dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

クレジットカードの分割払いについてなのですが・・・・・
私は今回家電量販店にて13万円程度の商品を購入しました。
学生なので一括はしんどかったので初めに一度半分支払って、残りは(2)回払いにてお願いしてきました。
とりあえず残り6万円なのですがこれは均等に三万円を二カ月入れなくてはいけないのでしょうか?
それとも来月は一万円でその翌月に5万円でも可能なのでしょうか??
ご回答よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

残2回払いなら、各1回の支払は、均等2回分に利息と手数料を足した額が一般的です。



来月1万、翌月5万にしたいのなら、クレカ会社に問い合わせて、返済額変更の手続きをされてください。

その場合、持ち越し額がおおきければ大きいほど、残金に対する利子は高くなるので、支払い額は大きくなります。
    • good
    • 0

はじめに半分を現金で支払って、残金をカードで二回払いにしたということでしょうか?



二回払いなら、金利手数料なしで、均等二回払いとなります

半分をカードで一括、更に残りを二回払いだと、金利手数料はかかりませんが、来月の支払い額は、代金の75%、更に翌々月に25%になります

カード会社によっては、後から毎月一万円とかのリボルビング払いに変更できる場合もあるので、もしそうしたいのであれば問い合わせてみましょう
ただし、相応の金利手数料は発生しますが
    • good
    • 0

>とりあえず残り6万円なのですがこれは均等に三万円を二カ月入れなくてはいけないのでしょうか?


>それとも来月は一万円でその翌月に5万円でも可能なのでしょうか??

カード利用者が決めれるのは回数までです。

一回目はいくら、二回目はいくらと金額まで変更は出来ません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!