プロが教えるわが家の防犯対策術!

散水栓を立水栓に変えたくて水栓柱を購入しました。
取り付けに不安があります。
水栓柱の給水口の部分はネジ式になっているので金属のついたソケットをつなげようと思っています。
その先のつなぎ方ですがどんな部品を使えばいいですか?
散水栓のところは水道管を切ってエルボなどで繋いでいくのはわかります。
HI管の13ミリを使用しています。
配管作業は初めてなので初歩的な質問で笑われそうですがアドバイスをよろしくお願いします。

A 回答 (2件)

 まず前提として、給水の配管を要する工事(質問の様な工事)を無資格者がやる事は条例で禁じられています。

役所(水道局)が指定する指定工事人でなければなりません。
 
 水栓柱の一般的な設置方法としては、HIにバルブソケットを取り付ければネジ接続に変換出来ます。ポリエチレン管等に変換した方が融通がきくので状況によっては楽かも知れません。ただし、役所で許可している材料を使う必要があります。
 HIで直接水栓柱に接続する継手にはこんなのもあります。
 http://item.rakuten.co.jp/suidou/sjl20/
 ただし、水栓柱側のネジの状態(向きや口径)が不明なので正確な回答は出来ません。

 水栓柱によっては接続口が20mmになっている物もあるので、注意(口径変更)が必要です。

この回答への補足

早々に回答いただきありがとうございます。
水栓柱の中は塩ビ管が通っていて給水口のところは金属ネジになっています。
13ミリです。
水道管はHI管ですが塩ビ管との接着は大丈夫ですか?

補足日時:2010/08/27 13:48
    • good
    • 0

立散水下にある給水口にバルブソケットL・直型(配管がエンビの場合エンビ材)にシールテープを巻き込みます、その後エンビ用接着材でバルソケ受け側と13ミリエンビ菅側に良く塗りねじる様に奥くまで差し込み30秒位其のままで手を離さず配管します、その後配管部分を保温材で巻きます。

注意:水栓取り付けの時シールテープはネジ方向に巻き先は薄め元は厚めに巻き、ねじ込む時は必ず手締めで下向きに成る様に行い、但し最後まで硬く閉めない事。注意:水栓金具取り付け時戻しねじ込みは絶対行わない事。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!