アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私は20歳を超えた位から、なんとなく看護師さんなりたいかも~。などと少し思っていましたが、結局今更だしとか、頭悪いし無理。と思いダラダラ過ごしていました。
今はもうすぐ24歳になり今現在看護助手の仕事をしています。(まだ働き出して半年位です)

そこで医療に携わる事により再び看護師に憧れるようになりました。
ですが私は自分で言うのも何ですが、本当にバカです(汗)
正直、今まで勉強と言う勉強なんてした事ないんで、何から手を付けていいのかもさっぱりな状態です↓

そこで聞いた話なんですが、学校付属の病院で看護助手で暫く働いたら、看護学校に行かせてくれる (もちろん勉強もしなければなりませんが)病院があると聞きました。
そんな所は本当にあるのでしょうか??

一応ネットで調べてみたんですが解りませんでした。
もしあるなら、どのようにして調べたらいいんでしょうか??
後もし関西でそのような病院を知ってたら、教えて下さい。
本当にお願いします。

A 回答 (6件)

#1のtada9999です。



あれから知り合いのドクター(循環器内科医2名・整形外科医1名 うち医学大学附属病院勤務2名・そこそこ規模の入院施設がある病院勤務医1名)や看護師(自分の親含む計2名 共に市立病院勤務)・看護学校在中の者(1名)などに話を聞いてみましたが、「自分が働いているところでは昔はあったが、今はやっていないよ。」とのことでした。
不景気な世の中ですから、人を育てる方にさける予算が殆ど無いとのことでした。

関係資料や書籍などは、紀伊国屋など大きい書店へ行けば医療系の本があるのでそちらへどうぞ。

オープンキャンパスですが、グーグル等検索サイトにて「オープンキャンパス 看護学校 ***(地域名)」と入れて検索すると山ほど出てきます。
検索してみた結果ですが、一部学校ではすでに終了しておりますが、まだ11月までやっている所はまだまだあるみたいです。一校だけでなく、何校か見学に行かれては、いかがでしょう。

貯蓄に余裕があるのであれば(無ければ奨学金制度を利用したり、親に泣き付いてみたりして)、さくっと看護学校へ行き実地研修(スズメの涙ほどの給料もらえます)をしながら、勉強する方が良くないですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しく教えて頂いてすいません。ありがとうございます。

やっぱりもうそういう制度はほとんどないんですね↓
本屋にはいってみます。

仕事の休みがあんまりないので、そんなに行けないかもですが、一度調べてみます!!

実地研修ってなんでしょうか??

お礼日時:2010/08/20 12:08

つけたし


大阪府内にある看護学校を集めてみました

(独)国立病院機構大阪医療センター附属看護学校
〒540-0006 大阪市中央区法円坂2丁目1番14号

(独)国立病院機構大阪南医療センター附属大阪南看護学校
〒5586-8521 大阪市河内長野市木戸東町2-1

大阪市立看護専門学校
〒 534-0027 大阪市都島区中野町5丁目15番21号

愛仁会看護助産専門学校
大阪府高槻市天神町2丁目1番12号
TEL 072-681-6031

浅香山病院看護専門学校
〒590-0014 大阪府堺市堺区田出井町8番20号
TEL072-228-2145

泉佐野泉南医師会看護専門学校
〒598-0063 大阪府泉佐野市湊1丁目1番30号

大阪医科大学附属看護専門学校
〒569-0095 大阪府高槻市八丁西町7番6号
TEL 072(684)0871

大阪医専

大阪警察病院看護専門学校
〒543-0035 大阪市天王寺区北山町10番31号
TEL(06)6771-6051

大阪厚生年金看護専門学校
〒553-0003 大阪府大阪市福島区福島4-2-78
TEL 06-6441-5451

大阪済生会野江看護専門学校
〒536-0002 大阪市城東区今福東2丁目2番26号
TEL 06-6932-6363

大阪済生会中津看護専門学校
〒530-0012 大阪市北区芝田二丁目10番39号
TEL:(06)6372-0333

大阪労災看護専門学校
〒591-8025 大阪府堺市北区長曽根町1179番地3
TEL:072-252-272

大阪赤十字看護専門学校
〒543-8555 大阪市天王寺区筆ヶ崎町5番30号
TEL06-6774-5111

大阪府医師会看護専門学校
〒543-0054 大阪市天王寺区南河堀町4-62
TEL: 06-6772-8685

大阪保健福祉専門学校
〒532-0003 大阪市淀川区宮原1-2-47(新大阪駅前)

