プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

「何でも話せる」ってどういうことですか?そういう相手いますか?

子供のころから母に、「あなたは話さない子ねぇ。お母さんは家を出てから帰ってくるまでのこととかみんな話したよ。」とよく言われて来ました。

大人になってから、自分では意識していなかったのですが、時折「何考えてるかわかんないね。自分のこと話さないよね、私のこと信用してないの?」と言われます。

つい最近も、「ガード固いね」「打ち解けるのに時間かかるタイプ?」と言われ、自分では十分心を開いていたつもりなのでショックでした。

みなさんは、どんなことでも親しい人には話されますか?
それは、例えば友人に対して、家庭のこと、家族の深い話まで???

そういう存在は、どういう人ですか?
両親、兄弟、友人?
恋人、夫?
それとも???

自分で考えてみると、私の人との付き合い方は「広く浅く」かもしれないなとは感じます。
でも決して人を信じられないとか、痛い目を見たというわけではありません。
ただ、偶然、話す機会がなく…いや話す必要を感じないだけなのです。

ひたすら聞き手になることが多いからかもしれませんし、無意識に人づきあいがめんどくさいのかもしれません。

私みたいな人、いらっしゃいますか?
こういう人間、理解できますか?

うまく言えませんが、子供のころから言われて来たので、ちょっと自信喪失気味です。
ストレスかもしれませんが(*^_^*)
感じたままを教えていただけると助かります。

A 回答 (6件)

質問者さんが感じていること、とてもよくわかります。


私も日本に住んでいる頃、まったく同じ悩みを感じていました。
本人は心を開いているつもりが、まわりはとっつきにくい、と感じる事もよくありますね。
質問者さんはまだかわいいレベルですよ。本人はそのつもりがなくても
まわりからすごいドライに見られてる人もいます。(本人はまったく気にしていませんが笑)

周りからそう思われるのが心地よくない・・と感じたとしても、
決して周りに自分をあわせて、自分を変えようとする必要はありません。
そうすると、もっと辛くなって、自分を落としてしまうだけです。

日本人は、周りと同じであること・みんなが近い考え方である事を
美徳や安心感と感じる傾向がありますから、家族や友達から
「あなたは少し違う」と言われると、すこし生きにくく感じる事もありますね。

例えば、私が住んでるカナダは、他民族国家で、いろんな国から移民してくる
人が毎年何万人もいます。アメリカも同様だと思います。
つまり、
「まわりと異なる事は異端」である日本とくらべて
「まわりと異なる事があたり前」の国があるんです。

日本人の常識から考えると、ありえないような考え方や行動をする人も
たくさんいますが、お互いの文化や個性がまったく違う事を認め合って
自分をオープンにする事があたりまえの環境です。
例えば、中東などの宗教色の強い国の方や、少数派民族の人は、
ほかの人種から見たら少しとっつきにくいと思われる事が多いと思います。
でも一人一人が違う事があたりまえの国なので、
それで悩んだり負い目に感じる人は誰もいないと思います。


という事で、いろんな人種の中で住む人間から見れば、
質問者さんが自分のあり方について、疑問を感じる必要は無いですし、
自然なまま、自分のありのままに生きてゆくのがベストです。
同じ人格を持つ人は誰一人としていませんし、まわりの意見や目を気にして生き方を選ぶと
面白くない人生になるかもしれません。

もともと、歴史的に横並びを美徳としてきた日本では、たまに今回のように
考えたくなる事もあると思いますが、それは質問者さんに理由があるのではなく
日本の社会がそうなっているだけなんです。
でも、成功している実業家の方や芸能人でも、まわりとあまりにも違う人は
ざらにいますよね。彼らはきっと、周りによって自分がくじける事が無い
芯の強さも持っているんだと思います。

文章を読んでるだけでも、質問者さんの強い感受性や、人の良さを感じます。
そんな素晴らしい人なんですから、自分を変えようとせず、
また周りの意見に振り回されず、楽しく生きてゆけるとよいですね。
応援しています!

