dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

TSUTAYAに置いてあるアルバムの新作期間はどれくらいですか?
気になってるCDがあって、いつも気にしてるだけで借りずじまいのままかれこれ3ヶ月くらい過ぎてしまい、
もうちょっと待てば新作じゃなくなるのであればもうちょっと待ってみようと思うのですが…。

A 回答 (1件)

TSUTAYA店舗社員です。



お店によっても違うと思いますが(統一されていないので)、
通常は発売月から3ヶ月間です。
例えば、8月1日が発売日(レンタル開始日)だとしたら、
10月31日までが新作期間になります。
よって11月1日からは旧作1週間になります。

これが基本です。

ですが実際はそのとおりに運営しているかと言うと、
そうでもありません。

通常の3ヶ月を経過しても、回転率(在庫としてあるCDの枚数に対して、レンタルされる回数)が高ければ(つまり、人気があれば)、お店としてはより回転率を上げるために、新作期間の延長をします。

逆に回転率が低ければ、3ヶ月に満たない前に旧作に落とします(でも旧作になったらなったで、同じように1週間になるのを待っていた方々が多数おられるので、大抵は当日中には全部レンタルされますが)。

また注意したいのは、1週間になっても新作のまま、
という場合もありますのできちんとご確認ください。
「新作1WEEK」というような表示があるはずです。
この場合は1週間レンタル出来ますが、新作料金をしっかり取られます。

これらの処置には、決まった定義はなく、
ひとえにその担当者の判断にまかせられています。

ちなみに私が所属している店舗は、大体レンタル開始月から3ヶ月が新作、回転率の悪いものは2ヶ月ほどで旧作落ち、延長するものはほとんどありません。

参考になれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

1ヶ月回答を待った甲斐がありました。
こんなに詳しく書いていただいて光栄です。
新作期間を延長することはほとんど無いなど、参考になりました。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2003/08/25 02:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!