dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

夫婦仲の危機です。助けて下さい。

はじめまして、25歳主婦です。
夫婦仲で悩んでいます。長文です。

8月2日に、旦那が友人と遊びに行く予定だったのですが、少し前にその予定がなくなり。私の仕事が終わったら(午前中のみ勤務です)夫婦で出かけようと約束しておりました。
ですが、当日になり、やっぱり友人と出かけることになったようで。私の勤務中にメールだけ残し出かけてしまいました。
私とだって約束してたのに!と腹を立て、(今思えば、子供だったと思います。)帰宅した旦那に「本当は浮気してたんじゃないか」など根拠もないことを言いたてたり、責めてしまいました。

私自身で反省し、謝罪したのですが、その日以来、旦那の私に対する態度が冷たくなりました。
お盆期間の、お互いの実家へ行った時などは普通なのですが、2人きりの時は冷たくて。

もう耐えきれなくなり、今日、話し合いをしたのですが。
まず「もう、お前(私)に合わせるのに疲れた。」と言われ。
旦那が言うには。今までの自分は、無理してきた。今の自分が本当の自分なのかもしれない。8月2日のことを怒っているわけでなく、あのことがきっかけで、何か切れた感じ。
別に、私に対して怒っているわけでなく、不満な点があるわけでないと。

でも私には、今まであんなに楽しく仲良く夫婦生活を送って来たのに、それが全部無理をしていたなんて信じられない!全部演技だったのか?と聞いたら「多少は演じてたのかも・・・。」とのこと。

もう私のこと好きでないのか?と聞いたら、「今まで、一緒に居るのが当たり前で、考えたこともなかった。でも、新婚の頃のような気持ちは、無い。」と言われ、
新婚の気持ちを持ち続けられないのは仕方ないけど、じゃあ、今は一緒に居たくないのか?私が聞いたら、「正直、一緒にいるのがきつい。」と言われました。
「別れたいの?」と聞いたら、「そう簡単にはいかない。」と言われ・・・。「逆に、オレのようなやつといっしょにいたいの?」と聞き返されました。(今現在のような冷たい態度を取られ続けれるなら、私も辛いと、答えました。)
結局、旦那も自分の気持ちがよく分からないと言い、結局そのままです。

「好きかどうか分からない」というのは、好きでないということじゃないのでしょうか?
旦那が言うように、本当に今まで仲の良い夫婦を『演じて』いたのだとしたら、今までの結婚生活はなんだったのかと思います…。

私は、できることならこれからも夫婦でいたいです。旦那が好きです。
私はどうすればよいのでしょうか?旦那の気持ちは、どうなのでしょうか?

読みづらい乱文で申し訳ありませんが、ご意見いただけますでしょうか。よろしくお願いします。

ちなみに、私25歳。旦那30歳。今年3月で結婚2年です。

A 回答 (11件中11~11件)

初めまして 二児の母です。



演技だった、とか、そう言う言葉は 違うと思いますよ。
ただ、貴方の束縛は厳しく無いですか?
それに対して 旦那様が疲れてしまったのでしょう。

最初から 友人との約束があり、途中で中止になり、また会う事になったのでしょう?
連絡が貴方になく、と言うなら 貴方が怒る理由も分かりますが、
連絡はしてくれているし、友人と会う時間が終われば自宅に帰って来たはずなのです。
旦那様自身、友人と会い、家に向かう時に きっと 『キャンセルのキャンセルで悪いな』と言う気持ちは会ったと思いますよ。
そこを汲み取らないと、、、。いつでも一緒 なんて夫婦だって有りません。
個々に尊重し、多少でも自由が無いと 疲れてしまいますからね。
友人と会っただけで 浮気だ/好きじゃないのか、、なんて その度に聞かれたら 嫌なものですよ~。
貴方だって 友人と会いたい時ってあるでしょ?
家庭を持っていたら、ドタキャンだってあるし、突然のオファーだってある、帰って来る所は自宅なのですから、もっとおおらかになられたらどうでしょうか?

今回は 貴方の束縛が一因でしょうから、謝ったらどうでしょうか?
謝った上で これからどうなるのか、、、は 旦那様は『簡単には、、、』と言っているので、同じ事をしなければ まだ単なる夫婦喧嘩ですよ。

我が家も 昨日と今日の夜は 夫は外出しています、昼間お盆中ですからお線香立てに行ったり、来たりでしたし、夕方は買い出しに行って貰ったし、夫の自由な時間です。
気持ちよく送り出してあげたら、気持ちよく帰ってきますよ~。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます!

確かに、私の束縛は厳しかったと思います。とても心が狭かったと思います。
なので反省し、謝ったのですが。
「別に、そのことを怒っているわけじゃない」と言われてしまいました・・・。

しかし、そのことが引き金となったのは確かですので、もう一度きちんと謝罪しようと思います。
そして次に似たようなことがあっても、気持ちよく送り出したいと思います。
とても参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2010/08/15 08:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!