dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

キッチンのカウンターについて

現在新築計画中で、着工までもうちょいです。

まだ内装で迷いがあります。

キッチンの天板カウンターとカップボードのカウンターの材質です。

キッチンはステンレスエンボス加工か人造大理石か。。
カップボードはメラミンか人造大理石か。。

キッチンは対面でキッチン手元がダイニング側からは見えないようキッチンより少し高めの壁があります。

今はハウスメーカーの提案でキッチンがステンレス、カップボードがメラミンにしていますが、人造大理石の方がいいのか…迷っています。どれがよいでしょうか?メリットデメリット等教えてください。

人造大理石は見た目バッチリですが割れそうなイメージが。。
ステンレスはケチったなというイメージも。。
メラミンにいたってはイメージが食器で(汗)
検索してみると人造大理石にしてよかったという方、ステンレス派の方、いろいろいて迷ってしまいます。。

よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

下手な人造大理石よりもステンレスの方が飽きがこなくていいですよ。


扱いも楽だし。

> ステンレスはケチったなというイメージも
二昔前の台所をイメージしてしまっているのでしょうか。
今のとでは台所の作りもデザインも違うからステンレスでも安っぽくはないですよ。
中途半端な(安い)人造大理石の方が安く見える。

人造大理石は割れる事はありませんが、どんなに高いのでも気を付けて使わないと、包丁落としたりとかで傷付いてそこに汚れが染み込んで落ちなくなります。
ステンレスでも気をつけないと凹むけど、人造大理石ほど神経質になる事はないですね。
ショールームとかでオシャレ・恰好よく見えるのは、実際に使ってみると手入れが大変だったりと実用性の面では?というのも多いです。

あと高い台所だから豪華な料理が出てくるなんてこともないので、シンクの天板よりも別の部分に予算回した方がいいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

この回答を読んでステンレスにすることに決めました!!

というわけでベストアンサーにさせてもらいました!

お礼日時:2010/09/12 21:15

キッチンについては見た目よりも使う人の気づかいがないと人大はお勧めできません。


汚したらすぐにふき取らないとシミになってしまい取れなくなります。
熱い鍋ややかんを置くこともできません。
慌てていたり困った時につい・・・ってこともNG。

キッチンの人大は維持するのに気を使いますね。
ステンなら汚れても磨けばいつまでたってもピッカピカのままです。
(カルシウム分が付いたら早めにクエン酸で取っちゃいましょう)
きちんとしている人なら見た目重視で人大を選んでも良いでしょう。




カップボードはキッチンのような使い方をしないと思いますから人大で良いんじゃないでしょうか?
造りつけのカップボードは欲しかったです。
うらやましいですね。

良い家ができると良いですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました!

結局予算面もありますしステンレスにしました!

お礼日時:2010/09/12 21:16

キッチンは自宅がステンレス、今住んでいるところが人工大理石で両方使っています。



で、感想は・・・
どちらも一緒です。

そんなに無茶なことしなければ人工大理石でも割れるようなことはないと思いますし、
焼けついた鍋でも直接乗せなければ大丈夫でしょう。

使い勝手も特に両方気にするようなことはないです。
ステンレスのほうが安く見えるということですが、業務用のシンプルなものはそれはそれで
かっこいいですけどね。

本当に自分の好きな方でいいと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました!

ステンレスにすることにしました!

お礼日時:2010/09/12 21:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!