dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今、現在…北海道と大阪の遠距離&ネット恋愛&6歳差…って言う難しい恋愛をしております…。
そこで少し皆様からアドバイスをいただきたく思い…質問させていただきました。

お時間ありましたら…何かアドバイスをいただけないでしょうか…。

私はネット恋愛はこれで2回目になります。
なので…慣れてるって言ったらおかしな話になりますが…;;
彼氏の方はネット恋愛も遠距離恋愛も初めてで…;

付き合って1ヶ月になるのですが…
今月15日に別れた方がいいんじゃないかって彼氏に言われました…。
フレンドの力で…なんとか彼氏が、もうちょっと頑張ってみる!ってなってくれたので今も関係は続いてますが…;
そこで…やっぱり…私が素直になれずに…嫌いとか、言いたくないこととか色々で彼氏に八つ当たり等しちゃって…彼氏も自信をなくしちゃって…『俺ら合わないんじゃないか』や『俺じゃ幸せにできない』ってなってしまい…
今回の別れ話になってしまったのです…。

まだ付き合って1ヶ月でお互いまだ分かれてないのですが…
やはり…私のが年上なのに…しっかり出来てなく…八つ当たりしたり素直になれないのはよくないのは…分かってます…。

それで…
その喧嘩の後から…彼氏がちょっと冷たい感じになってしまって…?
私が気にしすぎてるだけかもしれないですが…。
前までは『好き』とか『愛してる』とか…色々言ってくれたのも、なくなっちゃって…
眠くても『○○に合わせるから!遊びたいから起きてる!』とか『眠くないよ><!』とか無理してくれてたのですが…;
最近は『眠いから寝るー』や『寝るねー』って言って寝ちゃうんです…。
それに冗談だよーとは言うのですが…やっぱり前は言わなかったのに…
『嫌い!』や『好きじゃないし』等言ってくるようにもなってしまって…;

喧嘩の後だから気にしてるだけなのか…
前とは違った感じがするんです…;

冷たくあしらわれてるっていうか…冷たいなぁって思ってしまいます…。

なので…やっぱり不安で…
嫌いなの?とか好きじゃないの?とか言っちゃうんですが…重いですよね…^^;
こーゆうことって言わない方がいいのでしょうか…。

でも…やっぱり…
遠距離でネット恋愛って言う面で気持ちが分からないと…不安になりますし…
私ってメンドクサイ女ですよね…;;

素直になれないってのも…問題ですし…

どうすれば…いい方向にいけるのでしょうか…
私はやっぱり好きだし…離れたくないですし……
ずっと一緒にいたいんです…。

カレはお金がたまったら大阪にでてきて一緒に住むって言ってくれてるのですが…
どうすれば…もっと関係がよくなり…楽しく過ごせるようになるのでしょうか…;

スカイプはINしてるときはつないだままで一緒にオンラインゲームなどしています…!
もっとカレを信じるべきなのでしょうか…

私にたりないのは…;

よろしければ回答お願いします…
皆様のアドバイスをおききしたいです…!

乱文失礼しました…!

A 回答 (4件)

こんにちは!


私もネットで出会った年下の男性と、遠距離恋愛をしていて、
もうすぐ2か月になります。私も質問者さんとおなじような気持ちでしたー!

質問者さんの気持ち、すっごく分かりますよ!

大切なことは、彼氏さんと質問者さん、お互いがお互いを知り、理解しあうことだと思います。


人の考えることですから、自分のことはもちろん相手のすべてを理解することは不可能です。
しかし逆に言えば、理解することに限界はないです。
質問者さんは彼氏さんの事をどれくらい理解していますか?
彼氏さんは質問者さんの事をどれくらい理解していますか?
遠距離・ネット恋愛・6歳差・付き合って1ケ月・・・
まだまだお互いを理解、、、というより知ることが出来ていないように思います。

理解するためには、お互いの考えていること、思っていることをすべて伝えること。
そこから信頼関係や絆が生まれてくると思います。
相手の考えに賛成することはありません。相手の考えを知り、理解するのが大事だと思いますよ!


