アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

液晶テレビを買うか、PCモニターを買うかについて。

僕は今PC-VR500BDでアナログTVを視聴・録画しています。

地デジ化に伴って準備をしていく予定なのですが、

1)液晶TV+DVDレコーダー
2)PCモニター+DVDレコーダー

どちらの方が良いか意見をお聞かせください。

・PCモニターとしても使用可能
・画質はどちらの方が良いか
・総価格を出来るだけ安く
を踏まえて回答お願いします。

後、レコーダーはメーカーにもよると思うのですが

・BSパススルー
・番組表の表示
・視聴中のデーター表示(ニュースなど)
などが対応のレコーダーはあるのか
またどのメーカーがオススメなのか
などもご教授ください。

質問内容がごちゃごちゃになっていると思いますが、回答お願いします。
細かいアドバイスなどもお願いします。

A 回答 (2件)

はじめまして♪



ご質問が多岐に渡るようですが、基本的にテレビ放送とパソコンの画面表示は方式と基準調整が違います。

テレビ放送を観るにはテレビが適しています。

特に液晶画面の場合、速い動き、特に斜めに動く画面で醜い遅れが出ます。テレビの場合は基本的に全て動画ですので、厳密な細かな表示より、動きが滑らかに見える様に工夫されています。

逆な意味で、パソコンモニターより同じ解像度でもなんとなくにじんだ感じが出て来る場合が有るのですが、この「にじみ感」が動画を滑らかに観られるように調整した部分の場合も有る物です。 動画でにじみ感が気にならな様に、さらに発色も強めの物が多い様に思いますが、個人的感覚でしょうかね?(苦笑)

パソコンモニターで、4倍速表示機能が有る製品でしたら、テレビも「普通」に観られるでしょう。

もっとも、今までパソコンでテレビを見ていたのでしたら、液晶の表示速度が遅い弱点も見慣れてしまって気にならない場合も多いでしょう。

観た感じは、個人の好み、慣れが影響しますから、簡単に優劣をつけるのはどうかな?

私は長くハイビジョンやワイドでは無いブラウン管テレビを長く愛用していましたので、テレビはプラズマを選択しました。 パソコンでも長い事ブラウン管のモニターを愛用していますが、さすがにノートタイプや、今後10年以上のディスプレイが故障するとブラウン管やプラズマと言う選択肢は無く、液晶モニターが前提に成るんでしょう。
ノートタイプの液晶画面も、10年前のパソコン画面と今の画面では雲泥の差があります。

PCモニターで観る場合、PC側で倍速表示位には成っています。PCの性能やグラボの能力次第でしょうけれどね。

逆に、液晶テレビをパソコンのモニターとして利用する事も可能ですが、液晶と言う事なら端子等の環境が揃えば、まぁ問題は無いでしょう。パソコン接続の時はテレビ用のにじませて動きを滑らかに見せるための各社渾身の回路技術はスルーして表示しますからね。

番組表の表示とデータ放送の表示は地デジ対応なら、標準装備です。 パソコンで地デジ用チューナーボードを入れた場合も専用のソフトで対応可能ですし、テレビと言う製品なら全てオッケーです。

総合的な価格 対 画質評価 は、 ご自身の立場で考えて判断してくださいね♪

この回答への補足

はじめまして!回答ありがとうございます。

>パソコンモニターより同じ解像度でもなんとなくにじんだ感じが出て来る場合が有る

確かににじんでる感じがしますね!
そういう風に作ってたんですね。

>パソコンモニターで、4倍速表示機能が有る製品

それは家電量販店で聞くとわかりますか?

補足質問の回答もよろしくお願いします。

補足日時:2010/08/02 03:06
    • good
    • 0

PCモニターとして使うことを考えると、PC用のものを選ばれた方がいいかと思います。


どのくらいの画面サイズを考えているか分りませんが、テレビだと32V型くらいでないとフルHDというのはなかなかないと思いますが、PC用なら24型くらいでもフルHD相当のドット数のものがありますから。
三菱電機のVISEOというシリーズのが、PCやAVなど兼用で使うには良いかと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!