陸 来年の年明けに1泊2日で福井旅行を企画しています。 旅行の目的は「越前松島水族館に行く」・「金津創作 3 2022/08/25 15:15
- 北海道 新千歳から函館の間での観光スポットを教えてください 1 2023/06/13 17:05
- ホテル・旅館 旅先で近くのお値打ち宿を探すにはどんな旅アプリがおすすめでしょうか・・・? 2 2022/05/20 14:56
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
一流ホテルに住んでいた、住ん...
-
家でsexするのってベッド汚れた...
-
ホテヘルのホテル代(僕は事前に...
-
ビジネスホテルに宿泊した際に...
-
出会い系で、「別2で」ってど...
-
ホテルを何度も予約・キャンセ...
-
ホテル予約料金2名1室8000円...
-
ホテル宿泊の人数オーバーについて
-
ラブホテルの1人でチェックイ...
-
2名1室料金について
-
ビジネスホテルに2名で予約し...
-
遠方の兄弟、姉妹を家に泊めま...
-
ラブホテルについて教えて頂き...
-
ホテルの2名料金で1名で泊ま...
-
土曜日の夜のラブホテルはすぐ...
-
ビジネスホテルでAVなどは見...
-
海外ホテルの図面でMRって?
-
こんにちは!彼氏の誕生日、温...
-
泊まったホテルから電話来たん...
-
年頃の子どもがいる家庭の夜の生活
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
家でsexするのってベッド汚れた...
-
ホテヘルのホテル代(僕は事前に...
-
2名1室料金について
-
ビジネスホテルに宿泊した際に...
-
彼氏と初温泉で生理(苦手な方...
-
ラブホテルの1人でチェックイ...
-
ホテルを何度も予約・キャンセ...
-
ビジネスホテルに2名で予約し...
-
ホテル宿泊の人数オーバーについて
-
ホテル予約料金2名1室8000円...
-
混浴に入ってる女性って、男性...
-
出会い系で、「別2で」ってど...
-
遠方の兄弟、姉妹を家に泊めま...
-
一体どうなってるの?女風呂が丸...
-
ホテルの2名料金で1名で泊ま...
-
こんにちは!彼氏の誕生日、温...
-
ビジネスホテルに泊まった際、...
-
ホテルでコンドームってもらえ...
-
ホテルでダブルの部屋を1人で予...
-
デリヘルを呼びたいんですけど...
おすすめ情報