dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

既婚者ですが、好きな女性がいます。

私は、40代半ばの妻子持ちの男性です。

10年ほど前に職場の女性と仲良くなり、一時ですが付き合いました。
女性は既婚者、子供なしです。
それまで、浮気をしたことはなく、真面目な夫婦生活を送っておりましたが、
その女性とは、心が通じ合う部分が多く、罪悪感もなく付き合ってしまいました。

3か月ほどで、彼女は元の生活に戻る決心をしたようで
私の元を去りました。


すぐに忘れられるかと思いましたが、10年近くたった今でも、その女性が
好きでどうしようもありません。

その女性は、部署は違うものの今も同じ会社におりまして、
業務上連絡をすることも頻繁にありますし、チャットで話をしたり、
たまには、2人で食事も行ったりします。

毎日、彼女とことばかり、考えて、眠れず、酒をあおったり、
胃腸を壊したこともあります。

彼女は、私のことを大事な友達と言ってくれており、
何かあれば、心配も人一倍してくれますし、心の温もりを現在も感じます。

でも、私の現在の気持ちや苦しんでいる状況を話すと困ってしまうようで、
早く友達としての気持ちに私がなることを願っております。
私は、どういう形であれ、私の気持ちに応えて欲しいと、彼女に話します。
彼女は応える事は、できないと言います。


私は、自分が思っているのと同じ位、彼女にも私のことを大切に思ってくれないと不安なんです。
例え、会ったりできなくても、とにかく、私のことを愛していると、好きで大切に
思ってもらえれば、伝えてくれれば、気持ちがつながっている安心感が欲しいのです。
それがあれば、今の生活を穏やかに過ごせそうな気がします。


彼女のことばかり考えますが、不安で、不安から彼女につらくあたったり、
でも彼女は大事な友達といってくれ、したってくれ、心配してくれて・・・
その度に、落ち込んだりして。そんな事がここ10年で幾度なくありました。


この状況が10年近く続いておりますので、時間がこの悩みを解決してくれるとは
思えません。
今はいつか、彼女と大切に思えあえたらって事しか考えられないです。

ずっと同じ状況なので、状況を変えて、今の不安から解放されるには、
どうしたらいいのか、悩んでおります。

同じような状況にあった方、ご意見を頂ければと思います。
男性女性、問いません。

宜しくお願い致します。

A 回答 (11件中11~11件)

子供が高校卒業してないのなら論外。

卒業してたら離婚に踏み切ってもいいかと。

理由と結末がどうあれ子供には大きな影響を与えます。


まぁ、告白して振られてくるのが一番じゃないでしょうか。
もしくは今のこの文章をそのまま相手に伝えてみてはどうでしょうか。
互いに家庭持ちなのだから、互いに少し意識して距離をおくことも必要だと思います。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。

彼女には、気持ちは、伝えており、また友達しても接しているので、
悩んでいることを相談しております。
質問に記載してあることは、彼女にも相談している内容なのです。
誰にも相談できずにいたところ、その悩みの元でもある彼女に相談する
変な状況になってしまったのです。

質問の仕方が悪かったのですが、どうにもならないと分かっていても
忘れられなくて困っている状況で、自分勝手な話ですが、
妻と別れる気はありません。

補足日時:2010/08/21 00:21
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A