アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

奥さんと共働きの旦那さんにお聞きします

奥さんにも稼いでもらってるということで、引け目に感じることありますか?

公務員共働き・公務員民間共働き・民間共働きの方、ぜひ気持ちを聞かせてください。

A 回答 (7件)

こんにちは。

40代既婚女性です。

同い年夫婦、結婚8年目、子どもなし、共働きです。

私達の世代が最後の「男の沽券」ウンヌン言う男性が生存している
世代ではないかと思うときがあります。
わが夫は「沽券」に大変こだわります。

我家は共働きではありますが
私の得る金銭を家計に計上ずる事は
必要ないと夫はいいます。
「全額、君のこずかいにしてね」と。

夫の稼ぎだけで十分すぎる生活はできていますし
借金もなく、旅行にも行けるし
いつも夫からプレゼントしてもらい、
ご馳走もしてもらうのですから
私が自分の財布を開いて何か買うとすれば
余分な服や、友人とのランチ
書籍、エステ代ぐらいです。

「奥さんの稼ぎを当てにするほど落ちぶれていない。」と言います。
ですから昨今の「共働きでないと結婚やっていけない」とか
「デート代はワリカン」と言う若い男性に対して
「恥かしくないのか!?」と怒号を発しています。

結婚した当初は専業主婦を求められました。
しかし、大人二人の家事などすぐに終ります。
あまり出かけない私を心配して
「お金のためでなく、精神の安定のために」働くことを勧められました。
(その前に、お稽古事なども勧められ、やってはいましたが。)


国家資格を生かす仕事でについて、時給が大変高いので
短時間で高給が確保できます。
拘束時間は私の方が少ないのです。


しかし、お決まりの「家事は男はいっさいしないよ。」と言うわけでもないのです。
私が今日は仕事の日でした。となると
「疲れたろう。大変だったね。」とすすんで家事をしてくれるのです。

夫のスタンスはどうも
「妻に楽をさせたい。苦労をかけたくない。」そこにあるようです。
妻に苦労をかけているのでは男の沽券に関わると。
力がなく(腕力)体の小さい女性に疲労させてはならない。
男の自分が妻の分までクタクタになるまで働いて、泥のように眠る。
このことが男に生まれてきた意味があることだ
結婚する意味なのだと信じているので
それを奪うことは生きる意欲を失い
働く意味すらなくしてしまいかねません。

どうも、夫は自分の養育歴において
働かない父親像、そして母親が苦労したのを見てきて
「女に生活のために働かせるのは男として最低」
「俺は絶対にそうなるまい」
という価値観が出来上がっているのです。


そういう夫ですが、私は「家庭に縛られている」とは思っていません。
「家庭に縛られている」と感じる人は
「男の沽券」にこだわらない考えの人と
家庭を築いていけばいいのです。
疲れきってクタクタになって帰宅する夫を
暖かく迎えて、癒してあげる役目を
「家庭に縛られる」と感じているようでは、
「沽券」にこだわる男性との結婚生活は難しいものになるでしょうね。

男が結婚したがる時とは、
一人の女性を、性的に完全に独占しなければならないと言う
焦りから出てくるものです。
女性が外に出て異性と接触する機会が
多ければ多いほど
性的に独占できているという実績が、疑わしいものになります。

そう思うと
夫は「沽券」と言いつつ
私を他の男性の目になるべく触れさせないために
必死で働いているのかもしれませんね。
    • good
    • 0

 「男の沽券」とか思っていた2番ですが、5番様の『・・・だから、女性として言うと、旦那は「女に稼がせるのは恥ずかしい」といって家庭に縛りつけないでほしいです。

』には心が動かされました。
 参りました。
 
    • good
    • 0

専業主婦ですが、子供がいて、待機児童が多すぎて保育園に預けられません。


私は働きたいです。

以前の結婚では、ある日突然元夫に三行半を突きつけられ、8万円だけ持って1人家を追い出されました。
その後、行くあてもなく1年くらいはホームレスでした。

将来何がおこるか分かりません。

旦那がリストラにあうかもしれないし、誰かの介護費用の出費があるかもしれない。
もしかしたら、離婚して母子家庭になるかもしれない。

自分を守るのは自分しかいません。

だから、女性として言うと、旦那は「女に稼がせるのは恥ずかしい」といって家庭に縛りつけないでほしいです。
女性も自立したほうがいいと思います。
    • good
    • 2

はじめまして、民間共働きの男です。



感じることありますよ。

他の方が言ってるように、
どうして共働きになったのか、ですよね。
経済的なのか、個人的なのか…他にもいろいろあるでしょうけどね。
経済的理由なら、やっぱり感じてしまいます。
私がもっとがんばって高給取りになれば働いてもらわなくてすむのにとか、
考えるなと言われても考えてしまうでしょう。
奥様が外で仕事をして、
帰ってきてから家事をして…そんな状況なら、
やっぱり考えちゃいます。
そうなったときに、
夫婦がどう接するかで引け目を感じさせる量が違うんじゃないかな~って思います。
出てるところへこんでるところを
いかにして夫婦で平に均すのか、
均したときにお互いがありがとうって言えれば、
負い目を感じずにやっていけるんじゃないでしょうかね。

回答になってないですかね?
    • good
    • 0

なぜ「引け目」に感じなければいけないのか?


経済的に働かなければならない場合もあれば、奥さんが外に出て働きたいと言う事だってあるでしょう?
そんなこと人それぞれでです。
専業主婦の女性は自分の化粧品や下着、おやつにいたるまで、旦那の稼ぎでやっているのですよね。
ではそのことに引け目を感じないのでしょうか?
自分のお小遣いくらい、とか、ある程度まとまった金額で自分の自由になるお金を自分で稼ぎたいと思う人もいると思いますけどね。
あるいは給料をもらう身分として社会に参加したいと思ったっていいわけです。
(専業主婦は社会の構成員ではない、と言う意味ではありませんよ)
旦那さんの給料だけで住宅ローンに教育費まで、とてもまかなえない。
それは夫婦の、家族皆が助け合い負担しあってなにが悪いのでしょう?

世の中、年収400万を頂くってことは十分大変で価値あることだと思いますよ。年収1000万超が偉いのか?200万・300万なら社会の中で貴重な仕事をしているとはいえないのか?

よほど突飛なことをしているならともかく、「共稼ぎ」が「引け目」に感じるかなどと気にすることでもありますまい。
    • good
    • 0

 それはそうでしょう。



 自分が甲斐性なし(≒無能)であることを公言しているようなものですから。

 と、世の多くの男性達は考えています。
    • good
    • 1

妻の立場から言います。


地域性もありますが、全然無いです。
周囲で働いていない奥さんはまずいません。
田舎なので、年収1千万円の公務員でも、まず奥さんは働いています。
これだけ教育費や老後に不安のある今は、パートにも一度も出ずに生涯を終える人のほうがまれだと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!