アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

 東京から万座温泉に行くのにどのルートを使うのがおすすめですか?

 来週の土曜日の朝、東京から万座温泉に車で行こうと考えております(帰りは翌日曜日の朝です)。そこで、以下のとおり3ルートとそれぞれのメリットデメリットを考えています。所要時間にはこだわりはなく、途中どこにも立ち寄らないと考えています。差し支えなければ、どのルートがおすすめかを断片情報、主観、経験則に基づいてご教示願えれば幸いです。

 1 渋川伊香保ICで降りて、吾妻線沿いの国道を走る。
    メリット:絶対的な距離が一番短い。最近は道も一部良くなったと聞いております。高速代が安い。
    デメリット:渋川伊香保を降りてからの下道が多く、事故の危険性が若干高い。信号も多い。市街地に入ると渋滞しがち。下道も単調。

 2 碓井軽井沢ICで降りて、鬼押しハイウエー等を通り、最後は万座ハイウェイを利用。
    メリット:1より20分程度時間がかかるだけで、信号なしの快適な道が続く。景色も良い。
    デメリット:ICから軽井沢市街、軽井沢市街から鬼押し出し、万座ハイウエイのアップダウンが激しく、子供(3歳)の車酔いも心配。有料道路を多用するため、意外とお金がかかる。

 3 信州中野ICまで行き、志賀高原を通って白根火山の脇を通り、万座に下りる。
    メリット:下道でも信号ががほとんどなく、快適な高速道路を長距離で堪能できる。土日上限1,000円の恩恵を多く受けられ、上記2より安く済む(ガソリン代も考慮しても)。
    デメリット:絶対距離が長くなる。高速で居眠りの危険性が若干高い。

A 回答 (7件)

質問文にあるメリット、デメリットともそのとおりです。


ここまでわかっていらっしゃるようでしたら、あとはご自身の判断で結構と思います。

私なら往路3ルート復路1ルートかな?

2ルートも浅間山の景色は捨てがたいのですが、お子様が3歳とのことですから、トイレの心配はどうでしょうか。オムツがとれてからある程度ガマンできるまでの間の何年かが一番連れ歩くときの不安があるものです。
2ルートで碓氷軽井沢ICから軽井沢間ではプリンスショッピングプラザへの車が渋滞しているかもしれません。また中軽井沢を出てから三原(万座鹿沢口駅)までの間の(国道146-鬼押ハイウェイ)にはコンビニや公衆便所があまりありません。三原を出ると万座温泉までコンビニがありません。

3ルートは距離がありますが、高速道路は早めにエリアで休憩すればトイレは大丈夫でしょう。
志賀中野有料道路の100円以外一般有料道路を通らなくて済むのも魅力です。

帰りは、1ルート草津温泉経由で(渋川に向かうときは万座道路はムダなだけです)渋川伊香保ICまで行けばコンビニは結構あります。早めに帰れば戻りの混雑も少なそうです。時間が余るようでしたら渋川市で「伊香保グリーン牧場」なんかいかがでしょう。

伊香保グリーン牧場 www.greenbokujo.co.jp
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。渋川で楽しむという手もありますね。早速調べてみます。

お礼日時:2010/09/05 16:27

http://www.jartic.or.jp/traffic/highway/kantou.h …
高速道路の混雑状況

1000円を活用 高速道路使用が一番でしょうね。
休憩を取りながらゆっくり走行して下さい。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございました。やはり1,000円高速の魅力も捨てがたいです。あと一週間あるのでもう少し考えてみます。

お礼日時:2010/09/05 20:17

東松山インターを降り国道17号へでるのも効果的かも知れません。


赤城山南面から渋川へでる方法も有ります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。最近は乗っていませんが、学生時代に乗った夜行のスキーバスがその道(東松山流出)を使っていました。検討の余地がありそうですね。

お礼日時:2010/09/05 16:29

行きは2 帰りは3でしょう。



せっかくのドライブなんですから

いろんなルート、いろんな景色を楽しみながら行きましょう。

1は道か狭いですから、途中の見所に未練がなければ
移動のルートとしてのメリットがありません。


万座に行くのですから、アップダウン云々はナンセンスです。
3歳の子供は車酔いなどしませんから大丈夫ですし。
(ナビシートの人間は酔う可能性は多々ありますが)

