電子書籍の厳選無料作品が豊富!

美容体型になりたいと思っています。

あえてモデル体型と書かなかったのは、特に誌面で見るモデルさんなどは実際にお会いするとガリガリで折れちゃいそうなくらい細い、と聞いたからです。

そこで質問なのですが、皆さんは体型維持またはやせるために具体的にはどのような事をしていますか?

また、モチベーションを維持するために毎日体重などを測って記録していこうと思っているのですが、他に書いたほうがいいことなどはあるでしょうか?
ちなみに前はYahooのダイエットダイアリーをつけていたのですが、食事の内容など細かく記録しなければならないことが多すぎて続きませんでした・・・

沢山のご回答待っています!

A 回答 (2件)

男性ですが失礼します。



私は運動派なので、体型維持ややせるためではなく、運動を楽しむことを第一にやっています。
結果的に運動を続ける事ができて体型維持ややせることにつながっていると思います。
暴飲暴食や過度の間食をしない事を心がけているだけで食事制限はしていません。

ダイエットには続けることが一番大事ですが、
その人の性格にも因るでしょうが、毎日の体重管理や食事記録などもしない方が
「ダイエットを続ける」という意味ではいいのではと思います。
よほど根気がないと続くとは思いません。
記録する事が面倒になってダイエット自体が面倒になってやめてしまう気がします。
記録を続けることが出来たとしても記録をつけることで満足してしまい、
肝心の具体的にやせる努力をしなくなってしまうのでは。
そもそも、記録して痩せる事への意識を持たせることと、
実際にやせる努力をすることのつながりが弱い気がします。

記録するよりも、お風呂場の脱衣所などに全身を写せる大きな鏡を置くといいと思います。
お風呂に入るごとにありのままの自分を見ることになり、モチベーション維持には最強だと思います。

綺麗にやせるには、
十分運動をして趣味や遊びなど楽しみを持ち、ストレスを溜めないようにして、
暴飲暴食や過度の間食をしない範囲で美味しいものを食べてぐっすり眠る事だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!

ダイエットを意識しすぎず、運動を楽しむ・・・
私には思いつかなかった考え方でした(笑)
とても参考になります。

実は質問をした後に、やっぱり記録するのは続かないからやめようかと思っていたんです;
こんなすぐに意志がぐらつくようじゃ記録は続きませんね。

高校でバスケットをやっているので、楽しんでやります^^
アドバイス通りストレスもためないように、健康的にやせたいと思います。

お礼日時:2010/07/26 17:25

直接的な回答でなくて申し訳ないのですが…。




美容体重を「身長(m)×身長(m)×19」として計算し、モデル体重を「身長(m)×身長(m)×17」として計算した場合

私の場合は158cmの42kgで美容体重よりも軽く、モデル体重寄りですが謙遜とかではなく…あんな細くありません!!(笑)


私は祖母譲りの下半身ガッシリ体型で、脂肪うんぬんより骨格としてお尻が大きいです。(洋ナシ体型です)

なので、折れそう…とは程遠いですよ(笑)


毎日体重を計るのも、その方の性格によってはモチベーションを保てる手段になるかもしれまんが、体重が昨日より何キロ減った増えた…はあまり綺麗になるという目的のダイエットには関係ない気がします。

(ボクサーの減量ならそんな感じでしょうが)


目安として体重をチェックするくらいで良いのでは?

毎日計るなら、体重よりウエストや二の腕や太もものサイズの方が、見た目の美しさに関係すると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!

ちなみに私も美容体型よりは若干軽かったですが・・・
折れそう、とは程遠いです^^;

今のところはアドバイスどおり、体重は目安として測ろうかと思います。

お礼日時:2010/07/26 17:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!