プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

ヨーロッパ系の一部の言葉では二人称複数が丁寧とされてますが、
どういった言語的・文化的背景があるのでしょうか?
もっともセルビア語(vi, ti)とフランス語(vous, tu)の事例しか知らないのですが・・・。

A 回答 (1件)

複数形を使うことで「一人の直接相手を指さない」ということだと聞いたことがあります。


ロシア語、セルビア語、ブルガリア語などスラブ系の多くもそうで、英語の you も起源的には二人称複数に由来します。スペイン語の usted やオランダ語の U は「あなたの…(usted < vuestra merced「あなたのご慈悲」U < uwe excellentie「あなたの卓越」」という表現を短くしたもので三人称扱い、ドイツ語の Sie は三人称複数を転用したもの(この起源はあいにく知りませんが)など、二人称よりさらに遠いところを使うことで直接の度合いを薄めたものもあります。
ラテン語のような古典語にはこういう用法はまだなく、時代が下がるにつれこういう考え方が広まっていったのでしょう。
一方、アイスランド語ではこういう表現がなじまないのか、会話集を見ても二人称単数形を使っているようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ていねいなご回答ありがとうございました。まさか「商人」さんにお答え頂けるとは予想もせず、うれしい限りです。
仕様が変わったので回答履歴が非公開になってしまい、非常に残念なのですが公開される予定はないのでしょうか(私信となってしまってすいません)?

お礼日時:2010/08/11 11:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!