dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

redmineをapacheで起動したいのですがうまくいきません。

redmineをapacheで起動したいのですが下記の事象のためうまく起動出来ません。
なぜでしょうか?


事象1.apacheの起動時(/usr/sbin/apachectl start)にerror_logに下記エラーが書き込まれる

Passenger could not be initialized because of this error: Cannot create FIFO file /tmp/passenger.4511.guard:

→/tmp配下にはapacheを起動する度にpasseengerXXXXの空ファイルが作成されます。

事象2.http://IPアドレス/redmine2と入力すると画面上に下記のエラーが出る

You don't have permission to access /redmine2 on this server.

→ここでいう/redmine2というのはシンボリックリンクの/redmine2で良いのでしょうか?(下記参考) だとしたらアクセス権はapacheにしてあるのですが、なぜパーミッションのエラーが出るのでしょうか?

事象3.上記アドレスを入力しEnterを押した際にerror_logに下記5行のエラーが書き込まれる


Directory index forbidden by Option directive: /var/www/html
File does not exist: /var/www/html/favicon.ico
File does not exist: /var/www/html/favicon.ico
File does not exist: /var/www/html/redmine
Symbolic link not allowed or link target not accessible: /var/www/html/redmine2

→/var/www/html配下は元々何もなくシンボリックで作成したredmine2しかありません。

<参考>
・/etc/httpd/conf/httpd.confには下記2つを追記してます。
passenger-install-apache2-moduleを実行した際に出力された3行
RailsBaseURI /redmine2

またDocumentRootは'/var/www/html'になってます。

・redmineのインストールディレクトリ配下のファイルオーナーは全てapache:apacheに変更済みです。
・/var/www/html/redmine2は/var/lib/redmine/publicにシンボリックリンクしてます
・passengerはgemでインストールしてます。
・webricを使用しての起動は出来ます。

<環境>
OS→Redhat(WindowsXPにVMwarePlayerでいれてます)
DBはMysqlを使用してます。
インターネットにはつながってなくスタンドアローンです。

長文でapache、redmine素人の質問で申し訳ありませんがよろしくお願いします。

A 回答 (1件)

とりあえず。

。。。ぱっと見で。。。
(1)
>Symbolic link not allowed or link target not
シンボリックリンクはダメ と言ってます。

(2)/tmpのアクセス権を確認願います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

SELinuxの設定を変えたら解決しました。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/08/17 00:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!