出発は関越の渋滞を考慮に入れると、朝の7時には
花園ICを越えていたいところです。
渋滞に巻き込まれると子供さんのおしっこが心配です。
(ポケットトイレは必携です)

また、最近は行きより帰りの渋滞がひどいです。
朝、現地を出発するなら心配いらないかもしれませんが、
午後の3時を過ぎると軽井沢周辺と、藤岡JCT、
関越で渋滞が出始めます。

帰りに3のルートを選んでいるのは、
そのほうが早く帰ってこれるからです。

3の絶対距離に関しては高速での移動ですから、
ほとんど考慮にいれなくても大丈夫です。
(眠くなったら休めばいいだけです)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございました。花園の7時通過は気付きませんでした。一つの目安にさせていただきます。

お礼日時:2010/09/05 16:26

まず、鬼押しハイウェーはアップダウンが多いという事ですが、志賀高原経由でも、アップダウンは多いです。

志賀高原に上がる道は、オリンピック以来、道路としてはとても快適ではありますが、結構な長い山道です。

また、料金がかかるという点ですが、鬼押しハイウェーをとおらない、料金のかからない道でも、それほどの大変な道ではありません。

まず、中軽井沢駅から浅間山方向に北上します。
峠の茶屋がありますが、左に行くと、鬼押し出しに向かう有利用道路。
右にいくと、地元の人のための生活道路。その、生活道路でも交通量が少ないので渋滞するわけではありませんし、問題ありません。
そのまま、まっすぐにいってもよし、途中で左に曲がる方法もよしです。
この、北軽井沢のセーブオンがある交差点の一つ手前を左に曲がると、鬼押しハイウェーの料金所をすぎたところに合流します。
その場合、浅間山の綺麗に見えるスポットをとおらないのですが、私の個人的な思いでは、
「雪のない浅間は、間近でそれほどじっくり眺めなくてもよい」と思うのですが・・・。


1番目の、渋川伊香保ICは、片側一車線の道が続くのですが、大体、軽などの遅い車があると、ずっと遅い速度になります。
八ツ場ダムの関係で工事車両がとおることもある代わり、渓谷の景色やダム工事の様子をみることができます。


私のごく個人的なオススメとしては、行きは軽井沢の有料ではない道路。
帰りは、白根山や横手山の観光がてら、志賀高原から。
小布施で栗菓子を購入したり、
(前日までに予約の、特別な栗菓子はおみやげによいです)
http://www.obusedo.com/kurigashi/index.html
酒蔵レストランにいったり、
http://www.obusedo.com/store/detail/club.html
その他、秋を感じる事が出来る街です。

藤岡JCT近くのららん藤岡は、軽井沢方向からの上りからでなければ立ち寄ることのできないハイウェーオアシスですが、ガトーフェスタ・ハラダや、「肉の駅」など、お土産や食材の調達や食事にはよいです。
http://www.laranfujioka.com/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

名所案内までしていただき、ありがとうございました。頑張ってよってみます。実は私も最初は2案だったのですが、3案の麻生総理(当時)時代にできた1,000円高速の恩恵を受けてみようかなと、心変わりし、予算の面を重視すればやっぱり1案かなと逡巡していたところでした。アドバイスを踏まえ、もう一度考えさせていただきます。

お礼日時:2010/09/05 01:17

時間にもよりますが、個人的には、「2」がお勧め。

軽井沢駅方向に向かう道は、休日渋滞をおこしやすいので、軽井沢絵本の森美術館あたりにぬける道で行けばいいかと思います。また鬼押しハイウェーにのらず下道でいってもいいかと思います。北軽井沢あたりでは、わりと直線道路みたいなものですし、運転しやすいかと思います。若干山道もありますけど、バスなども少なかったと記憶しています。草津温泉あたりは混むかと思いますので、万座ハイウェーがいいかもしれません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。皆様方のご示唆を拝見すると、やはり2が一番良いのでしょうか。このような遅い時間にご返事をいただきありがとうございました。

お礼日時:2010/09/05 01:20

関越道と上信越道の土曜日の渋滞を考慮して下さいね。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご返事ありがとうございました。土曜日は概ね7時に東京を出ようと思っているのですが、それでは最低限上里SA以前の渋滞には引っかかりますよね。

お礼日時:2010/09/05 00:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!