参考URL:http://www.jpcanada.com/agent/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

カナダ。。。いいですね。
日本以外に住んだことがないですし、旅行程度なので文化の違いとかお国柄の違いを肌で感じたことはほとんどありませんが、いろいろな人間がいて当然ですよね。
素敵な出会いをなさっているCanadadaisukiのお人柄も文章から伝わります。

>「まわりと異なる事は異端」である日本とくらべて
>「まわりと異なる事があたり前」の国があるんです
また、この部分がとても印象的です。自分の視野が狭くなってしまってることに気が付きました。
ありがとうございました(*^_^*)

お礼日時:2010/08/03 23:35

話す必要ないことは話しません(笑)



それは個人の感覚によりますので
自分の恋愛を話すことが好きな人は
聞かれなくても話すでしょうし
話したくない人は聞かれても話さないでしょう。
そういうもんだと思います。
誰しも自分の感覚で生きていて
それは自然なことです。
みんな一緒なわけないです。

「なに考えているかわからない」と
相手に向かって言う人は
その人本人が未熟なんだと思います。

自分が「知りたい」とか
「もっと仲良くなりたい」とか
「自分から喋ってくれたら楽なのに」とか
いろんな欲求の中にいて
それに当てはめられない相手を
「わからない」と
相手のせいにするのです。
自分の理解力不足や
コミュニケーション不足や
聞き手としての技術不足などを棚に上げて。

なので
気にすることはないんじゃないですかね。

あと、違ってたら申し訳ないんですが
あまり喜怒哀楽が
表に出ないタイプではないですか?
話が、とかじゃなくて
表情に変化がないと
相手は不安になって心に余裕がなくなることがあります。
「私の話はつまらないかな?」
って思ってしまったり。

素の面(慌てたり、イラっときたり、など、制御し辛い表情)が
垣間見えると安心しますが
それが出ない人は「なんか怖い」「わかりにくい」と思われたりする
可能性もあります。

なので、すすんで自分のことを話す、
のも大切かもしれませんが

・微笑みながら相手の話を聞く
・相手に気分良く喋ってもらうようにリアクションする

っていうのも意識されるといいかなと思いました。

見当違いだったらすみません(^_^;)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>あまり喜怒哀楽が
>表に出ないタイプではないですか?
ここ、衝撃的でした。この中でいちばんできているのは「楽」で「怒」「哀」はほとんど出ていないと思います。自己中心的に解釈するならば「冷静」かも!?
仕事柄、感情を安定に保つ努力をしているので、思いが表に出なくなっているかもしれません。
アドバイス、ありがとうございました(*^_^*)

お礼日時:2010/08/03 23:40

何でもかんでも深く話せる相手なんてのは居ませんね。


人それぞれ価値観が違うので、いくら親しい友達でも話せないことってのは出来てきますから。
ただ、それだけに話せる内容は深く話すようにしています。
何かしら深く話すことで、その人はここまで話してくれるくらい打ち解けてくれているんだと思ってくれやすいですし、自分のこともわかってもらえ易いですから。

人づきあいが面倒と思うのなら、それはもうどうしようもないです。
自分はそういう人間なんだと開き直った方が良いですよ。
そうでなく、本当はもう少し打ち解けたいのなら、自分を知ってもらう為にも何かしら深く話しても良いことを話してみると変わってきますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね、価値観が違うんですよね。
それを受け入れていないから迷うのかもしれません。
それと、深く話す…は私は苦手なのかもしれません。逆に深く聞くこともしない感じです。
避けてるつもりはなくても、振り返るとそうなっているような!?
アドバイス、ありがとうございました(*^_^*)

お礼日時:2010/08/03 23:47

こんにちわ。



おっしゃることは、よくわかります。
私も似たような人間です。

おそらく、質問者様よりも年くっていると思います。
まあ、私の経験から。

おっしゃっているようなことは、両親、兄弟、親類、学校の同級生、職場の人たち、友人(軽い人から親友まで)、恩師などお世話になった方々、等等、今まで会った人全員から100%言われましたか?