質問者さんは、自分の事を「メンドクサイ」と言っていましたが、
好きな人とのことだから必死になるのは当たり前だと思います!悪いことじゃないですよ!
でもそれは相手も同じです。
自分がこうしてほしいというのを、相手が理解してくれないのと同じように、
相手がこうしてほしいというのを、自分も理解できないのです。
考えていることは、長年の夫婦じゃあるまいし、口で言わなきゃ分かりません。
だからこそ相手の考えを聞いて、自分の意見を言って、
トラブルが起きたら二人で解決するのがいいですよ。


私も以前は「好き」って言ってもらいたいがために「好き好き」言ってましたが、
言い過ぎて逆に言ってくれませんでしたW。
イラッときたのっで「もう言わない!」と言って封印してたら、
あっちから言ってくれるようになりましたW
ときに素直になるのも、意地を張るのも必要みたいです。

大口たたきましたが、私も彼のことをまだまだ理解し切れてませんし、彼も理解してません。
別れようと思ったことももちろんあります。
でも自分が信じた道で、知らないほうがいいことなんて、一つもないと思います。

お二人の恋愛はまだ始まったばかりです。
結果を急がず、焦らずゆっくり二人のお話を作ってくださいね!
心から応援しています。
    • good
    • 2

恋愛は努力しない派の意見です。



付き合って一ヶ月で別れ話がでるような相性でしたら
別の人探したほうがいいんではないでしょうか?
とりあえず頑張ることで交際期間は延長できますが
こういう些細なのを本人だけで解決できないのであれば
最終的にダメになる予感です。

でも、好きなら好きって素直になったほうが絶対にいいです。
好きかどうかわからないくらい微妙なら別ですけど^^;
素直にならなくていいことないです。
相手が疲れているときなどは別ですがそうでないときなら
無理に強がる必要もないと思いますよ。

あと、彼氏さんが6つ下ということですがおいくつなのでしょうか?
社会人になると男の人は特に成長するのでそれを待つのもいいかもしれませんが…。



私はゲームからのネット恋愛でしたが現在結婚してとても幸せな生活を送らせていただいております。

又、友達はネット恋愛+遠距離恋愛(アメリカと日本)でしたがこちらもまた
結婚して可愛くて素直で気遣いの出来る子供が2人もできています。
大学で留学中だったため数年間日本にあまり帰れない状況の中ずっと日本で待ち続けた
旦那様はすごいとおもいます。しかもとてもよく大喧嘩してました(笑

リアル恋愛もネット恋愛も遠距離恋愛も結局相性次第だとおもいますよ。
    • good
    • 0

とりあえず・・・「6歳差」なんて障害の内に入りませんよ。



ネット恋愛って、会わないと始まらないけど会った事あるんですかね。
会った事ないならオンゲーの延長みたいなもんですよね。
あなたが年上なら、彼が来るのを待つんじゃなくて会いにいけば良いと思う。

彼の心境としては、
別れたいけど引き止められて妥協で残っててどうでもいい状態なのではないですかね。
もし私が彼なら、「先が無い」って考えると思います。

遠距離のようですが、将来の展望ってあるんですか?
10年後も彼とネットで恋愛しているわけじゃないですよね・・・
    • good
    • 0

実際会ったことのある関係なのか


あくまで まだバーチャルな関係なのかどっちですか?

 「ネット恋愛」って 結局「恋愛ごっこ」なんで
別れたところで 「現実的には」実害少ないし
別にいいんじゃないんですか?

つきあって1ヶ月足らずの段階で
「金ができたら 大阪行く」
って 「常識的」には 考えられない話ですが
それを信用するんですかね?
 いったい彼は何やってるんでしょうか?

ホストのピロートークとしても
あんまりだと思うけど。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!