プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

役員退職慰労引当金の仕訳

小さい会社の事務員です。経理はまったくの初心者です。
新しい役員を迎えることになり、今まで科目になかった「役員退職慰労引当金」
という科目を作ることになりました。(たとえとして月10万円とします)
お金は通帳で管理するようです。

(1)仕訳はどのようになるのでしょうか?

(2)貸借対照表に項目を作ることになるのですが、
【固定負債】のところに追加すればいいのでしょうか

(3)これは毎月積み立てとして入力するのでしょうか。それとも一年分まとめて入力するのでしょうか。
(社長からは毎月10万円で計算するようにいわれました)


経理はほとんどしたことがなく、ネットなどを見ながらやってきたのですが、
この件についてはネットで調べてもイマイチわからず・・・。
どなたか分かる方が居ましたらぜひとも教えていただけませんか。
よろしくお願い致します。

A 回答 (1件)

(1)仕訳は


借方 役員退職慰労引当金繰入 / 貸方 役員退職慰労引当金
です。

(2)貸借対照表では【固定負債】のところに追加します。

(3)社長が毎月10万円で計算するように云われたのは、おそらく毎月の月次損益に反映させる趣旨だと思います。素直にそのとおりされてはいかがですか。

なお、役員退職慰労引当金は税務上損金になりませんので、法人税申告書で加算する必要があります。(顧問税理士がおられれば手抜かりはないと思いますが・・)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます!!

ここずっとネットで調べても理解できずに悶絶していました・・・汗
ようやくスッキリしました~。
顧問税理士さんがいるので、法人税申告書については問題ないと思います。

助かりました。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2010/07/09 14:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!