
石垣島ラー油を「どっちの料理ショー」で知りました。あいにく私の住んでいるところには売ってなくて、ちかじか友人が石垣島に行くので、買ってきてもらうことになっています。そこで、質問なのですが、石垣島にはまだ売ってありますか?というのもTVで紹介されて以来品薄のようでして・・・むこうの空港やホテルでも売ってあるようですが、どうでしょう?その友人もあったら、買おうかなと言ってました。
「石垣島ラー油」のHPのBBSに在庫が島にはあるかどうか
という内容のことはかいてあったのですが、今のところ回答がないようです。
よろしくお願いします。
http://www5d.biglobe.ne.jp/~A_Pengin/
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
#3です。
>店舗がある都道府県には住んでいません・・・
そうでした、残念ですね。
お味:おいしーっ今までにない初めての味(第一印象)ニンニク、ウコン、ゴマ、山椒などいろいろな物が混じって、なんとも言えない香りです。
おすすめは、湯麺(あったかソーメン)鶏がらスープに挽肉ときざみねぎ、「石垣島ラー油」
鮭フレークご飯に すりゴマ、「石垣島ラー油」
一度お試しください。
一味足りない時、役に立ちますよ。
だんだん楽しみになってきました~。
今までは、ラー油というとラーメン、餃子くらいにしか
かけてなかったのですが、これからは活躍の場が広がりそうです。
ありがとうございます!!
No.3
- 回答日時:
うちでは前から「石垣島ラー油」を使っています。
うどんやラーメンには欠かせません。東京近郊にお住まいでしたら、銀座と日暮里に「わしたショップ」があります。那覇空港内、那覇市内にもありますよ。参考URL:http://www.washita.co.jp/index.htm
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
顆粒だしと白だしは同じ?
-
煮物で甘くなりすぎたました。...
-
彼女の料理が不味すぎて涙が出...
-
ごはん
-
ポテトサラダで酢をレシピより...
-
プラスチック製のフライ返しが...
-
味を調える?整える?漢字を教...
-
唐揚げを作るとき、お肉を丸一...
-
煮物がすっぱい!食べられる???
-
”わた(内臓)”を入れない『い...
-
実が種になり黒くなった山椒の...
-
昆布の佃煮の醤油辛いのを薄く...
-
失敗きんぴらごぼうで炊き込みご飯
-
煮卵と味玉の違いって?
-
味質の読み方を教えてください。
-
花椒の本当の(?)使い方を教...
-
天津飯やだしまきを食べると 頭...
-
カチカチの梅干を復活させたい...
-
スーパーの安い鶏ももとかを買...
-
漬かり過ぎて柔らかくなってし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
実が種になり黒くなった山椒の...
-
顆粒だしと白だしは同じ?
-
カチカチの梅干を復活させたい...
-
実山椒の収穫に遅れてしまい、...
-
ポテトサラダで酢をレシピより...
-
昆布の佃煮の醤油辛いのを薄く...
-
彼女の料理が不味すぎて涙が出...
-
味付け うどん揚げ 賞味期限切...
-
煮物で甘くなりすぎたました。...
-
味を調える?整える?漢字を教...
-
プラスチック製のフライ返しが...
-
鶏ガラスープの素 ウェイパー...
-
ごはん
-
煮卵と味玉の違いって?
-
加熱しすぎて固くなった鶏肉
-
スープカレーの辛さ調整を直す
-
サッポロ一番塩ラーメンが美味...
-
中華の白い粉はなに?
-
いつも、お肉系の料理を食べた...
-
麻婆茄子の素をかさ増ししたい...
おすすめ情報