アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

新潟県は上越、中越、下越って分けて呼びますよね?北から、上、中、下なら解るんですが、なぜか、南から上、中、下なのはなぜ?

A 回答 (2件)

昔は京都を中心に考えていたからです。


京都から見て、近いほうから
上越、中越、下越・・・ということです。
これは東北地方にも言えますね。
南から陸前、陸中、陸後となってます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。子どもが新潟出身の主人に聞いた質問だったんです。

お礼日時:2003/07/26 18:56

国の名前をつけたとき 当時 天皇が すんでいた


京都御所に 近い方から 上、中、下と なっているからです

 前,中,後も 同じ考え方で 京都に 近い方から 並んでいて 備前 備中 備後と 京都から 近いように 並んでいます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

京都出身の私が気が付かないとは、お恥ずかしい限りです。私の伯母は今でも私が実家に帰ると「いつ、東下りしはんのどす?」と聞きます。

お礼日時:2003/07/26 18:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!