dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

アパート 4戸に 一部屋ずつLAN工事をしたら いくら位掛かりますか?

A 回答 (2件)

”住環境UP”の方向ですね?


賃貸で ”インターネット環境完備 ”って 謳いたいのだと推察します。

1棟で 10戸程度以上なら あらかじめ ”マンションタイプ”を設置してくれますが
それ以下だと・・・やはり個別設置となるでしょうね。

一度 NTTや 電力系(eo光等)の営業で 相談されたら・・・?
ケーブルTV・・・と言う選択肢も あるのですが・・・
何処のプロバイダーでも直ぐに接続可能(元の接続業者を選ばない)のなら
NTTが 一番(他にも有りますが・・・一番安心)と 思います。

この方面での 営業は まだ熟成してませんが・・・相談は結構多いのでは・・・?
何か 対策は講じてる・・・とおもうのです。

新しい入居希望者が ”転居後 直ぐに インターネットをしたい ”希望は多く・・・
新たに 回線工事をしなくては・・・で 工事を承諾しても ”1月近く待たされる ”のは
質問者には ”不利 ”なんでしょう。

窓口と良くご相談下さい。
    • good
    • 0

こんにちは。



前回「パソコンを繋ぐためのLANケーブルを引くのはいくら位かかるのですか? 」方ですね^^。


>アパート 4戸に 一部屋ずつLAN工事をしたら いくら位掛かりますか?

ようやく分かってきました。アパートにインターネットを導入したいと言うことですよね?それでしたら接続業者に依頼して見積もりを出して貰わないと、ここでは正確な金額を算定するのは無理です。

一口にLAN工事と言っても、接続方法は複数の選択肢がありますし、業者によって工事費等の費用も違ってきます。普通の木造アパートでしたら、建物外部のどこかに分配機を設置してそこから各戸にケーブルをはわせるか、あるいはVDSLの様な電話回線を利用した方式をとるのが一般的だと思われますが、費用に関しては、業者毎に違ってきますよ。複数業者の合い見積もりを取るのがよいでしょうね^^。

お役に立てば幸いです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!