大手前看護専門学校
〒545-0051 大阪市阿倍野区旭町1丁目1番2号

河?ア(崎)会看護専門学校
〒597-0104 大阪府貝塚市水間511番地

関西医科大学附属看護専門学校
〒535-0031 大阪市旭区高殿6丁目22番10号

関西看護専門学校
〒573-0122 大阪府枚方市津田東町2丁目1番1号

近畿大学附属看護専門学校
〒598-0014 大阪府大阪狭山市大野東102-1

久米田看護専門学校

小阪病院看護専門学校
〒577-0809 東大阪市永和2丁目7番30号

住友病院附属高等看護学院
〒530-0005 大阪市北区中之島5丁目3番20号

清恵会医療専門学院
〒591-8031 大阪府堺市北区百舌鳥梅北町2丁83番地
TEL072-259-3901

泉州看護専門学校
〒592-8341 大阪府堺市西区浜寺船尾町東1-131

大病協看護専門学校
〒556-0026 大阪市浪速区浪速西2丁目13-9
TEL:06-6567-2304

豊中看護専門学校
〒560-0061大阪府豊中市上野坂2-6-1

PL学園衛生看護専門学校
〒584-8555 大阪府富田林市大字喜志2055番地

ベルランド看護助産専門学校
〒599-8247 大阪府堺市中区東山500-3

星ヶ丘厚生年金保健看護専門学校
〒573-0013 大阪府枚方市星丘4-8-6

松下電器健康保険組合立松下看護専門学校
〒570-0072 大阪府守口市早苗町7番10号

南大阪看護専門学校
〒557-0063 大阪市西成区南津守7丁目14番31号

美原看護専門学校
〒587-0061 大阪府堺市美原区今井388番地

行岡医学技術専門学校
大阪府大阪市北区浮田2-2-11

この中から 電話での問い合わせで 聞いてみては いかかでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんなに沢山教えて頂いてありがとうございます本当に助かります。
問い合わせてみます!!

お礼日時:2010/08/20 11:59

大阪厚生年金病院の横に 看護学校がありますよ。

システムは 良く分からないですが、、、
最近 オートキャンパスがありましたよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

もうほとんどオープンキャンパスって終わってるんですかね?
情報ありがとうございます。

お礼日時:2010/08/20 06:46

私は関西地方に住んでいないので、具体的な病院はわからないのですが・・・



>学校付属の病院で看護助手で暫く働いたら、看護学校に行かせてくれる
こういう病院は 現在少ない(ほぼない?)かと思います。
働きながら行ける看護学校は、地域の医師会立看護学校です。
まずは、准看護学校からスタートです。
ただその場合、看護助手でなく看護学生となりますので給料が減りますよ。
地域によって異なりますが、10万もらえれば良いほうかと思います。

それでもOKなら、まずh-0306さんが勤務している病院に
『看護学生または看護師見習いとして働きながら、准看護学校に行く事が可能かどうか』確認しましょう。
OKなら、h-0306さんを准看護学校に行かせてくれるか? 師長や院長にお願いしてみると良いと思います。
無理なら、『看護学生(見習い)として雇ってくれ、学校に行かせてくれる病院』を探して、准看護学校に合格すれば 看護師への道が始まります。
准看護師資格取得までは 普通程度の体力と精神力があれば問題ないと思いますが、その後看護学校(別名:高等看護学校)に行って看護師になるのは、かなりの体力・精神力が必要です。
昼間准看護師として勤務し、夕方から夜中まで学校。病院によっては、学校が終わった後、深夜勤務が入ることがあるかもしれません。

長くなってしまいましたが、とりあえずは、准看護師からスタートだと思ってください。
URLを添付しますので、開いてから右側の該当地域をクリックしてください。
医師会立の准看護学校は少ないですが、タウンページで探すと結構あるかもしれません。

参考にしてもらえると嬉しいです。

参考URL:http://www.takatsuki.osaka.med.or.jp/kango/kango …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧に色々教えてくださってありがとうございます。
今はそういう制度少ないんですね↓

私の病院では看護学生としては働けないはずです。小さい病院で夜勤とかもないんで…。

とりあえず、病院で働きながらなら准看から始めるしかないんですね。

親切に教えてくださってありがとうございます。

お礼日時:2010/08/19 14:53

http://www.kanngogakkou.com/yakan-kango.html

准看護学校 夜間 で検索するとありましたが、
頭の善し悪しは別にして、体力的にかなりきついと思います。
また金銭的な問題もあるので相当な覚悟が必要だと思います。

参考URL:http://www.kanngogakkou.com/yakan-kango.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

??

ありがとうございます。

お礼日時:2010/08/19 11:58

はじめまして。



看護師は、なんとなく・憧れだけでやっていける程、甘っちょろい仕事ではないということは、現在看護助手をしている貴女ならば良く分かっていると思います。
馬鹿だからと言って自身で何も調べず(ネットだけでなく、関係資料や本なども調べてみましたか?)、人に頼りっぱなしでは、将来資格を取り准看護師・正看護師になった時に、貴女が潰れずにやっていけるかとても心配なのです。


昔は、大学病院等でそういった制度が”あったらしい”と言う噂をちらっと小耳にしたことがあります。
准看護師から正看護師になるのは、確かに大手の病院ではそこそこあるみたいです。
現に自分の母親(当時40代半ば?)が、准看護師から正看護師になるために、病院側からプッシュされてヒィヒィ言いながら勉強していたのを覚えております。

馬鹿だ馬鹿だと自分を卑下せずに、人生をかけるつもりで必死になっては如何ですか?
”馬鹿だ”その言葉に逃げていては、この先何もできないままで終わってしまいますよ。
先輩看護師の方やドクターに「看護師になりたいので、看護学校に行かせてくれる制度はないでしょうか?」と聞いてみては如何でしょう?
ここで質問するより、あっさりと解決する可能性があります。
そういう制度がないのであれば病院とは関係なく、やる気を出して勉強し専門学校に通われては如何です?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

色々教えてくれてありがとうございます。
勿論いまもなんとなく~な気持ちで看護師になりたいと思ってるんではないです。

確かに自分で何も調べず、質問してるのは情けないんですが、本当にどうやって調べたらいいのかわかりませんでした。
関係資料はどこにいえば貰えますか?
本は本屋の本でしょうか??

確かに私はバカを理由にして逃げてるように見えると思いますが、勿論この歳から又学校へ行きたいと思ったのですから、人生を掛けて頑張るつもりです。
私が現在働いてる病院では学校に行かせてもらえる制度はありません。

心配していただいてありがとうございます。

お礼日時:2010/08/19 07:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!