アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

媚を売る=貧乏くさいという概念はありますか?

こんにちは。
聞いて頂けると幸いです。
私は職場では、人に対して、とても愛想が良く、
よっぽどでない限り、いつも明るく対応するように心掛けています。
普段は特段愛想が良い性格ではないですが、仕事ともなれば話は別で、
お客様相手に接客をすると必然的に愛想がよくなると思いますし、
元気のないお客様を元気にしたい!!という考えです。

よくわからないことが置きまして、
ある日、百貨店でバイトをしている際、
私が担当していた売り場の隣である売り場の女性スタッフと
たまたま偶然目が合いました。明らかに年下の
若めでイマドキ風な感じの人だったかな。
主任からもそこでは皆が明るくあいさつしあいましょう!!ということで
あらかじめ聞いておりました。一番新しく入りましたが礼儀正しくを
心がけていましたし、デパート経験も何年かありました。
皆さんと一日でも早く打ち解けたいし
仲良くなりたいと思っていました。
私はもともと愛想は良くないですが、仕事場ということもあったので敢えて
『どうも。お疲れ様です』と笑顔で対応しました。
するとその女性スタッフは『・・・』といった感じでした。
その時点で私は
え?百貨店のスタッフがこんなのでいいの?!と驚きを隠せませんでした。
百貨店で、ここまでしかめっつらで愛想のない人も珍しいなと、逆に。

まあここはこんなもんか、と思いながら仕事を終え、
駅に向かって歩道を歩いている帰宅途中に
何気なく背後が騒がしいのでふと見てみると、さっきの無愛想な女性スタッフと遭遇。
後ろから仲間達3人で歩いているようでした。
『なんか貧乏くさいっていうか。変に愛想が良すぎるっていうのもさー!!』と
これ聞えよがしに言い放ちました。
そしてなぜか私を背後からをいいことに馬鹿にしたり?嘲笑し始めました。
何がそんなにおかしいのだろう???
笑顔で対応するという対応がなぜ『貧乏くさい』という発想になるのか。
つんとした態度で服が売れるならいいけど。
そんな愛想のない店員さんいるかなああーー・・
うーん。不思議でなりません。
私のとった行動はおかしかったの?
笑顔でお疲れ様ですがいけなかったということ??
愛想がよすぎるから私は貧乏人扱いなのか。
仕事をしやすくするために明るくあいさつから始めることが
貧乏くさいということになるの??
売り場の問題でなくその人自身の問題だと思うのですが、
その人の心理がわかりません。
しかし後日、お客さんとしてその売り場に顔を出したところ
またその女性スタッフは私を見るなり妙に委縮して端っこに隠れていました。
委縮するなら最初から素直にいらっしゃいませくらい言えば良いのにと思いました。
長文読んで頂きありがとうございました<m(__)m>

A 回答 (3件)

接客の基本は笑顔、それは「対お客様」だけでなく、スタッフ間においてもそういう心がけでいることが、自然の笑顔につながります。


要するに「愛想笑い」に映ったのでしょうね。
貧乏な人が他人に何かをお願いしたり頼んだりする時に、愛想を浮かべるということに由来するのかも知れませんが、そういう発想をすること自体、接客の基本が分かってない証拠だし、愛想笑い=貧乏臭いと短絡的に考えるあたりが、その人の感覚や意識を疑います。
質問者さまは、無視して仕事に励めばいいと思います。
そういうスタッフはいずれ淘汰されると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>接客の基本は笑顔、それは「対お客様」だけでなく、スタッフ間においてもそういう心がけでいることが、自然の笑顔につながります。

本当にそうですね。
おっしゃる通りだと思います。
私もそう思います。対スタッフ間でも大切なことだと・・。
きっと回答者様は接客がお上手な方なのでしょうね。
なんとなく解ります★

>要するに「愛想笑い」に映ったのでしょうね。

なるほど、確かにそうかもしれませんね。

>貧乏な人が他人に何かをお願いしたり頼んだりする時に、愛想を浮かべるということに由来するのかも知れませんが、そういう発想をすること自体、接客の基本が分かってない証拠だし、愛想笑い=貧乏臭いと短絡的に考えるあたりが、その人の感覚や意識を疑います。

ありがとうございました。その言葉で救われます。
私が悪いのかと思っていたので、これからは
そういった人のことなんか無視して(ごくまれですが・・・)
自分なりに肩肘はらず頑張ります。
挨拶をしたことで何か自分が間違っていたのかと思っておりました。
がそうではなかったということがわかり安心しました★

>質問者さまは、無視して仕事に励めばいいと思います。

ありがとうございます。
他の回答者様がいうような不自然な接客とかでは全然ないです。
(こういった質問の仕方をしたら必ず私に問題があるという回答が
つくのですが、、、)

ご理解頂き嬉しく思いました。ありがとうございました。

お礼日時:2010/07/23 23:12

そのスタッフのお客様に対しての態度が書いていないので、判断に困りますが、愛想が苦手であれば、自分にできないことをやっている人へのやっかみもあると思います。


ただ、お客様への態度が普通の人であれば、質問者様の態度にイラッとする点があったのかも。

気になったのが『変に愛想が良すぎるっていうのも』という表現です。愛想に価値を感じてない人なら『愛想が良すぎるっていうのも』と、「変に」がつかない表現になると思うので。
普段していない態度を仕事だからとやっても、演技くささはとれません。それがわざとらしく見えたのでは?
貧乏くさいという表現はどうかと思いますが。

客として気持がいいのは「いつも機嫌が良い店員さん」くらいの愛想。過ぎたるは及ばざるがごとしです。

>元気のないお客様を元気にしたい!!
ここまで気張っちゃうと空回りが心配ですし、言葉に余計な気持が乗っているようで、受け取る側が重いです。

この回答への補足

>貧乏くさいという表現はどうかと思いますが。

はい<m(__)m>本題はそこなので
その辺りを考えてください。

あてずっぽで人格否定はやめてください。

補足日時:2010/07/23 22:53
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱりあなたのような回答が
くるとは思っていましたが。

まったく気張ってないし演技くささなんて失礼な表現だと思いますし、
何回も書きますが私は基本愛想がそこまでよくありません。

>客として気持がいいのは「いつも機嫌が良い店員さん」くらいの愛想。

はい、そうです。いつもこれくらいですがね★

もう一度、お願いします。

お礼日時:2010/07/23 22:51

その人は自分が愛想をできないからそんなことを言っているんぢゃないでしょうか?



ただ愛想は良ければ良い程言い訳ではないと私は思います
白々しくなりますし
やっぱり適度な気づかいと適度な愛想が一番人間関係を良好にしてくれますよね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

良すぎるというほどではありませんが
まあスムーズに事が運ぶような程度で
あいさつしました。
私は、そんなに愛想よくないです。


>やっぱり適度な気づかいと適度な愛想が一番人間関係を良好にしてくれますよね

これは本当にそうですよね★

ありがとうございました。

お礼日時:2010/07/23 22:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!