おそらく、それは無いでしょう。

その発言に至った理由は、自分に原因があるのではなく、相手側の考え方や生き方、親からの影響の受け方などに原因があると考えるのです。
発言に違和感を感じたら、原因は自分側にあるのではなく、先方側にあるのだと。

面と向かって、私のこと信用してないの?という人は、質問者様が思うほど、質問者様を含めて相手を信用していないです。

質問者様が考えるとすれば、自分自身が相手の発言で違和感を感じた原因です。

話さない子
何を考えているのかわからない
自分のことを話さない
相手を信用していないように見える

質問者様の考えと、相手側の考えと、要求レベルが違います。
みんな、自分の考えを金科玉条の物差しにして、相手を決め付けています。
こういう人たちは、自分の考え(相手の見極め方)が、絶対に正しいと信念を持っています。
人は人でいいじゃない、という発想が無い。

もしご自身が、不特定多数の全員から気に入られる性格に変わりたい、と思うようなら努力をするのも手と思いますが、莫大な時間と精神エネルギーを費やしますし、徒労に終わるでしょう。
今の自分を否定することから始まりますから。

何でも話せる人、と言いますが、そんな人は現実にいるでしょうか?
何でも隠さずに話せる人、つまり、何でも話さなければいられない人、とは、精神的に破綻していると思います。

仮に質問者様の恋人が、自分の全てを洗いざらい話したら、どう思いますか?
そこまで話をしないと、私は信用していないと思われているのか、と思いませんか?
人生の話を延々とされたら、重すぎるよ、と思いませんか?
素直に、ウザい、と思いませんか?
それとも、自分の都合のいい事だけ全部聞きたいと思いますか?

みんな、自分の思う通りの発言・行動をしない質問者様に不満があるだけです。
具体的に問題が発生しなければ、適当に無視。
質問者様のようなタイプでは、この「適当」が難しそうですね。

以上、オジサンの雑感でした。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>質問者様が考えるとすれば、自分自身が相手の発言で違和感を感じた原因です。
そうですね。おしゃる通りだと思います。
要求レベルの違いを頭でわかっても、何となく不安だったのかもしれません。
100%はあり得ないのに、いつのまにか自分の中で大きくなってしまって…
アドバイス、ありがとうございました(*^_^*)

お礼日時:2010/08/03 23:42

私もそんな人間です(^^


でも全然気にしていません。
自分の事を話すのが嫌いとか、知られたくないとかではなく、
ただ単に聞かれてない事を話す気にならないし、まあ無難な会話が楽なので。

ちなみに親友ってのもイマイチわかりません。
私は狭くて浅い人付き合いなので、そもそも友人が少ないのですが
その唯一の数少ない友人にさえ、あんまり自分からは自分の事を語りません。

ってここでは結構ベラベラと話してるような気がしてきましたが(笑

要するに人付き合いが濃くなるのが面倒なのです。
顔の知らない相手なら気にならないんですけどね。

友人が深刻な相談事をしてきて、それを聞いてあげるのは構わないのですが
自分の事・・・話しませんねぇ。
そーいえばガード固いと言われた事あります。

まあ必要性も感じないし、「人は人・自分は自分」みたいな考えが根っこにあるので
相手に自分を理解してもらおうとかも思いませんしね。
でもきっと周りの人から見れば、寂しい人に見えるんでしょうねぇ。

質問者様は自覚がなかったためにショックを受けちゃったんですね。
でも無理して自分をアチコチでさらけ出す必要ないと思いますよ。
親には話せるけど友達には話せないこととか、その逆とか。
相手によって話したいと思う内容も変わってくるんだし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

似たようなことを感じるので安心しました。
「面倒」ってのもよくわかります。
無理はできそうもないので、このままいっちゃいます。
アドバイスありがとうございました(*^_^*)

お礼日時:2010/08/03 23:30

私は話さないタイプではありあませんが、全てを話せる相手というのはいないかもしれません。


人によって話せる内容が違います。
強いて挙げれば弟が一番ストレートに話せる相手です。
でも恋愛関係とかは話せないですね。

たまたま他人からの自分の印象を耳にしたところ、秘密主義の人と思われているようです。
自分としては裏表がある感じで、後ろめたいところもありますが、ケースバイケースで話さない事も必要とも思っています。
なんでも話す人というのも「おしゃべり」という印象を持つ場合もあるし、他人の印象と本心が違うのは普通の事でしょう。
人の意見と割り切ってそのままでもいいし、自分の欠点だと思って直すのもいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

人によって話せる内容が違う。。。というのはよくわかります。
やっぱり自分が思っているのと人が思うのとは違うんですね。
アドバイスありがとうございました(*^_^*)

お礼日時:2010/08/03 23:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!